2005.06.30 Thursday
00:07 | posted by
kazuto funahashi
月曜に面談と言われてたぶんそうだろうなと思っていたけど、やっぱりそうでした。
明日付けで異動です。他の会社は2週間前内示の発令日異動着任が多いみたいなんですが、うちは前日もしくは当日発令告知の2週間後の異動なんですよね……。
今回はグループ会社への異動なので前日内示でした(会社内異動だと発令見るまで自分が動くということさえわからない場合が多い)
今やってる業務と似たようなことをやっている部署があるので合併再編ということのようです。でも、今の部署からそこに行くのは私一人。ということは今まで部署で抱えてた案件はすべて私の元へ……。
まあ、デカイ案件終わらせて暇になってたこのタイミングを待ってたのかもしれません。
●異動で悪化すること
・勤務地が遠くなる→といっても以前10年ほど通ってた場所
・始業時間が早くなる→11時から9時半になるらしい
・仕事内容があいまい→今やってるのを持っていくのは確定なんでしょうが
○異動でよくなること
・終業時間が早くなる→仕事終わったあとにデートできる(*'-')
・昼飯を普通に食える(今まで朝9時30分朝食の12時昼食は辛かった)
・終業時間が早くなる→20時玉だしも夢ではないw
あとはやってくうちにわかるでしょう……
そんなわけでログインがしばし不規則になると思います。
2005.06.29 Wednesday
00:13 | posted by
kazuto funahashi
読まなくていいです。
非常にまどろこしい展開で読みずらい。
結論を先にもってきてから説明に入ったほうがひっぱりやすいのだが、ダラダラとして状況説明にウエイトおきすぎ。
2005.06.28 Tuesday
00:06 | posted by
kazuto funahashi
先週から始まってるっぽい。
今週末F1が開催されるフランス・マニクールサーキットの衛星写真。
http://maps.google.com/maps?ll=46.864049,3.164599&spn=0.013626,0.014677&t=k&hl=ja
2005.06.27 Monday
00:05 | posted by
kazuto funahashi
月曜はゲーム休みの日なので最近はこんな感じ。
〜21時15分 NHKニュース
〜22時 テレ東かフジ
〜23時 スマスマ
〜23時15分 風呂
〜23時45分 NHK「英語でしゃべらナイト」
〜24時20分 サルヂエ
見始めたときは全然解けなかったサルヂエが解けるようになってきたのが最近嬉しい小市民です。
ついでに映画メモ
「電車男」
速成にしてはよく出来ていると評判。見にいくべきか。
「宇宙戦争」
原作は小学校のときに読んだ。タコ型宇宙人がどう造型されているのか興味深々。大阪が世界最強都市になっているらしい(笑)
「STAR WARS Ep3」
やはり見ておくべきか。
7月からフジ木10で始まる「電車男」も押さえるべきか。久しぶりに連ドラを録画するかなあ。
2005.06.26 Sunday
00:04 | posted by
kazuto funahashi
某ホームセンター店頭にて
2005.06.25 Saturday
00:02 | posted by
kazuto funahashi
2005.06.24 Friday
23:57 | posted by
kazuto funahashi
今、私の席のすぐ横にある扉の開け放たれた会議室で
クリスタルケイが「恋に落ちたら」をアカペラで歌ってますヽ(´ー`)ノ
打ち合わせに来社したらしい。
2005.06.23 Thursday
23:54 | posted by
kazuto funahashi
ノドがいがいがしはじめた。
痰がからむ。
ううむ。
エアコンのせいかな。
2005.06.22 Wednesday
23:52 | posted by
kazuto funahashi
奥さんが安い入浴剤を買ってきました。
ミントの香りとか書いてるけど、これ色といい、匂いといい
ブルーレットなんですが。
2005.06.21 Tuesday
23:50 | posted by
kazuto funahashi
いぐさんから回ってきた(●´―`●)
こういうのもあるのね。
■Q1.コンピュータに入ってるゲームファイルの容量
容量はわかんないけどFF11,EQ2β(終了),RO(インストールしただけ)
■Q2.今進行中のテレビゲーム
FF11のみ
並行してやるってことはまったくないので、一つだけ
■Q3.最後に買ったテレビゲーム
こないだ買った「ぼくらのかぞく」
■Q4.よくプレイする、または特別な思い入れのある5つのゲーム
1.Final Fantasy11
4年もやることになるとは思わなかった。
2.機動戦士ガンダム
一番最初に出たバンダイのガンダム。これやりたいためにPS買った。
3.Final Fantasy 8
初めてクリアしたRPG(´Д`;)
ストーリーも哲学的で「ゲームは子供むけ」という概念がなくなった。
あとはそんなに思い入れがあるのはないかな……。
ゲームはFFとガンダム系くらいしかやらないんですよね。
そのほかもいろいろ買ってはみたけど、あまりやりこむことはしないし……。
2005.06.20 Monday
23:49 | posted by
kazuto funahashi
眠い目をこすりつつ起きて待ち構えていたF1米国GP。
これは歴史に残る最低最悪なレースだ。
なんせミシュランタイヤユーザーの7チーム14台がフォーメーション・ラップのみ出走してピットに入り、スターティング・グリッドについたのはブリジストンユーザーの3チーム(フェラーリ、ジョーダン、ミナルディ)の6台のみ。
おいおい、マジでこのまんまやるの? と思ってみていたら本当にスタートしちゃった。
なんかそのうち動きでもあるかなあと思ってみてたんだけど、結局20周終わったくらいでアホらしくなってテレビ消した。
原因はミシュランタイヤの構造上の欠陥のため、タイヤが10周程度しか持たないとのこと。金曜日の練習走行でクラッシュした車が出て問題発覚。
今年のルールでは予選と本選は同じタイヤをはかないといけなくて、レース中もタイヤ交換禁止(雨が降ってきたとか、パンクしたというのは別)。
ミシュランは急遽、新しいタイヤを持ち込んで特例でタイヤを交換して本選をとブリジストンとFIAに要請。ブリジストンはOKを出したんだけど、FIAが拒否。
それならば速度が出る最終ターンにシケインを作ってくれと要請したもののFIAとフェラーリが拒否。
ミシュランユーザーの14台は「安全性が保たれない」という理由でボイコット。
ルールでは「10台以上の出走がないとノン・タイトルシップレースとなり、チャンピオンポイントに加算されない」となってるんだけど、今回の場合は「フォーメーションラップには20台参加していたのだからレース成立」なんだって。アホくさ。
コースには観客からペットボトルが投げ入れられ、それをバリチェロのマシンが粉砕して水が飛び散るシーンが見えたりしてましたよ……。「金返せ」て旗に書いてるファンも。
そりゃそうだなー、もし自分が金だして鈴鹿行ったとして、こんなこと起こったら俺も怒る(F1のチケットは3日間の通し券のみで5万円もするのです)
この問題、あとを引きそうだなー。
アメリカではインディカーシリーズやナスカーの人気が高くて、F1はイマイチ。レースが行われなかった年もあるくらいなんだけれど、F1人気を盛り上げるためにせっかくインディアナポリスを使って行われたレースがこれでは、アメリカでのF1人気は地に落ちたね。
ルールと安全性と、どっちを取るんだろうか、バーニーエクレストンは。誰か死んだあとじゃ遅いんだから。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050620&a=20050620-00000020-jij-spo
2005.06.19 Sunday
00:13 | posted by
kazuto funahashi
F1中継でおなじみのブリジストンの浜島さんが書いたF1タイヤ開発裏話。
最初は浜島氏の大学時代からブリジストン入社までのいきさつがあり、入社後からモータースポーツにかかわり、F1にいたる道のりが書かれている。彼からみたシューマッハやバリチェロの素顔も大公開。
2005.06.18 Saturday
00:12 | posted by
kazuto funahashi
橋本派と銘打ってはいるが、田中角栄が作った田中派からの系譜はどのようにして政権を金にまみれさせ、そのために国益を損なってきたのかを抉り出している本。
「保守本流」という言葉が聞かれなくなって久しいが、税金を湯水のように公共事業に突っ込んでも景気が回復できなかった「失われた10年」の原因を探り、小泉首相が推進している郵政民営化を肯定している。私も賛成。
郵政民営化といえば、目が郵便のほうに向いてるように見えるが、本丸は莫大な資産がたまっている郵便貯金のほうだ。郵便貯金を民営化し、政府が使えなくすることが、政権腐敗の元凶だとして改革をすすめていることがよくわかる。
2005.06.17 Friday
23:48 | posted by
kazuto funahashi
やっと観る事が出来ました。かなりハードな編集ですね。観客が多いせいか、当初の小屋よりも大きいほうに変更になっていました。ハヤト、シロッコの声がオリジナルと違う気がするのだけど。
2005.06.16 Thursday
23:46 | posted by
kazuto funahashi
なにやらご指名をうけたので書いてみたりします。
●音楽ファイルの容量
会社のには入れてない。自宅のはアルバム10枚くらいかな…
●最後に買ったCD
先月末に買った「メタモルフォーゼ」(Gackt)
奥さんのために買ったけど。自分のために買ったのはなにになるかなあ。
思い出し中(゜Д゜)
だめだ、思い出せないくらい昔。
●今聞いてる曲
「Get9」(攻殻機動隊サントラ)
●特別な思い入れのある曲5曲
「REAL」(大江千里)
18歳のときに聞いて大ショックを受けた。今の仕事につくきっかけとなった曲。
「もっと近くに」(オフコース)
後期オフコースの中でも秀作。ライブのオープニングで流れる曲なんだけど、とにかく演出がかっこいい。オフコースはデビューアルバムからすべてのアルバムを持っている。
「Virgin Emotion」(access)
accessのデビュー曲。担当としてデビュー前からおいかけてて、初武道館〜アリーナ、そして活動中止と、20代のいい時期を一緒にすごせた人達。本も作らせてもらったし(´∀`)
単行本のクレジットの肩書きにはじめて
Editorial Director
がついて感無量でした。
「カナリア諸島にて」(大滝詠一)
南の島フリークな私だけど、音楽の面から言えばやはり「A LONG VACATION」は大きな存在。どの曲も素敵だけどあえて上げるならこの一曲。LP、CD、廉価盤CD、リミックス盤CDと4枚も持ってたりする。
「Sparkle」(山下達郎)
同じ流れだけど、これは達郎さんの「FOR YOU」1曲め。
圧倒的な夏!!!! って感じにあふれた明るい気分になる曲。
このあと「Loveland,island」がヒットして「夏の達郎」という評判がついたことに反抗して「クリスマス・イブ」を作ったという逸話はけっこう有名ではある。
次の5人
握りつぶしておきましう(´∀`)
2005.06.15 Wednesday
00:11 | posted by
kazuto funahashi
海に囲まれた日本は「国境」という概念は実感しがたいが、昨今の竹島騒動やずっとくすぶっている北方領土問題など、日本は国境紛争を抱えている。その実情を資料は体験を交えて書かれている良書。
対馬、石垣島、根室、沖の鳥島、大東島で働く人々や海上保安庁の働きや、尖閣諸島、竹島、北方領土問題なども取り上げている。
本書でも参考資料になっているが、竹島問題は文春新書の「竹島は日韓どちらのものか」が非常に詳しい。
2005.06.14 Tuesday
23:44 | posted by
kazuto funahashi
一人暮らし暦の長い私なので、果てしない量のインスタントラーメンやレトルトカレーを食してきました。
そしてこの一年。毎食手の込んだ料理を作ってもらえる身分となったわけですが……
たまに。ほんのたまに。
インスタントラーメン食いたい〜
と、切に思うことがあり、「ラーメン食べていい?」と聞くと。
だめ
とあっけなく圧殺されてしまいます。
個人的インスタントラーメンベスト5
5位 該当なし
4位 マルタイ棒ラーメン
3位 チキンラーメン
2位 サッポロ一番しょうゆラーメン
そして一位は
サッポロ一番塩ラーメン
あー食べたい……この一年で5食も食べてない・・・
2005.06.13 Monday
00:11 | posted by
kazuto funahashi
アニメ「ターンエーガンダム」の原作。文庫出版の際にこのタイトルに改題。
「終戦のローレライ」「亡国のイージス」で有名な著者はガンダム好きということで、福井タッチの描写にガンダム世界がすんなりと溶け込んでいる。
これまでの著作に出てくる毒ガスの名前や爆弾の名前がちらちらと出てくるところはお遊びかな。
このガンダムはいわゆる「宇宙世紀」ものではないように見えて、その最終を飾るような仕掛けが施されている。
まさに唖然呆然愕然の展開でした。
登場人物の愛憎が激しく入り乱れ、ガンダム原作者の富野監督がよく言われた「皆殺しのトミノ」を彷彿とさせる終盤の破壊描写。どっちかというとイデオンみたいな感じに思えるくらい。
これで、これからいくつガンダムが出てこようとすべてがここに含まれてしまうことになる。それが「ターンエー」という意味だったのでした。
2005.06.12 Sunday
00:10 | posted by
kazuto funahashi
とりあえずこれ書こうとして「バンビ」で検索したらAVが2本も引っかかった(´д`)
それは置いといて・・・
まあ誰でも知ってるディズニーの小鹿のお話。
なんですが、ストーリーは知りませんでした。
嫁が大のバンビファンなので、コンビニ店頭で売られていたDVDをゲット。
今買わないとなかなか手に入らないような予感がして(´д`)
ストーリーは森の王の子として生まれた小鹿・バンビが、森の仲間とともに森で生きるさまざまな知恵を勉強していきながら、悲しい出来事に立ち向かい(母鹿が人間に狩られる)、大人になっていくお話。
子供向けなのでそのあたりは単純なストーリーなんですが、これが制作されたのが1942年だというのだからやはり驚きます。当時は戦争中で、日本は「撃ちてし止まん」の時代だというのに、アメリカのこの余裕はなんでしょう。
国力の差というものを痛感しました。
お子様にぜひ。
そうそう、重大な事実。
バンビってオスだったんだ・・・(´д`)
2005.06.11 Saturday
23:42 | posted by
kazuto funahashi
父の日のプレゼントにおとんが「濃い紺無地の派手なカッターシャツ」なんていう妙なリクエストをしてくれたおかげでここんところの週末はデパート巡りです。
奥さん・私ともだいたいのイメージはあるのですが、今時そんな派手なもんおいてないって_| ̄|○
渋谷のデパート・小売をほぼ回り終えてもピンとくるものはおろか、まあまあこれで許してというレベルのものさえなかったので、新宿へ。
奥さんがラーメン屋「山頭火」へ行きたいというので、ミロードへ。
以前、恵比寿にある店で食べたことはあるんだけど、いまいちピンとこなかった。
奥さんも「味が薄い」という。山頭火、終了。
ミロード、小田急百貨店と回るものの眼鏡にかなうものはなく、京王百貨店へ。ここでまあまあのものを発見。
渋谷に移動するものの足が痛くなってきたので、早めに帰宅することに。マジに医者いかねばいかんなあ。
最寄り駅のスーパーでお買い物。デートを短縮された奥さんはちょっとぷいぷい(´д`)
んで、スーパーから出てきた瞬間。
「うお、虹!!」
それはそれは大きな虹。しかもダブルでした。
スーパーから出てくる人がみな驚いて、次には携帯を取り出して撮影してます。誰かに「虹でてるよ」と連絡してる人も。
虹を見上げる人たちはどうしてあんなに幸せそうなんでしょうね。ぷいぷいしていた奥さんの機嫌も直りました。
2005.06.10 Friday
23:39 | posted by
kazuto funahashi
初めて買ったのはFF7だった。
それまでRPGはやったことがなかったのだけど、「なんだか売れているらしい」ということで。
オープニングのCGにぶっとんだ。それまでの私の頭の中は「スーパーマリオ」で止まっていたからだ(´д`)
当然、エアリスが死ぬシーンでは衝撃を受けた。
おいおい、こんなのありなのかと。
そしてクリアできず(´∀`)
RPGの基本的な戦い方がまだ理解できていなかったせいか、ラスボスをどうしても倒せなかった_| ̄|○
1年後、FF8購入。
学園ドラマっぽいアレンジで歴代のFFをやっていた人達からは「これFFじゃないやん」と評されているけれど、私はけっこう好き。初めてクリアしたFFでもあり、かなりやりこんだ覚えがある。これで基本的な戦い方をマスターしたので、FF7もやりなおし、晴れてクリアした。
FF9
エンディングで泣いた。よく出来てると思う。
シナリオは一番いいんじゃないだろうか。
FF10
声が出るFF。行動の選択肢はほとんどなく、一本道をたどっていく。ブリッツボールのミニゲームがどうしようもなく下手だった_| ̄|○
これもエンディングで泣く(´д`)
後にPSに移植された4,5,6はそれぞれ一度ずつクリアしたけれど、駆け足でやったのであまり覚えていない。
2005.06.09 Thursday
00:00 | posted by
kazuto funahashi
http://storage.irofla.com/?name=rbust&type=swf
(音出ます。勤務中注意。しかし音がないと意味ないです)
2005.06.08 Wednesday
00:00 | posted by
kazuto funahashi
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20050607nt05.htm
リンゴユーザーだった私にはちょっと複雑な心境。
といいつつ、これを書いてるのは窓だったりするわけで。
はふー(´Д`;)
2005.06.07 Tuesday
00:00 | posted by
kazuto funahashi
日曜、奥さんに「自由の女神見たい」と言われたので、ちょっとニューヨークまで行ってきた。
当然嘘です。
お台場に行ってきました。
で、CXでスタンプラリーしたり、リング2のプロモーションでやってた特設お化け屋敷入ったり。
CXは河田町にあるときには何度か仕事で行ったことあったんだけど、お台場に移ってからは中に入ったことはありませんでした。
あとはメディアージュとか。
んで、足の調子が悪くなってしまいました。
いつも痛くなるのはかかと。たぶん歩き方のせいだと思うんだけど、今回は足首がギリギリ痛む。
帰ってきて録画してたビデオ見て風呂入って・・・としてたけど、立つと痛む。
まあたいてい朝になったら直ってるので、いつものとおりにしていたら、月曜朝になってもすんごい痛い。
湿布してもらって会社に連絡して寝る。
ものすごい寝てしまった。
今もまだ少し痛む。ちゃんと体のメンテしないといけないなあ。
2005.06.06 Monday
00:00 | posted by
kazuto funahashi
最近ニュースを見てたら本当にむかつく。
中華本当にうざい。
ロケットや他国援助してる金があるのなら国連に金だせや。
口だけで行動もせず、国土と人口がでかいだけで、昔受けた傷をユスリの種に糊口をしのいでる最悪共産国家。
中華帝国主義、ここに極まれり。
中国に工場作ってる企業はとっとと他に移転しましょうよ。
今はまだ大丈夫だけどあと15年もしたら、あの国は国内の貧富の差が激しくなりすぎて暴動が起きるよ。共産党一党独裁国家なのに「貧富の差が拡大」なんて、笑えるんだけど。
今の中華はこのコトバがよく似合う。
必死だな。
2005.06.05 Sunday
00:09 | posted by
kazuto funahashi
原作を知らなければそこそこ楽しめるのではないかという感じでした。映像もがんばってるんじゃないかなあ。
しかし、かたくなだったパウラが徐々に心を開いていくところは時間の関係もあるのか少し描写が弱くて、最後のほうは唐突な感じ。
ピエール瀧がいい味出してた。というか、瀧を見るために行った私は少数派なんでしょうね。
2005.06.04 Saturday
00:08 | posted by
kazuto funahashi
樺太、台湾、朝鮮、満州、南洋群島。これらはいずれも敗戦の結果放棄された「大日本帝国」の領土だったところ(満州は一応独立国だったけど)
それらの地方に未だに残っている「ニッポン」の残滓を求めての旅記録。
主に神社の痕跡を探してるのだが、現地語に溶け込んだ日本語や、日本家屋、転用されて今も使われ続けている公共の建物などの紹介もある。平明な文章で書かれて読みやすいのだが、この本で物足りない人は新潮選書の「日本植民地探訪」もお勧め。こちらのほうがより詳しい。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106005417/mixi02-22/250-5565131-6381846
2005.06.03 Friday
00:00 | posted by
kazuto funahashi
なにやら社内でも「土曜早朝」とかいう噂が流れてます。
八ヶ岳南麓天文台で地震予知研究をしている方が予知情報を流しているのが発端になっているからかも。
この方が流している情報はけっこう当たっているので信憑性が高くなっているようですね。
地震は岩盤と岩盤のズレで起こるのでその直前はすごい緊張状態となり、電磁波を発するそうです。それが電離層を乱し、普段は届かないような電波が届く現象を発見したところから研究を進めているとか。もともとは流星が突入するときに電波が乱れることを利用した流星観測機器が応用されているみたいです。
今回も5月末に起こるということでしたが、6/1に例の直下型地震が起こりました。規模は小さかったですが。
私も昔は雑誌編集をやっていたので、いろんな経路から「地震が来る」というガセ情報をなんどとなく聞いてます。
一番「なるほど」と思ったのは「皇室が行事や静養(という名目)で東京を離れているときがヤバい」という情報。
今は在京されているようですが……。
2005.06.02 Thursday
00:00 | posted by
kazuto funahashi
昨日は有給とって、Zガンダム見に行こうと目論見ました。
ところが新宿ジョイシネマ3は長蛇の列。並んでみたものの立ち見だと言われて撤収。そのとき気づいたんだけど、映画の日で1000円だった(´д`)
だったら別の映画見るかと思ったんだけどイマイチピンとこないので渋谷に移動し本屋でぴあ購入。他にも3冊ほど。
今上映中の中では「KINGDOM OF HEAVEN」が、一番面白そうだったので19時からの最終上映に。客は4割というところかな。
始まってしばらくしたら、後ろの客が私の座ってる席を蹴っ飛ばしてるような気が。後ろ振り向くと誰もいない。
地震でした(´д`)
上映中3回揺れたけど観客はとくに動揺なし。
映画についてはレビュー参照で。
出てきて南口の焼肉屋へ。
ほどほどに食べて帰宅したらもう夜12時でした。
2005.06.01 Wednesday
00:00 | posted by
kazuto funahashi
新聞に載ってた新しい煙草の警告文。
さすがにこの大きさだと喫煙意欲が減るなぁー。