12時から13時まで入りました。天気快晴オンショア強、腹〜胸。うねりが二方向から入り時々三角波発生、波間隔定まらず、面はぐちゃぐちゃです。穏やかなうねりだなぁと思ってたら急にホレ上がって来る。規制エリア内でも、ライフセイバーからアウトに出ないよう警告。一般の海水浴客が釣られて出てしまうそう。波が高いためいつも沖にいる監視用の漁船が出られず、ヘリが上空15メートルあたりでホバリングして監視しているため、音がうるさい。
サーフビレッジ前はビーチサッカーの大会で大量の人出。
引地川河口はビギナーがいない分、いつもの週末より少ないがファンサーフにはほど遠い。台風が遠ざかるにつれ、サイズは下がり傾向になると思うが明日は遊ぶにはちょうどいい程度のサイズは残り、オンショアが弱まるため、面も改善されるのではないかと予想。
追記
12時に鵠沼到着。波は高く、いやな感じのうねり。
いざ乗ろうとすると意外にパワーがなく、ちょっと残念。
引地川河口で流された中学生の捜索のためのヘリが地上15メートルあたりのところをなめるように移動していた。
去年はしなかったが、今年は海岸を延々と東に歩いて、海の家を拝見。いつも出してるところもあれば、今年初めてのところも。カレーのリトルスプーンが出している店があったので食べてみた。
今年はPANTENEが協賛しているようで、屋根の上にはすべてパンテーンの広告が掲げられていた。たぶん、シャワーの中のシャンプーやリンスもそうだと思われる。この散歩中に写真を撮った中から、ビキニコレクションを撮影したのだけど、パス請求してきた人が意外に少なくてガッカリしている今日この頃。
16時になって撤収。サーフビレッジでシャワーを浴びようとしたら、コイン投入口にガムテープが! なんで??
どうも水の供給が止まってしまったらしい。細切れの情報を総合するに、水を貯めておいて、ボイラーで沸かしてお湯を出すわけだけど、どうみもこの水が品切れを起こしたよう。去年はこんなことはなかったんだけど、よく考えたら去年はもっと早く来て早く帰ってたので、この惨劇は免れたようだ。
急いで、西部駐車場のシャワーへ向かう。ここにコインシャワーが3つある。
ところが、7-8月はここは閉鎖されているとのこと。たぶん、海の家営業とのからみだろうけど。
トイレの横に併設されている水道で洗うという手もあるが、いつも長蛇の列だし、第一ただの水。
急遽決断して海の家「BEACH HOUSEせきね」へ行くことに。
本来、16:30でシャワーのみの客は終了とのことだが、お願いして使わせてもらった。一人700円。シャンプーとリンスはやはりパンテーンでした。
片瀬江ノ島の駅まで歩き、急行に座れたので快適に帰宅。