Calendar
<< November 2009 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

進化するハロ 9

ハロは生後1年3か月となりました。
怖がっていた自転車に乗ることも覚え、いくつか言葉も。

「ふなはしハロ(仮名)ちゃーん」とフルネームで呼ぶと「はーい」と声を出し、両手を挙げる。
「なんさーい?」と聞くと右手の人差し指だけを突き出す。


と、ここまでは以前も出来ていましたが、


(1)「こんにちは」とお辞儀すると、黙っておじぎする。
(2)「しまったー」と言って、両手で頭を抱えると、同じようにする。
(3)「ばいばーい」と手をふると、「ばいー」と言って同じように手をふる。
(4)「上手〜」と言ったり、拍手をすると、拍手をする。テレビの中で拍手をしていても反応して拍手する。
(5)ご飯のときに「もういらない」という意思を「ぱっ」という言葉で表すのですが、食べ終わったときに「デッタッ」というように。おそらく「ごちそうさまでした」の最後の部分だけ言ってるのだと思う。


先日、寝る直前に奥さんが「パパにチューしてあげなさい」って言うと、手を私のほおに添えて、自分のほうにグイと向かせて(この時点でかなり驚き)、ぶちゅーっとされました。びっくりしました。
しかも、次の瞬間よだれたっぷりの舌が侵入!!

「目を白黒させる」というのは、まさにああいう状況でしょう。
まさか1歳児にディープキスされるとはorz


標準より小柄なハロですが、体重は確実に増えてきています。

最近はお風呂に入ったときに少し遊ばせています。
全部洗ったあとに湯船に立たせて、ソフトビニールで作られたおもちゃ(カメ、ヒヨコ、アザラシ)で遊んでます。肩近くまでつかることになるので、常に監視していないといけません。つまづいてころびかけたこともあったので。


こんな感じで週末はハロビデオの編集をしたり、ユニクロに行ったりしていました。
子供。 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

今週の「太陽系をつくる」(46)

デアゴスティーニ社から刊行中のパートワーク「天体模型 太陽系をつくる」作成日記です。

土曜の昼に届きました。

いよいよ模型の最後のアームを作る工程です。


準惑星「エリス」。発見された当初は発見者の娘の名前を取って「ゼナ」と仮に呼ばれていました。この星の発見により、「惑星とはなんぞや?」という論議が巻き起こり、準惑星というカテゴリーが作られて冥王星が惑星の座から転落したのは周知のことでしょう。
天文学会全体を嵐に巻き込んだことをたとえて、この星はギリシャ神話で「不和」の神である、エリスと名づけられました。
しかし、ギリシャの神様っていろいろあるよなあ。私はヒュブノスとバッカスが好きです。ぐはははは。


ヒュブノス=眠りの神

バッカス=酒の神



バッカスと聞いて宍戸錠や真田が出演ていた「宇宙からのメッセージ・銀河大戦」を思い出したあなたは私と同類です(意味不明)



えー、おもいきり脱線しましたが、冊子のほうは「セドナ」です。

なんと、公転周期が1万500年〜1万2000年(あまりに遠いのでまだ確定されていない)という、1000年女王もびっくりの最果ての準惑星です。

01.jpg02.jpg03.jpg
太陽系をつくる | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

私のファンクラブ

奥さんが見つけてきました。


とりあえず、私の私設ファンクラブの掲示板を見てください。

http://dpz.la.coocan.jp/fanclub/200911/28/20/125940625828053.htm


















えーと、もし自分のファンクラブがあったら、という設定でいくつかの設問に答えると、自動的にジェネレータ出力するお遊びです。

http://portal.nifty.com/2009/11/27/a/
日常 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

女は化ける。

奥さんが発見した「魅惑の変身メイク」動画。

地味な感じの人が、めっちゃカワイクなりました。

ほとん、女は化け物化けるんだなあ……






ヘアメイクして撮影、ちょっとした変身気分を味わえるとか。タレントも手がけていてプロユースの事務所です。

http://www.kumu.jp/

お値段は全部で2万円。やりたがってた奥さんですが、「それだけあったら(海外旅行で)2延泊つけられる」とのことで、断念しましたorz
日常 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

木曜21-23時は辛い。

これまで木曜21-23時といえば、唯一のFF11へのログイン時間だったわけですが、育児のためお休みしております。そのかわり「ケンミンショー」→「ダウンタウンDX」か「ひみつの嵐ちゃん」を見ておりました。

ところが今クール、フジで「不毛地帯」が始まりました。重厚なドラマなのですが、奥さんが見たいということでこちらに。


しかし、この時間にNHKが新番組を投入、これがとても評判がよいのです。NHK版タモリ倶楽部とも言われる「ブラタモリ」。古地図を元にしながら東京に残る江戸を探索するという番組で、地図マニアな私にはぴったり。

しかもその前の時間帯は「ケンミンショー」でガチだったのが、月曜から「和風総本家」が移動してきました。

いやはや、私にしても珍しくどれも見たい番組ばかり。

候補としては、

21-22時
「ケンミンショー」「イロモネア」「和風総本家」

22時-23時
「ブラタモリ」「ダウンタウンDX」「ひみつの嵐ちゃん」「不毛地帯」「ガイアの夜明け」

と、ここ最近、テレビ東京ががんばっている感じです。


で、とりあえず「和風総本家」→「不毛地帯」(裏でブラタモリ録画)に落ち着いたのですが、なんと今日は……


「和風総本家2時間スペシャル」ヽ(´ー`)ノ

しょうがないので「不毛地帯」を録画にして、「ブラタモリ」はあきらめます……。

ハードディスクレコーダーの「Wチューナー機能」なんていらないよなあ、なんてずっと思ってたんですが、こういう事態になってちょっと再考中。
日常 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

あと5週間。

あと5週間で年末休暇。11月という「これから寒くなる時期」っていうのは私的に最もキライな時期なのですが、去年はなにしてたのか調べてみると……ひな人形を買いにいってたみたいですね。あと、1月の両親上京にむけての掃除とか。


ほんと、ついこのあいだまで半そでで風切って走ってたのに、今はダウンジャケットなんか着てますよ。とほほ。

今年は一日早く休暇入りし、一日遅く休暇明けの予定。8日間のお休みです。

そうそう、給料日だったのでお小遣いを下ろしたのですが、今年はずっと7000円引きだったのです。それはむろん「太陽系をつくる」のお金がカード決済だったための帳尻あわせなのですが、それも今回でおしまい。

昨日買った「歴史のミステリー」は96号。12月末で「太陽系をつくる」と「歴史のミステリー」という定期出費がなくなります。1か月あたり9000円だったのがなくなるので、来年は比較的楽な遣り繰りができそう。その分、秘密口座に貯めることになると思いますが(´д`)
日常 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

ハードディスクレコーダー。

我が家が5年計画で耐久消費財の入れ替えをはじめて、最後になったのがハードディスクレコーダー。まだ、ビデオが現役なので来春予定なのですが、たまに録画したのを見ると、やはり地上デジタルとアナログの激しい画質の差に失望してしまうわけですよ。

先日、社販のチラシを見るとなんと59800円の値札がついたブルーレイハードディスクレコーダー(以下、BHDR)が。

んで、調べてみると、9月に帰省したときに、親が購入したのとまったく同一機種だということが判明。

http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-RS10/


オープンプライスだけど、希望小売想定価格は10万前後。
たしか、うちの親は75000円くらいで買ってた気がします。9月12日発売と、新発売したばかりだったせいもあるんだと思うんですが。
そこで、価格ドットコムで調べてみたら、最安値は5万6000円切ってました。
こりゃ安い。安すぎる。

もともと操作方法やらトラブッたときのために、同じ機種にしようと思ってたんですが、先日オトンに聞いてみると自分でガンガン録画しているらしいし、VHSビデオの映像をハードディスクに取り込んで、それをブルーレイ化するというメディア変換までやっているとのこと。

しかも、VHSのときは留守録操作ができなかったうちのオカンまでが、バリバリ録画しているらしい。

もともとBHDRについては12-3万くらいかかるのかなあなんて思っていたんですが、ほぼ半額で済みそう。ていうか、「もう買っちゃおうか」なんという嫁の悪魔のささやきが。

「いや、そのお金どこにあるの?」
「秘密口座から建て替えておいて」
「(悪魔か……)ヽ(;´Д`)ノ」


半分冗談ですが。
にしても、半年たつとさらに下がるだろうし、新製品が出たら型落ちでがくんと安くなりますからね。品切れの恐怖もあるんですが。

HD容量が320GBなので上位機種の500GBを考えているんですが、そうなるとダブルチューナーになるようなので、値段もガンと跳ね上がるのです。

ところがこの機種、ヤマダ電機とかノジマとか、いわゆる家電量販店では、うちの親が買ったのとたいして値段が変わっていないんですよね。まあ、こういう店はその分ポイントで安くするってこのなんでしょうけど。

ビデオカメラを買ったポイント2万円分があるので、買うならビックカメラで確定なんですが、それを考えても別の秋葉系業者が安いのなら、そっち買っちゃって、ポイントのほうはメディアで消費しちゃおうかなあなんて思ってみたり。

もうちょっと様子見ですかなあ。
日常 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

連休最終日

夜更かししていたので起きたら12時。

焼きそばで朝(昼)ご飯。だらだらテレビを見ていたけれど、天気がいいのでたまプラまで散歩。けっこうな距離なんだけれど、なんだか歩きなれてきたのかあまり時間を感じなかった。

たまプラーザ東急サウスプラザで、ロイヤルコペンハーゲンの2008年のイヤープレートを発見したので購入。ずっと前に何度かもらった百貨店商品券を使いました。

あとは2008年もののワインを見つけようかな。

一風堂でラーメン食べて帰宅。
日常 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

結婚記念日

昨日は5回目の結婚記念日でした。

朝、腹ペコだったのでラーメンでも食べようと思ったのですが、ご飯がいっぱいあったので、豆腐の味噌汁と目玉焼きを作って、奥さんを起こして朝食。

寒くて雨の降りそうな日だったので、こもろうと思っていたんだけれど、せっかくの結婚記念日だから肉が食いたい、けれどなにもないので、買い物に出かけてきました。

・マクラーレンの代理店へ行って、追加パーツの申し込み。
・アカチャンホンポでコットン購入
・石丸電気で来店記念品(ハンディマップ)もらう。
・本屋で「東海道ライン」第10巻購入。
・minamoのスーパーでステーキ肉やもやし購入。

家でうまく焼けるか心配でしたが、ごらんのとおり、うまうまのお肉でした。

01.jpg02.jpg
日常 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

沖縄がいっぱい

港北東急に来たんだけどかなりのテナントが撤退してる。そんななか沖縄物産関係のアンテナショップががんばってます。


日常 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

ハロ 1歳もうすぐ3か月 写真集

親バカ写真集です。

冬の装いで遊ばせました。

気分は放牧ですが。

01.jpg02.jpg03.jpg04.jpg05.jpg06.jpg07.jpg08.jpg09.jpg10.jpg11.jpg12.jpg
子供。 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

今週の「太陽系をつくる」(45)

デアゴスティーニ社から刊行中のパートワーク「天体模型 太陽系をつくる」作成日記です。

本日の午前に届いた今週号。娘が昼寝の間に組み立てます。

a01.jpg












冥王星がくっつきました。
これだと両側に広がって場所を取るので、あとで一方向にまとめました。

a02.jpga03.jpg
























冊子は「準惑星エリス」。まだまだ謎だらけの最果ての星。公転周期が560年というから驚きです。来週号は「セドナ」なので、「マケマケ」とかもやるのかな?

それにしても最終回が近づいてきました。寂しいようなホッとするような(主に財布的に)感じです。
太陽系をつくる | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

今週の「太陽系をつくる」(44)

デアゴスティーニ社から刊行中のパートワーク「天体模型 太陽系をつくる」作成日記です。

先週は土曜に来ていたにもかかわらず、そして写真も撮っていたのにアップするのをすっかり忘れていました。


歯車セットをくみ上げました。

01.jpg02.jpg











いよいよ次号(実はこれ書いてる時点でもう届いてるんだけど)は、冥王星を取り付けます。


冊子のほうはさまざまな探査機の話。
パイオニアという名前のつく探査機があんなにたくさんあるとは知りませんでした。
太陽系をつくる | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

全俺的人生を変えた音楽アルバムベスト3

もうこの歳になったらなかなか衝撃を受けるような音楽にめぐり合えないですね。
先日、不意にラジオから流れてきた曲が懐かしくて、その当時の情景や空気の温かさや匂いまでふっと思い出せるのに驚きました。

確実に私を音楽好きにさせてしまったそのアルバム。
そして、考え方さえ変えてしまったあのアルバム。
そういうのを勝手に紹介する「全俺的アルバムベスト3」。



第3位。

大江千里/未成年

01.jpg












大江千里3枚目のフルアルバム。今でも彼のアルバムでは一番の出来だという声が多いアルバムです。ここに収録されている「REAL」という曲に多大な影響を受けました。

第2位

山下達郎/FOR YOU


02.jpg











夏といえばこのアルバム。一時期狂ったように聞き込んでいました。「SPARKLE」のギターカッティッングを聞くと、ウキウキしてくるんですよね。ジャケットは鈴木英人。すごく好きで、イラストレーションにはあまり興味ない私が買ったイラスト集2冊のうちの1冊はこの人のもの(もう一冊は江口寿史)。


第1位

大滝詠一/A LONG VACATION

03.jpg














不滅の金字塔である必聴必携の名盤。当時中学生だった私に強烈なインパクトを与えたアルバム。発売年には日本レコード大賞ベストアルバム賞、100万枚を売り上げた。市場規模は今と違うので、最も市場規模が大きかった1996年度に換算すると400万枚にも相当するようなビッグセールスを記録したこのアルバム。聞いたら誰でも知っている曲ばかり。最初はお金がなかったので、貸しレコード屋で借りてカセットテープに録音、ウォークマンで聞いてたんだけど、あまりに聞きすぎてテープが伸びてダメにしちゃった回数が3回。そののち、LPレコードを買い、そのあとCDプレーヤーを購入したときに同時に買ったのがこのアルバム。その後、曲数の違う廉価版と、20周年記念盤も購入。
このアルバムがなかったら、私はたぶん音楽の仕事をしていなかったのではないだろうか。日本の本当のPOPSはここから始まったと言っても過言ではない一枚。一番好きな曲は「カナリア諸島にて」。


南の島切れを起こして、毎晩リゾートホテルのサイトを巡回している奥さんに贈ろう。


http://www.youtube.com/watch?v=7ZNLfs6F4aM
雑記 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

INTER BEE

とりあえず時代は3Dだということはわかった。



日常 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

ハロがモデルに。

ハロの髪につけるアクセサリーなどを奥さんが楽天市場で見つけた店で購入していたのですが、そこが子供のモデルを募集していたので応募したら、当選しました。
(抽選でした)

ギャラはなくて、「商品を送るからそれを身につけた写真を送ってくれ、商品はそのまま差し上げる」という仕組み。先週たくさん一眼レフで写真撮ってましたが、画像送ってすぐに掲載されました。


http://item.rakuten.co.jp/purehappy/l-80911/

http://item.rakuten.co.jp/purehappy/k-1020910/

http://item.rakuten.co.jp/purehappy/l-120911/


こういうふうに載るとまた違った感じに見えます。
子供。 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

猫娘



弟宅で撮影したので、声がちょっと入ってますが。
子供。 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

2012年に世界は滅亡するか。

来週公開の映画「2012」の宣伝がいっぱい。
先週「ゼロの焦点」を見にいったときも、5分間のトレイラーが流れてました。大迫力ですな。



ところで、なんで2012年なのか。この映画では「マヤの暦が西暦でいうと2012年で終わっている」ところからというなんともあいまいな根拠になっております。

そのほかにも

・フォトンベルトへ突入する
・ポールシフト
・太陽活動
・惑星直列

などと、きみは飛鳥昭雄か、南原宏かと言いたいほどのオカルト理論が勢ぞろい。ずらずらとすぐに名前が出てくるのは私がかつて「ムー」の読者だったから(笑)

さて。


マヤの暦のなかには「ロング・カレンダー」と呼ばれる長期の暦が存在する。そして、このカレンダーがちょうど2012年の12月21日あたり(冬至付近)で終わるところから、世界の終末と関連付けられているようなのだが、



カレンダーが終わるぐらいで地震が来るかっつーの!!!



1つめ論破。



次は「フォトンベルト」ですな。

フォトンとは光子のこと。で、銀河系にはドーナツ状にこの「フォトンベルト」が存在し、銀河系を公転している太陽系がこの高エネルギーであるベルトに突入すると、天変地異が続発して人類が滅びるとされる。

まず、フォトンベルトはまだいかなる公式な科学的機関によって公認されてはいない。それから、この俗説をググるとわかるのだけれど、太陽系は「アルシオーネ」を中心として銀河を回っているという不思議な説が散見されるのだが、太陽系は銀河系中心(超巨大ブラックホールがある)を回っているのであって、プレアデス星団の1つ「アルキオネ」(アルシオーネと同意)を中心になど回っていない。だいたい、プレアデス星団はとても若くて1億歳くらい。太陽系の年齢が46億歳とされているから、じゃあ、この星団ができる前はどうなっていたんだという疑問も出てくるほど基本となる要素がボロボロな時点で終了。


次、ポールシフトですな。

ポールシフトとは地軸がひっくり返ること。

確かに、昔の岩石を調べてみると、地磁気が逆転していた時期が何度もあることはわかっているのだけれど、それが「物理的に」ひっくりかえったかどうかの証明にはならない。早い話、N極とS極だけがひっくりかえっているかもしれないのだ。で、たぶん私はそれが正しいと思う。

だって、地球が丸ごとさかさまにひっくりかえるなんていうのは想像もできないし、だいたいどういう力でそんなことが起こるのかわからない。

また、地殻だけがずるりとズレる(みかんの皮だけがぐるりとズレるような感じ)という理屈もあるようなんだけれど、やはりそれもどのような理屈で動くのか不明。現在はプレート・テクトニクスという大陸移動の理論が確立されており、全地球的にそのようなことが起こるとは考えにくい。

次は太陽活動。

太陽は11年ごとに極小期と極大期を迎えるのですが、前回の活動期にエネルギーが放出されつくしていないので、今度の極大のときに(これが2012年)とてつもないエネルギーが放出されるという理論。


んー、素人考えなんだけれど、前回のエネルギーが放出されつくしていないというのはどういう基準なのか不明。仮にあったとしても、「かならずこのくらい放出されなければならない」ということでもないだろう。太陽が極大にいたってプラズマの流れ(太陽風)が強くなると、人工衛星に影響が出たり、地上の送電線に影響が出るといわれているが、まあ、そのくらいのことじゃないでしょうかね。地球の磁力圏はけっこう強力だと思うので。これまでも北海道でオーロラが見えたという記録もあるし、そんなに珍しい現象ではないことを申し添えておく。


最後。惑星直列。


これまで何度も土星と木星が直列するから、とか十字架のような形になるとかいわれて、そのたびに天変地異が起きるといわれているが、太陽系の質量構成は太陽が99.9%となっており、そのほかの惑星やらぜんぶ足しても。太陽の0.1%にもならんわけです。重力は質量に比例するので、その中の惑星が直列しようが並列になろうが、その重力なんて微々たるものなんです。なので終了。



というわけで2012年に地球は滅亡しません。

1999年で懲りただろうが……(´д`)
雑記 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

Tokyo Midtown

こういう景色を見ると、東京って美しいなあと単純な私は思う。

この時期の六本木は歩くだけでトレンディドラマの中にいるようだ。

日常 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

東京スカイツリー。

押上に新しい電波塔が建てられています。

名前は「東京スカイツリー」。200メートル級の高層ビルが林立したおかげで、333メートルの東京タワーでは電波の届かないところが出てきてしまったため、新しく634メートルの電波塔を建てることになりました。

んで、1/3の200メートルに到達したというニュースを見て、見に行って来ました。
「ALWAYS 三丁目の夕陽」では建設途中の東京タワーが時代を象徴していましたが、それと同じ感じで建設途中のこの塔をハロと一緒に撮っておきたいと思ったのです。

きっと15,6年くらい経ったらデートで行ったりするんだろうなあとか(お父さんぷんぷん)
半蔵門線の終点、押上で下車し、B3出口を出たらすぐ巨大な塔が見えます。
このあたりは以前、車庫だったところ。今、区画整理事業とともにこの塔を建てています。

01.jpg



ここは撮影ポイントとして有名なんだそうです。


浅草まで歩く途中、もっとも近い場所から。

02.jpg



これでまだ1/3とは……。



浅草手前、通称「うんこビル」。(本当はアサヒビールの本社ビル)

03.jpg04.jpg












浅草の仲見世を練り歩いたあとで、いったん三越前に行ってごはん。

そのあと地下鉄で帰宅。


まちみくのスタンプもかなり集まりました。
日常 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

吉田栄作と「ゼロの焦点」。

ノースポートにあの吉田栄作が来るというので行って来ました。
奥さんが昔かなり好きだったそうです。(昔つきあってた男が似てるんだってさ、ぷんぷん(・o・))

ミニライブ&サイン会という形で14時からだったのですが、40分前到着でも用意された30席はすでに埋まり、立ち見あわせて100人はいました。幸い、PA前がまだ空いていたのでそこに陣取ります。

吉田栄作は以前、ファンハウスからCDをだしており、当時ファンハウス担当だった私はCDが出ていることは知っていました。しかし、俳優上がりの歌手はまだ音楽雑誌には載らない時代。(たぶん最初に出たのは福山雅治)

10分押しで本人登場、そのときにはすでに500人をゆうに超える人だかりです。

以前に出してヒットした「心の旅」の2009年度版をシングルとして、そして過去音源を使ったベストアルバムを出すとのことです。

ライブは3曲でおわり、CDを購入したお客さんにサイン(お客さんの名前入り)と握手するという趣向。

驚いたのはこの種の即売にしてはかなりのお客さんが購入に走っていたこと。

私、以前はレコード会社の営業をしていたこともあるので、こういうインストアライブとかライブ会場の即売とかやったことがあります。その経験も踏まえてみても、かなり購入率が高いなあって感じました。

ああ、吉田栄作ご本人は男から見てもかっこいい人でしたよ。

昔はかなり生意気な人だったみたいですけれど、いろいろ酸いも甘いも経験して歳相応になったというところでしょうか。

ま、難点はこのライブのあとに奥さんが「お願い、腹筋して、体鍛えて(*´д`*)」と無理難題を言うようになったことでしょうか……。


ライブのあとは今日封切の映画「ゼロの焦点」。松本清張の代表作であり、今回はヒロインを広末涼子が演じます。原作は数年前に読んでいました。


ミステリーなわけですから、話の骨格自体は原作と変わりはありませんが、ラストの一部がちょっと違いました。ただし、話の主旨としてはたいした改変ではないです。
映画の出来としては……丁寧に作ってあるなあという感じ。原作ではヒロインの処女喪失シーンなんかもあるので、ちょっと期待してましたか、温泉でディープキスで終了でした。


でも、広末の肌がちょっとざらざらで大丈夫かなあとか思ったりして。


食べたあとは、くろがね屋でサンドペーパーを購入(浴槽の水垢が取れないので物理的にやっつけることに!)し、ヤマダ電機でdvdのラベルを買って帰宅しました。


朝は雨が降ってたけれど昼前に上がり、昨日の真冬みたいな気温がうってかわって半そででいけるぐらいの生暖かい空気に。まるで5月の風でした。
映画・映像 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

ほしのあきの若いころのCM



クレアラシルのCMです。

広末涼子が「ぴかぴかフェイスコンテスト」で優勝し、クレアラシルのCMに出演して芸能界デビューしたのですが、このCMは広末出演CMのあとに流されたもの。

見たらわかりますが店員役がほしのあき。

豊胸疑惑のある彼女ですが、この頃から割りとあるように見えます。
雑記 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

ロト6的中。

信じられないことに2週連続5等(1000円)的中。
しかもまたQuickPick(コンピュータによる自動番号決め)ですよ。

もうこれで一生分の運を使い果たしてしまったのか、それともキャリーオーバーがかかった来週への布石なのか。

それにしても確率が高いはずのミニロトではまったくかすりもしないのに、ロト6はこの1年で7回当選。不思議だなあ。
日常 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

なつかしの曲。

ネタにつまると定期的に出てくる「なつかしの曲」。

今日は珍しく洋楽です。



80年代POPSの代表曲、「Toy Boy」。
今でもよくかかる曲ですね。

とはいえ、私はこの曲というと喜多嶋舞を思い出すのです。

この曲のカバーをKAYOCOという人が歌っていて、喜多嶋舞主演ドラマの主題歌になっていました。

当時、喜多嶋舞はゴクミと並ぶ美少女として売り出してました。
私、当時はけっこう好きだったのでこのドラマは毎回見てました。
(調べたらCXの「ときめきざかり」というドラマ)

お父さん役が伊武雅刀なのですが、ルパン三世が乗るようなオープン・クラシックカーにゴーグル姿で真冬に疾走するシーンが出てきて、ちょっとカッコイイと思ってみたり。

なんだか懐かしいなあ。
雑記 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

進化するハロ8

ここのところ、ハロは意味のわかる言葉を話しはじめました。

「イヤ」「コレ」「マ!」(ごちそうさまの意)「ハイ〜」

「パパ」「パィパィ」「ママ」の他に4つ言えるようになりました。


一昨日ソファに座っていたら、てくてくと歩いてきて飲みかけのペットボトルや、ママが書いたメモ、テレビのリモコンを次々と持ってきます。
そして、手渡すときに「ハイ〜」と、とても優しい声を出すのです。

この声がとてもいいんですよね。今度ビデオで撮れたら撮りたいんですけどね。


昨日PCの前にいたら、おもちゃのお金(直径は4cmくらい)を持ってきて、私の左手を手に取り、手のひらを広げて、「ハイ〜」と渡すんですよ。

パパはここで号泣萌え死です。

物を手渡すということにとても興味が出てきたようです。


昨日は、季節性インフルエンザ(not 新型)の、2度目の予防接種。
やはりまったく泣かなかったそうです。

私の帰り時間がやや遅いので、先にハロはご飯を食べていますが、私と奥さんが食べるときも食べたそうな顔をするので、少し食べさせています。

3人で食べたいみたいですね。

歩くのはかなり達者にはなっていますが、ちゃんと下を見ていないと転んでます。でも、めったに泣かないんですよね……。

すごく我慢してるのが表情でわかって、それけだけでパパとママは「いい子いい子」と頭をなでて抱きしめます。
子供。 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

若い!!

一昨日、どうにも南の島エキスが切れて辛抱たまらんので、ハネムーンのビデオを見てみた。



が く ぜ ん


今より若い。そりゃ6年前だから仕方がないのかもしれない。
この期間の間に海通いでさんざん紫外線浴びたし、奥さんは子供産んだし、へにょへにょになっていくのはわかるんだが……。

最近のプリクラはフラッシュばんばん浴びせてシワとか房齢線を抹殺するので、出来上がった写真は別人みたいに若く見えるから、顔のマッサージとリフトアップでがんばるしかないのか( ̄ー ̄)
日常 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

今週の「太陽系をつくる」(43)

デアゴスティーニ社から刊行中のパートワーク「天体模型 太陽系をつくる」作成日記です。

大きな歯車を取り付ける作業です。滞りなく終わりました。

01.jpg02.jpg


















冊子のほうは「太陽系の果て」。

このあたりの話は未解明の部分も多く、地味な話題ということもありあまりその手の雑誌やコラムにも出てこないので、興味深く読みました。

太陽系全体が銀河系の公転によって移動しているという話は知っていましたが、そのスピードが秒速220キロにもなっているということは知りませんでした。こんなにとてつもないスピードで動いているのになんともないのは、まず太陽風による一種のバリアがあり、地球大気で守られているからなんだろうなと思うと宇宙の不思議を感じます。

ボイジャーとパイオニアの各探査機がそろそろ、太陽風が尽きるあたりにまで到達しようとしています。太陽の重力は2光年のあたりまで届いているとのことですが、一番近い恒星でも4.3光年なわけだからその半分も届かないわけですよね(逆に届いていたら連星系になりかねないか)

まったく違う話題ですが、昔みたSF映画で、宇宙人とのコンタクトの話なのですが、彼ら宇宙人が敬い、礼拝していた「本尊」が実はボイジャー探査機だったというオチのものがあった記憶があるのですが、あれはなんていう映画だったかなあ。

→調べてみたら映画版「スタートレック」だった(´д`)
話の内容も覚えている内容とちと違うけれどまあいいか〜1980年の映画か……もう30年も前だ……。
太陽系をつくる | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

ロト6的中。

今回は初めての体験です。

というのも「クイックピック」の番号で5等が当たりました。
いつも私は、家族の誕生日の数字を組み合わせた決まった番号で1口、クイックピックで1口の、最低2口を買います。気分的にもう1口買う場合もありますが、最低2口です。

これまでの5回はすべて決まった番号での的中だったのですが、今回初めてクイックピックの番号が当たりました。ちょっと驚きです。
日常 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

猫耳

弟宅へ遊びに行った。

たこ焼きパーティーでした。

Wii初体験。


現在右肩と腕に湿布中。

そして猫耳。

01.jpg
子供。 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

くじら軒とかシャアとか。

港北ニュータウンには「くじら軒」という有名ラーメン屋があります。
今でこそ「魚介系スープ」は珍しくないですが、10年前にこの店が出来たときはその衝撃にこの店に大行列が出来ました。


しかし、私はカップラーメンでしかその味を知らず、そのときも「うーむ、イマイチかな」と思ったものです。「実際の店だとうまいかもしれない」と思ったものの、以前、一度言ったときは定休日。


今日も目の前でバスが行ってしまいあきらめかけたのですが……歩いて…行ってみようかという話に奥さんが乗り、はてしなく遠い道を歩いてたどり着きました。

01.jpg











魚介系ダシに醤油のスープです。


薄口醤油と濃口醤油があります。ほかに味噌ラーメンなど。

02.jpg03.jpg














やはり、カップラーメンよりは美味しかったです。
が、とんこつ好きとしては、やはり「もう一度来よう」というところまでは行きませんでした。これは美味しい/不味いではなくて、個人の好みとご理解していただければ。


さて、その果てしなく長い道の途中で寄ったセブンイレブンにて見つけてしまったこれ。

04.jpg










「アムロが少ないらしいよ」という奥さんの煽りにひっかかって4つも買ってしまいました。これは500mlのペットボトルについてるおまけです。


センター北で休憩、阪急の屋上にある観覧車に乗ってきました。

05.jpg










日常 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

【F1】ルノーも撤退?

F1からルノーも撤退する可能性があるというニュースが流れている。
ルノーは今年のグランプリで意図的に事故を起こしたことがバレて、2年間資格停止処分(執行猶予中)をくらった。

まあ、参入してコンストラクターズ・ワールドチャンピオンの2冠取ってるので、まあいいかという感じなんだろうか。

前期と比べるとホンダ、トヨタ、BMWが撤退を決めており、ルノーまで撤退となると「世界一を決めるレース」としてはいささか迫力がなくなってしまう。


前の日記にも書いたけれど、来季は4チームが新たにエントリー。

「カンポス・グランプリ」……下位カテゴリーでは活躍しているスペインのチーム。チーム代表は元F1ドライバーのエイドリアン・カンポス。来季のドライバーに故アイルト・セナの甥(姉の長男)であるブルーノ・セナを起用する。エンジンはコスワース。

「USGPE」……米国で新たに作られたチーム。代表は元リジェのテクニカル・ディレクターで、スポーティング・ディレクターはナイジェル・マンセルの元マネージャー。Youtube創業者からのサポートを受けている。エンジンはコスワース。

「マノー・グランプリ」……1990年にイギリスで設立され、フォーミュラールノーやユーロF3で100回以上の優勝しているチーム。エンジンはコスワース。

「ロータスF1」……母体はイギリスF3に参戦している「ライトスピード」で、以前参戦していたロータスチームと直接の関係はないが、名称使用の許諾は受けている。チーム代表は台湾に本社がある航空会社、エアアジアの代表でもある。マレーシアのセパンサーキット近郊にファクトリーを建設して移転する計画があり、チーム国籍はマレーシア。マレーシア政府が支援する予定。


現在エントリーしているほかのチームは、

・フェラーリ(アロンソ/マッサ)
・マクラーレン・メルセデス(ハミルトン/TBA)
・トロロッソ(ブエミ/アルグエルスアリ)
・レッドブル(ベッテル/ウェーバー)
・ウィリアムズ(バリチェロ/ヒュルケンベルグ)
・フォースインディア(TBA/TBA)
・ブラウンGP(TBA/TBA)

TBA = To Be Announced、あとで発表という意味。決まってない場合もある。

ブラウンはワールドチャンピオンチームなのにまだドライバーが決まってないんだなー。バトンはどこに移籍するんだろう。タクマやカムイがどこかに乗ってくれたら嬉しいんだけど。
時事 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

トヨタ撤退。

予想していたけれど、カムイがあれだけいいパフォーマンスを見せただけに、撤退は厳しいよなあ。おそらくウィリアムズに供給しているエンジンもなしになるだろうし。

ウィリアムズは来季のドライバーを発表、当然一貴の名前はなかった。まあ、ここはニコも首になって総入れ替えなのだけれど。

さらに驚きは、ブリジストンが来季で撤退。厳しいんだろうなあ。

それにしてもこれまで一社供給だったタイヤをどうするんだろうか。

世界最大のタイヤメーカーはアメリカのグッドイヤーだが、残念なことにF1はアメリカで人気がない(インディーカーの人気がすごい)。となると、ヨーロッパのメーカーか。

皮むきピレリかミシュランが出すんだろうか。ブリジストンは撤退するけれど(子会社の)ファイヤストンが参入ととかそんなばかな話はないと思うけれど。ダンロップはF1に参入するだけの体力はなさそうだし。


そういえば、来季は「カンポス」というチームが新規参入するとのこと。
ちょっと調べたら下位カテゴリーでは実績のあるスペインのチームのようだ。

そのほかに「USF1」「ロータス」「マノー」というチームが新規参入するという。

開催場所としては韓国で初開催予定だとか。

タクマとカムイを走らせたら面白いことになりそうなんだけれどなあ。

それにしてもF1ドライバーの名前ってアグリとかウキョウとか妙な名前が多いのはなんでだろう。
時事 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

ビクター売却。

朝刊一面で激しく驚いた。

いやはやまさか、ビクターがねえ。

青山にある幽霊で有名なスタジオはどうするんだろうか。

---------------------------------------------------

ビクターは結構老舗のレーベルで、BMGと合弁したこともあった。
(BMGビクターのときに、B'zがデビューしている)

まあそんなわけで斜陽産業なんですよ、音楽業界。

しかし、JASRACに申請される著作権使用量が年々増え続けてる。
これはつまり、音楽をCDや配信以外で使う場面が増大しているということ。
ライブ動員なんかは増え続けてるんだよねえ。



私が子供のころは「レコードを買う」というのは、ものすごく「お金持ち」になったような気がしたもんだった。レコードプレーヤーの前でじっとたたずんで集中して聴くというか。「ながら」で聴くってことはあまりなかった。

しかし、ウォークマンで「ながら」の人が増え、大衆化し、消費商品と化し、配信でアルバムパッケージではなく1曲ずつのバラ売りが主体となり、原価率は下がっていく。

1998年の最盛期に比べて、2008年の業界全体の売り上げはなんと「半減」している。4000億ないんですぜ。パチンコ業界は3兆だなんて言ってるのに。ていうか、最盛期でも8000億程度だった。


思えば20年前は大手メジャーから独立した人たちで作られた小さなレコード会社がたくさんあった。ハミングバード、SMS、キティ、シックスティ、トーラスなどなど。
今やこれらの会社はあとかたもなくない。
パイが小さくなっていく過程で、新興会社であるエイベックスが3強と言われるシェアを獲得していったのだから無理もない。

コロムビアはリップルウッドに買収され、テイチクも海外ファンドに買収された。ポリスターやポリドールはまとめて合弁相手のユニバーサルに買収され、東芝は株をEMIに全部売ってしまった。フォーライフは一度倒産し、現在更生中だ。BMGは結局ソニーが買収してしまった。

現在、国内メジャーで民族系(国内資本系)なのはエイベックスとソニーくらいしかない。
最初はユニバーサルに話を持っていったが、現在はゲーム会社のコナミが最有力だそうな。
コナミは創業者がコロムビア出身なので、音楽業界と親和性が高いのだろうか。音ゲーも数多い。ゲーム会社というイメージが強いがフィットネスクラブを経営していたりと意外に多角経営をしている。

現場の音楽制作陣を変えなければ、制作自体は続けられるだろうが、音楽業界は事務所との魑魅魍魎のつながりで物事が動いていくところ。さて、どうなるか。

ビクターが契約しているアーティストはかなり大物が多い。SMAPやサザンなど、かかえているカタログは膨大かつ魅力的。話が表に出たところで交渉がどうなるか見守っていたい。
時事 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

岩下正明。

1980年にドラフト4位指名で三菱重工業横浜からヤクルト・スワローズに入団。1988年に大洋ホエールズ(現・横浜ベイスターズ)に移籍、同年引退。左投げ・左打ちの外野手で、代打で活躍、1982年には代打逆転サヨナラホームランを含む、1シーズン3度の代打サヨナラ打を記録するなど、ここ一番の勝負に強い打者として活躍した。



と、いきなりプロ野球の話をしていますが、この店。

01.jpg










2階にある看板に注目。

「ステーキハウス 岩下正明」。

非常に斬新な店名なので、覚えていたのですが、このお店のランチがとても安くてうまいというので行ってきました。冒頭に書いた元プロ野球選手・岩下さんがオーナーシェフを勤めています。

実家が畜産農家というつながりから、引退後に料理の修業をしてお店を開きました。
プロ野球選手が引退後に飲食店を経営するというのは珍しいことではないですが、ご自身が料理人として仕事をするパターンはとても珍しいです。

このステーキハウスは目の前で焼いてくれるタイプで、とても物腰の柔らかいご主人があざやかなスパチラさばきで焼いていきます。

1000円のランチの肉はハラミなのですが、とても柔らかいです。焼き加減ももちろんオーダーできます。肉にはガーリックチップがついてくるので、一緒に食べるととてもおいしい。

02.jpg









焼き上がりののち一口大に切ってサーブ。
ご飯・味噌汁・ステーキ(100g)・サラダ・お漬物・もやし焼き・アイスクリーム・飲み物で1100円(税込)

03.jpg









超お得です。

我々は肉が150gで1300円のハラミランチです。
ほかにヒレ100gで1500円のランチメニューもありました。

ご飯は男女で量が違ってました。味噌汁はわかめと豆腐。
肉を焼いたあとのエキスを使って、もやしいためを作ってくれるのですが、これもとても香ばしくて美味。

04.jpg05.jpg06.jpg07.jpg08.jpg
























お肉のたれは上が酢醤油+大根おろし、下はたまねぎ+しょうゆです。
店内は鉄板2つが設置されたアイランド型のカウンターが2つ、窓際にテーブル席。

09.jpg











ランチは14時までで我々は10分前に到着したのですが、お客さんは8割ぐらいの入りで、我々のあとに3グループが来店するほど繁盛している様子。すでにたまプラーザのこの場所で16年めだそうで、近場の常連客が多そうでした。

奥様もとても気さくでハロにかまってくれたり、抱っこしてくれまして、食事するのが助かりました。

10.jpg










岩下さんご本人は肉を焼くだけでなく、お水出したりアイスクリームだしたりとテキパキとお仕事してました。

お腹満腹で大満足。2階の店舗には階段でしか行けないのですが、降りるときにはご主人自らハロのベビーカーをかついで降ろしてくれて、恐縮したしだいです。

味といい人柄といい最高でしたので、また行きます!!
日常 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

寒い有給。

日曜の深夜はF1最終戦のアブダビGPを観戦。
予定より30分遅くスタートで24:20開始だった。
いつもだと最後まで見れないけれど、月曜有給なので見ることが出来た。

ただし、ハロを起こさないように、別室にて観戦。

酒飲んで観戦してたので、終わったころはおなかがすいた。
玉子丼を作成して食べて就寝。



月曜朝は思い切り寝坊。

でも、寒くてどこにも行く予定なし(もともと雨の予報だったし)。
朝ごはんの味噌汁と卵焼きを作成して三人で食べた。

昼はゴロゴロしながらテレビ。
洗濯物が乾いたのでたたんだり。

ハロが昼寝したので、「08小隊」みたり。

そのうち16時。テレビのハロタイム。

いろんなテレビ番組があるけれど、子供ってどうしてNHKの子供番組だけこんなに一生懸命見るんだろう。なにか特別な電波でも発射してるのではないか(笑)

それにしても「おかあさんといっしょ」のたくみお姉さんの声が澄み渡っていて癒されるなぁ……。


17時になったらビール飲もう。


夜は20時「逆流リサーチャーズ」(TV東京)→21時「東京DOG」(CX)→22時「永田町・権力の興亡」(NHK)の予定。


NHK「永田町・権力の興亡」は第1回が昨日放送され、16年前の細川連立政権の成立と崩壊の舞台裏を当事者のインタビューを元に構成していてとても見ごたえがあった。
今はもう隠居している細川元総理も湯河原の工房兼自宅で答えており、とても珍しい。
マスコミ嫌いの小沢一郎や、引退している村山元総理なども登場。2回目の今日は「自社さ連立」の裏側を公開するようだ。

今だから言える、あのときの裏側はぜひ見ておきたい。
日常 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

一風堂たまプラーザ店。

昼は暖かいとうことで洗濯したあとで、たまプラーザテラスに出かけてきました。


ブラックエプロン店として有名になりつつあるスタバ。

01.jpg02.jpg












まだ見ていない店をぐるりと回ったら小腹がすいてきたので、一風堂へ。
博多ラーメンで有名なお店です。

開店以来行列が絶えない店ですが、私たちが到着した15時半ころでも長い行列で30分待ちでした。

こじゃれた雰囲気の店内。

03.jpg04.jpg05.jpg06.jpg07.jpg08.jpg





















一風堂は昔、六本木店で食べたことがあるのですが、そのときはイマイチと思ってしまったため、それからは食べていなかったのです。


白丸を選びました。



うーん、うまい!!
以前食べたのが嘘みたいにうまかったです。
日常 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax