 
今日は横浜に寄るところがあったので早めに出たけど、到着はいつも通り。 
ビーチサッカーっていう競技があるみたいで、その大会をいつもはビーチバレーをやっているコートでやってました。 
波は台風のうねりが入ってきてるようで胸くらいの波がコンスタントにきている状況。予報では曇りでしたが晴れてきました。 
気温27度 
水温21度 
風は無風からオンショア 
ウェットは3mm 40% ロンスリ50% ラッシュor水着10%くらい 
「斜めに滑る」ことを目標にしていましたが、まず一本目。 
久しぶりに波に呑まれて水中一回転しました(*゜ω゜*) 
気を取り直して…… 
少しアウトに出るといいかんじで割れてるのですが、あのあたりは足がつかないんですよね……泳げない私はちょっと怖い。 
しかし、たまにもっとインサイドよりで割れる波が来るのでそれを狙って乗れました。 
かなりいい感じでいけてたみたい!! 
20分ほど入って少し休憩したあと、2回目。 
ちょっと波が荒れてきてリップ(波の先端)が泡立つような感じ。 
普段の波だとこれはもうパワーないのですが、台風パワーなのかけっこう力ありました。 
満潮になっていくにしたがってサイズも上がってきたので思い切ってアウトへ。といってもそんなに沖じゃないけど、とりあえず足はつきません(゜Д゜) 
そして、会心の一本! 
グーフィー(陸にむかって左)で割れたので左へ体重移動、けっこう落差あり、波の斜面をすべっていきます。この感覚、忘れないようにしないと。 
奥さんの方を見たら、大きな○を腕で作ってくれました(=´∇`=) 
潮が満ちてきて我々の基地にまで波が達してきそうなのでいったん上がって、位置をずらして休憩。 
サーファーが波情報を報告すると、それをサイト上にアップしてくれる携帯サイトがあるのですが、写真付きで報告したところ「ランクA」の情報として掲載されました。超うれしい(=´∇`=) 
ポイント制になっててランキング5位までに入るとなにかグッズをくれるらしいです。 
ただいま6位。 
午後4時半撤収。今年で最長の滞在となりました。 
鵠沼BB天国、しっかり満喫したいと思います。