Calendar
<< July 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

ハロ発熱2

7時20分起床。36.9度 気性までの間にゴロゴロしながら、麦茶・アクアライト少し+リンゴジュース1本・牛乳など水分を良くほしがる。アクアライト以外はリクエストの順に飲みたいだけあげる。最後の牛乳は2〜3口量飲んで満足したらしい。

8時45分 朝ごはん お粥+卵ミソ+ごはんですよ+味噌汁(ネギのみ)
私は目玉焼きにウィンナー。美味でございます。

昼食はお好み焼き。


ハロは病み上がりの甘えん坊で、抱っこリクエストが多い。


録画していたビデオを見たり、ハロが観たいビデオを見せたり。

夕食はトマトとニンニクのパスタで。

22時就寝。

ハロはなかなか寝付かず。
子供。 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

ハロ発熱

昨夜は遅番だった。帰宅途中、ハロ発熱というメール。

帰宅、食事して少しおそくなって就寝。

横になったけどまだ眠れていなかった夜中2時50分、1回目のけいれん。
初めてみたので、ただただ驚く。1分でおさまる。少し泣くが再び寝付いた。

ネットで調べてみると「熱性けいれん」のよう。

大声で話しかけない、口になにも入れない、などチェックする。

記録を取りはじめた。会社にメール、昼から出社する旨伝える。

脇下や股下などのリンパを冷やした。

半分寝ているような状況で朝まで。

6時14分と8時25分にそれぞれ再びけいれん。症状は1回目と同じ。

タクシーで医者に行こうとしたが、電話がつながらず、小雨のなか歩いていく。
この段階で会社に休む旨メール。自分自身眠いが覚醒してる妙な状態。

かかりつけの医者にて診察。熱性けいれんでしょうとのこと。ただし、何度も繰り返すようなら脳波など調べて原因を調べたほうがいいと思うとのこと。

100均と弁当屋のあと、タクシーで帰宅しようと駅前のタクシー乗り場へ。
ところが平日午前のこの時間にものすごい列。

田園都市線で人身事故があり、全線不通になったせいで客が流れこんできたと判明。
薄日がさすので雨傘を開いてガード。20分ほど待ってようやく乗れる。


帰宅して5分後、再びけいれんを起こしたので、以前もらった坐薬使用。医者でもらっていた飲み薬と成分が同じだということを説明されたため。

1時間ほどして体温が下がり始める。ビデオを見せてご機嫌を取る。眠り始める。

13時以降、私と奥さんが眠っては起きて体温を測る。

17時起きる。体温が上がり始めたので飲み薬をヨーグルト、きな粉で飲ませる。「パン、パン」というので食べさせる。もっととリクエストされるが嘔吐の危険性を考え止めた。
1時間ほど寝たあと泣いておきる。体温測ったら37.2度。今夜も完全看護体制。

週末は天気、波ともよさそうだったけれど、これではいたしかたない。今はアンパンマンを見てご機嫌です。普通にしゃべってます。
子供。 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

ゴキ再び。/早く死んでほしい。

昨夜、奥さんが夕食準備中。


「きゃーーーーーゴキブリ!!」


およ。また出たのか……。

この部屋には基本的にゴキはいないのです。
新築で入居してから初日に前の家から荷物にまぎれて一匹だけ来たのですが、即殲滅。
それ以降、去年の春

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1140869334&owner_id=334316

までは見ませんでした。この事例も即殲滅し、この1年ちょっとは見ていません。

ゴキは部屋の隅に追い立てて食器用洗剤でしとめました。まだ子供だったのですが、どこから来たんだろう……。連日の暑さでどこか他の世帯から移ってきたんでしょうかねえ。
とりあえず、1匹見たら10匹いると思え、というのがゴキとねずみ。ホイホイ購入してしかけるべきかなあ。


-------------------------------------------------

昨日書いてた面倒くさいのはマンションの管理組合の件。

理事長が管理会社とモメて管理会社を変えると言い出し、旧管理会社には何も通告せずに、アンケートを取って過半数の支持を集め、臨時総会で可決。その後、初めて旧管理会社に契約解除の通告をしたので、驚いた旧管理会社の方が一軒一軒事情確認と説明に歩いていたよう。

自分で「日本ハウズイング」という業界一番の会社に見積もりださせて、今よりも年間30万低い予算を出させて過半数の賛成を取った。しかし、ネットでこの会社の評判を見るとすこぶる悪い。私はアンケートでも臨時総会でも反対したが多勢に無勢だった。

この理事長、14年のうち7期理事長、2期は副理事長を務め、管理費の低減や廊下の電灯の点灯時間をセーブしたりもしている人なんだけど、どうも自分のやりたいことをやらねば気がすまないタイプで、実はみんなからは煙たがられている存在。管理会社とは何度もモメまくっていた。


だいたい、旧管理会社になにも言わずにこのようなことをしていいんだろうか?
法的に瑕疵はないのか。昨日の話では、「当然、旧管理会社はこのことを知っていると思っていた」という意見が多数だったもよう。つまり、理事長は住人に対して、自分に都合のいい情報しか与えず、都合の悪い情報は遮断していたとさえ思えるのだ。


しかも、この理事長は昨年の総会で否決された事案を、勝手に行ったのだ。
駐輪場にあるパイプに自転車が当たるとパイプを破壊する恐れがあると、そのパイプをガードする枠の工事。

総会では他の工事と抱き合わせで提案されたのだけど、この工事だけ否決された。

ところが、自分が理事長になったとたんにこの事案を出してきて、総会を経ていないのに「やります」と張り紙だけしてやってしまった。これは法的に許容されることなのか。
当然、お金は組合費から出るわけで、総会で否決された工事を理事長権限で行うということはぜったいにおかしいと思う。

そんなわけで、一人暮らしだったら全面的に立ち上がってケンカするところだけど、幼い子供もいるので面倒なことには巻き込まれたくない。

ただ、旧管理会社がなんらかのアクションを起こすのであれば、私はそちらにつきますよ、という意志は示しておいた。私が去年管理組合の役員をしていたときに理事長をしていた人も同じ見解だという。まあ、この人も実は現理事長とモメた一人なんだが。

だいたい、玄関先や廊下での立ち話を規約で禁止する、なんて言い出す御仁なので、ホントにもう早く死んでほしいとさえ思う。まったく、ナチスでもそんな決まり作らんて。

そんなわけで昨夜はこれほど一人の人間の死を願ったことがないほど、イライラムカムカしたのでなかなか寝付けなかったのであった。
日常 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

次の検定。

たぶんおそらくマルチメディア検定エキスパートに合格したであろう、私は次なる検定はなににしようと探し始めました。

人事のサイトにアクセスして、申告できる資格・検定のうち簡単そうなもの、よくわからないものをピックアップしてみました。

環境社会(eco)検定

KYTインストラクタ

RSTインストラクタ

インテリアコーディネーター

英検 3級

漢字能力検定

初級システムアドミニストレータ

パソコン検定 3級

色彩検定 3級

ISMS審査員補

音楽著作権管理者養成講座試験

この中でインテリアコーディネーターは名前に似ず、かなり難易度が高いことが判明。
一番したの「音楽著作権管理者養成講座試験」は会社で推薦でもしてもらわないかぎり受験できないことが判明(講座を受けてのちに修了試験のため。教材代こみの受講料13万)

パソコン検定3級は、模試を受けたところ綜合点数では合格していたものの、各分野で最低30点というのが取れず落第。ワープロソフトが20点しか取れなかったのです。だって、普段Wordなんて使わないし……。そのほかは軒並み80点から100点取れてたし、タイピングも我流なのになんとか合格してたから、WordとExcelだけ勉強してパソコン検定3級っていうのが無難かなあ。


英検3級はどのくらいの難易度なのかわからないなあ。ていうか英単語のスペル忘れたし……試験会場行ったら中学生しかいなかったらどうしよう。おろおろ。


初級シスアドはちょっと調べたことがある。これはちょっと勉強すれば取れそうではあるんだけどなあ。


そのほかは今、調べてるんだけど、eco検定っていうのが一番ヌルそうで、かつおもしろそうかなあ。
日常 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

プール問題。

うちから最寄のプールとなると「こどものくに」プールしかない。
ここは「こどものくに」に入る時点で入園料がかかり、プールでさらに入場料がかかるため割高となってしまう。大人は1100円だ。実家近くにある久宝寺緑地プールなんて600円なのに!

さて、こどものくに。ここには「メイト券」というものがある。TDRでいう年間パスポートだ。年間といってもプールの営業は8/31までなんだけど。この「メイト券」が4000円。つまり、シーズン中に4回行けば元が取れる。

ちなみに去年は4回プールに行ってるのだけど、1回目のときに迷ったあげくに通常料金で入ったため余分にお金を払うハメになった。

そこで問題になってくるのが私の8月の仕事スケジュール。

金曜日に夜番に入るのが2回ある。13日と20日だ。つまりこの翌日の土曜日は海に行けないことになる。8月は27日がハロ誕生日で休暇を取るが、夏休みは9月の大阪帰省に使うため、お盆あたりも通常勤務となる。

今年は猛暑だし、週末ごとに土日のどちらかは水辺に行きたいと思っているんだけれど、どうしたもんだろう。

純粋に移動にかかるお金を考えてみると、鵠沼は大人二人往復で2100円。朝食のマクド代や帰りのラーメン代、シャワーや海の家での一杯とか考えると全部で5000円ほど。

プールへは移動にかかるお金は大人二人往復で1360円。ここにプール入園入場料で2200円がかかる。途中でお弁当などを買ったりするとやはり5000円くらい。


時間は圧倒的に海のほうが遠いけれど、「こどものくに」の中はけっこう起伏が激しく、歩きはかなり疲れる。

こう考えると一長一短あって、悩む……。


とりあえず今週末はサイズが上がりそうだから、海だヽ(`Д´)ノ

ハロにはSPF+50をぬりたくってるんだけど、それでも健康的に日焼けしてきました。次回からはラッシュガードがいいかもしれない。
子供。 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

辻元清美の恥ずかしい写真。

tujimoto.jpg












まだ早稲田にいて、ピースボートをやりはじめたころの写真。





副大臣として政府の仕事をしてみて、権力欲に取り付かれたのか。

元々、この人はアザといところが見え見えで気に入らないのだった。

秘書給与問題で、ニュース23の中で、議員を辞職すると発表したときも、議員バッジを外してテーブルに置いたそのやり方が、山口百恵の引退コンサートを丸々パクっていて(最後にステージにマイクを置いて去っていくという演出)ウゲェって思ったもんだった。

大臣の前原とはウマがあっていたみたいで、仕事ぶりは評価されていたようだが、社民党の中では左派だと思っていたこの人が、離党するとは驚いた。まあ、民主党に入党するんだろうけど。
時事 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

悲しくて、怖くて、イヤだ。

ここ1週間で明確に「イヤだ」と発音するようになってきたハロです。
そのほかの言葉が「にゅうにゅう」(牛乳)「ちゃっちゃ」(お茶)と幼児語なのに、これだけ妙に大人っぽく「イヤだ」(「だ」にアクセント)というので複雑な感じです。

さて、これからハロはいろんなことを覚えていってもらわなければなりません。
そのうちの一つは「お片づけ」です。

色鉛筆を使ったら出しっぱなし、本棚から取り出した本はそのまま。
一応、「お片づけしようね」「ないないしようね」と言い始めているのですが、なかなか覚えてくれないです。

「ハローキティ」DVDに片付けに関しての話があります。
その中で、本や積み木やぬいぐるみが、キティに向かって、

「おうちに帰りたいよお」
(本のカバーが)「離れ離れはいやだよお」
「一人ぼっちはいやだよお」

などといいながら、キティに迫ってくるというシーンがありました。

このシーンになると、ハロは「まい! まい!」(おしまい、とめろという意味)と言って画面から目をそむけ、あげくには泣き始めます。よほど怖いのかイヤなのかわかりませんが、人の言葉だけではなく、DVDやTVのコンテンツからもその意図が伝わって、いろんな感情が情操されつつあることがわかりました。


そこで、我々も同じようにちらかした本や色鉛筆を持って「かえりたいよぉ」「一人はいやだよお」(声のトーンは「うらめしやぁ〜」みたいな感じ)とやってみたところ、最初は「アンパンチ!」などと反応していましたが、最後にはイヤイヤをしながらママの背中にくっついてしまいました。

これはこのままやると逆に片付けをキライになるかもしれません。

この夏はトイレトレーニングに入るので、いろんなことを並行してやるのは負担になりすぎるだろうから、片付けトレーニングはしばらくお預けです。
子供。 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

ああ、この人、

昨年の「キズナ食堂」で、一発芸人たちが海の家で稼ぐという企画をしてました。
小梅太夫は家庭の中にもカメラが入り、奥さんも出演。

なかなか人気が復活しない小梅太夫の苦しみと、それを後ろで支える奥さん(わりとかわいい人だと思った)のつらさなんかが出ていたように思うのですが、そのあとの回を見てみると、奥さんが出演しなくなっていました。

出してない、というよりも家にいる気配が感じられないのです。



んで、今日、歌人の枡野さんがリツイートした人が気になって調べてみたら、

その奥さんでした。

izumimokuren.jpg











いやー、つながりってこわいなあ。


奥さん、結婚前から物書きしてたみたいです。

近畿大学卒業後、上京、就職した会社が倒産。

それならばと大金を借り入れて起業したものの700万の借金。

それを返済するためSMクラブでM嬢として勤務するかたわら、それをweb日記として公開したところ100万ヒットサイトとなり、書籍化。

起業からの顛末を本にしていたところ妊娠発覚、結婚、出産、そしてあのテレビ放送。

という流れだったようです。詳しくはご本人の公式サイトへ。

http://onna-boo.com/


あと、これ。

http://onna-boo.com/milkystripper/


milkystripperって見た覚えあるなあ(笑)
雑記 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

デコしわ。

奥さんが楽天で本を買いました。

01.jpg

http://books.rakuten.co.jp/rb/%E3%80%90%E6%A5%BD%E5%A4%A9%E9%99%90%E5%AE%9A%E7%89%88%E3%80%91-NYLON-JAPAN%E7%89%B9%E5%88%A5%E7%B7%A8%E9%9B%86-Crystal-Ball-PREMIUM-BOOK-Vol.4-Hippie-Monogram%EF%BC%8F%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%AF%C3%97%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-9780021325382/item/6455322/


クリスタルボールとかいうブランドのバッグが付録でついてる冊子です。
一時期2400円で売られてたのが、大ダンピングで600円でバーゲンされていたのを購入。



んで、本題はここから。


パラパラめくってたら、こんな写真が。


02.jpg











真鍋かをり、なんか感じが変わったな……と思って奥さんに見せると、

「髪の色を黒くしたのと、前髪作ったからじゃない?」

「なんか、若いというか、幼く見えない?」

「前髪作ったら若く見えるの」

「へー、知らなかった」

「だから、年とったら、デコしわ隠すために前髪作る人が増えるの」

「で、デコしわって……」

「これは今、私が作った造語」


そうか、前髪は重要なんだな!

今後は、デコしわ(C)もも でよろしく(誰も書かない)
雑記 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

鵠沼2回目。

先週より30分遅れで出発。
やはり中央林間のマクドで朝ごはん。

小田急江ノ島線は先週と違ってガラガラでした。
やはり先週は3連休の中日でなおかつビーチバレーのイベントがあったから混んでたのかな?

波は先週よりも小さかったので、ビーチブレイクの小波でテイクオフの練習をしていました。

1.テント設営

2.奥さんがハロの準備と自分の準備をする間に、私が1本目入る(30分程度)

3.砂浜で遊ばせる

4.テントに戻らず、噴水広場へ行って遊ばせる

5.海の家に行く。

6.ハロと奥さんは休憩、私は2本目

7.ハロと奥さんは噴水広場へ、私はテントを撤収して後を追う

8.ハロが水遊びのあいだに、私はシャワーと着替え

9.奥さんとハロがシャワー、私は荷物整理

10.ハロを着替えさせる間、奥さんが着替え

11.「やまき屋」でごはん

帰宅


こんな感じでしたが、今回は前回撮れなかった海の家のハロを。

「ロコ食堂」という海の家です。

01.jpg02.jpg03.jpg



















値段はこんなもの。組合の協定価格だろうから、どこで食べても同じだと思います。これってカルテルにならないんだろうか(笑)

04.jpg05.jpg06.jpg07.jpg08.jpg09.jpg


























先週と同じく、生中と焼きとうもろこし。


とうもろこしにがっつくハロ。ジョッキはシャレです。むろん飲ませてません(当たり前)

帰りにもマクドでマックシェイク。うまし。
| comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

埼玉水没

03.jpg











埼玉県に竜巻注意報発令中。
ものすごいスコールが降っているみたい。


そんなものがあると知らなかった2010年の夏。
時事 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

鵠沼詳報

13時30分現在、天気は快晴、オンショア微風。銅像前は基本ヒザ、厚めの割れづらい波、たまのセットでモモ。セット間隔10分。写真は引地川河口、100人くらいか。波はこちらのほうが小さい。先週末よりは人出は少なく電車もすいていた。これからハイタイドに向かうため、ますます割れづらくなると思われる。光化学スモッグ注意報発令中。

日常 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

二回め

今日も快晴。波はないけど。

日常 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

昔の話。

教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史

http://d.hatena.ne.jp/TERRAZI/200209


これ、本になってるそうですが、最初のサワリだけここにあります。

私がパソコン通信のNifty-Serveに加入したのは1995年、インターネットに接続したのが1996年でした。ついこのあいだ、みたいに感じますがもう14年も経ってしまっています。

ここにある文書を読むと懐かしい単語がたくさんでてきます。

まだ、この時代にはライブドアも楽天もグーグルもありませんでした。
ブラウザはネットスケープナビゲーターの一択。
動画表示なんて無理でした。音声をダウンロードしてなんとか、という頃。まだストリーミング技術が生まれてなかったんですよね。

1995年11月の項には小室哲哉のオフィシャルサイト「Planet TK」開設の文字が。このサイトを作ったのがオンザエッジ、のちのライブドアでした。

1996年6月には日記猿人稼動の記事。ここ10数年の私の人生の流れは、この日記猿人が軸となっていると言っていいと思います。奥さんともここで出会ったし、ここでの知り合いの幾人かはそのままFF11に流れ込んでいるし。

7月にはReadMe稼動。これも懐かしい。「わかば日記」の作者(大学の助教授)とはメールだけだが交流がありました。

日記猿人もReadMeももうこの世にはない。

今思うと、あのころはなんて穏やかでゆったりとしたインターネットだったんだろうと思う。


アップルのマッキントッシュはウィンドウズマシンにそのシェアをどんどん奪われていて、数年後には確実に倒産か買収されると思っていました。まさか、今のような隆盛を誇るようになるとはそれこそ夢物語。

そんなことを言ってる今の世界も数年経ったら、すぐに色あせた思い出になっていくんでしょうけど。
雑記 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

ハロ meets 冷やしおろしたぬきうどん。



1分30秒あたりでハロが「どうじょ」と言ってるのは、奥さんの手元にある餃子を自分によこせ、と言ってるそうです。つまり「私にどうぞ餃子をください」の意味。ハロの使う日本語は難しい。
子供。 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

横浜→大阪帰省計画。

今年も9月に大阪へ帰省します。
いつもは新幹線を使っているのですが、今回は飛行機にしてみました。


新幹線だと新横浜-新大阪は一人1万3000円くらいします。
羽田-千歳便は早めに取ると1万円だというのに。

そこで早めに動いたら、もしかしたら飛行機でも安く取れるのではないかと調べてみたのです。

まずはスカイマークが就航している神戸空港について調べてみたのですが、ここは空港からのアクセスがダメすぎたのであきらめました。

ということは伊丹便しかありません。(関空便もあるけれどちょっと遠すぎる)

いろいろ調べてみると全日空の早割がどうも使えることがわかりました。
羽田-伊丹便で9000円ちょっと。これは使える。

9月後半の飛び石連休のあたりなので使えるかどうか心配だったのですが、やや遅めの出発ながら使えそうなことが判明。

あとは、空港までのアクセス時間と料金です。

新横浜駅までは地下鉄を使うとわりと早く行けるのですが、羽田空港はたまプラーザから出発するリムジンバスを使うのが最速となります。それにこのバスを使うのはハロが慣れているから、というのもあります。

そして、伊丹から上六行きバスがあることを発見。

横浜地下鉄-新幹線-大阪市営地下鉄-近鉄でかかる料金と、

リムジンバス-飛行機-リムジンバス-近鉄でかかる料金を比べたら、飛行機のほうが安くなりました。

ここまでの計算は奥さんが北海道に帰省していたときにやっていたもので、メールで予約を取っていいか確認して即予約。

あとは、ハロが飛行機に慣れているというのも大きいです。
去年、新幹線で帰ったときは帰りにずっとグズってしまい、夫婦喧嘩にまでなってしまいました。しかし、飛行機はもう北海道に行くのに3回、海外へ行くので2回も乗っています。しかも、羽田-伊丹はたった1時間。

大阪について乗るバスが上六着というのもちょうどよいです。というのも、実家は近鉄大阪線沿線で、始発が上本町だから。これまで新大阪から御堂筋線に乗り、難波で乗り換えていたのですが、それだと奈良のほうへ行くことになるため、上本町か鶴橋、布施で乗り換えなければなりません。難波の乗り換えも激しく複雑なため、伊丹からバスで上六に直行するほうが楽ちんなのです。

予約だけは終わらせましたが、料金の支払いは少しあと。
忘れないようにメールサービスも登録しておいて、先日クレジットカードで決済完了。

実家に帰るために飛行機に乗るのは、独身時代に一度だけあるのですが、これが快適だったらこれからもずっとこの方式にしようかと思っています。

そういえば弟夫婦はウチよりもはるかに羽田に近いところに住んでるから、いいんじゃないかなー。
日常 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

ドキンちゃんの謎。

「それゆけ! アンパンマン」のキャラクターは、そのほとんどが後ろに「マン」をつけて名づけられています。あんぱん+まん、しょくぱん+まん、など。

女性キャラクターで「メロンパンナ」とか「ロールパンナ」となる場合もありますが、ほぼすべてが「○○+マン」です。

しかし、この法則に当てはまらないレギュラーキャラクターがいます。

そう、ドキンちゃん。

なぜ、ドキンちゃんはヒール役であるばいきんまんと一緒にいるのか。
なぜ、「ドキン」という名前なのか調べてみました。



・ドキンちゃんとばいきんまんは同郷。
→二人とも「ばいきん星」の出身。ばいきんまんは赤ちゃんのとき、打倒アンパンマンのため地球にやってきた。ドキンちゃんはばいきん星でばいきんまんの噂を聞き、突然やってきて、同居している。

・名前の由来
→胸がドキドキの「ドキ」とばいきんの「きん」をあわせて「ドキン」。どきんちゃんもばいきんだが、ばいきんまんと違って風呂好き。キャラ設定は「風とともに去りぬ」のスカーレット・オハラがモデル。


なるほど。

私はドキンちゃんの声にほのかなエロチシズムを感じてしまうことがあり、声優を調べたみたら「鶴ひろみ」。なるほど。この人は「気まぐれオレンジロード」の鮎川まどか役が有名ですね。あとは「ドラゴンボール」のブルマとか。

私はコミックをほとんど買わないのですが、「気まぐれオレンジロード」は数少ない全巻購入(しかも豪華本で)したシリーズ。もちろん、鮎川まどかの大ファンでした。でも、アニメはほとんど見てなかったんですよねえ。
雑記 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

親バカ。

パソコンに向かってたら、ハロが「みーみ」と言いながら、私の耳をこちょこちょしてきました。まあ、こういうことはたまにあるのですが、なんだか耳に当たる感触がいつもと違う。

振り向いてみると、綿棒を持ってました。

いったいどこから……と、調べてみると戸棚のしまってあったのを開けて、取り出したみたいです。しかも、綿棒を私にたくして「どうじょ」と言う。こういう場合は、綿棒を自分に使え、という意味なので、お布団に寝かせて、耳の穴を気休めにこしょこしょしてみました。

「動いちゃだめだよ」と言い聞かせて、耳の穴の手前あたりをくりくりっと掃除。
くすぐったくて動くかと思ってましたが、動きませんでした。

両耳とも掃除して「おしまい」と言うと、「ホント?」と聞き返します。初めて。今の「ホント」って言ったよなあ、とちょっと考えたくらいはっきり言いました。綿棒を持たせたままだと危ないまで、そのまま没収しましたが、色鉛筆を使ってのお絵かきに移りました。

なんで耳掃除してくれ、なんて思ったんだろう。
子供。 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

ナンだよそれ。

大江千里さんが、「仮設Blog構築」とツイートしてたので、「そんなの勝手にやっていいのか」と本家のブログ見に行ったら、サービス提供元のPLAYLOGが死んでた。16日の金曜にコケて、今も復旧していない。重大な障害、らしいのだけど、大丈夫かいな……。
日常 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

鵠沼。

やっと、やっと今シーズン開幕しました。

7時半起床、8時前にはほぼ準備できたのですが、ハロの朝ごはんなどで出発が遅れ、8時40分出発。
奥さんが昨日から右目充血がひどく、中央林間の薬局でバイシン充血とりを購入。使ったらすぐ充血はなくなりました。駅前のマックで久しぶりにソーセージエッグマフィンセット。

江ノ島行きの電車は込み合っており、ベビーカーの子供連れで先頭車両は占領状態。藤沢でスイッチバックのため、最後尾車両になるけど、今度は江ノ島行きの若者が大量に乗りこんできて通勤電車状態。

我々は終着駅の一つ手前で降りるので、出るまでも一苦労。

鵠沼海岸商店街は毎年歩いている街。今年も何軒か店が入れ替わっていました。


天気は快晴。風は東からのサイドショアでけっこう強いです。
そのためか、空気が澄んでいてかなり遠くまで見通せます。
大島は雲で見えませんが、ふだんは見えない烏帽子岩が見えました。真鶴や伊豆半島のほうもよく見えます。

01.jpg









今年初めての湘南。海を見たときに「いつもより濃いな……」と思いました。

02.jpg












ハイビジョンであげてるので、1080pで見れます。上空にはおそらく報道のヘリも来ていました。


テントは砂浜の奥、階段堤防の上にある芝生の上に張りました。
奥さんとハロが準備のあいだ、まずは私が一本入ります。

波はあまりないと聞いてたのですが、セットが入ると腰くらいはありました。だけど風のため面はジャンク。海水浴客もたくさんいるので、きれいにすべるのは困難ですが、10か月ぶりにしてはうまく滑れました。

4本入っていったんテントへ。ちょうど準備のできた奥さんとハロと三人で砂浜へ。

今日はビキニです。

03.jpg04.jpg05.jpg06.jpg07.jpg08.jpg
























波に当たってはしゃぐハロ。去年は泣いちゃったのに、楽しんでるみたい。

奥さんが穴を掘り、掘りごたつみたいにしてイスを作ろうとしているのですが、バケツに土と海水を入れてなにやらこねまわしているハロは、穴の中にその泥を入れていきます。セメントのつもりでしょうか(ちなみに海水はじょうろを渡されたパパがパシリとなって汲んできました)

砂浜で30分ほど遊ばせたあと、サーフビレッジ前の噴水に移動します。ここで砂を取り、塩抜きしました。

一度テントに戻ろうしたら、ハロが大暴れ。もっと水遊びしたいらしく。抱きかかえて戻ります。

テントに戻って、小腹がすいたので「ロコ食堂」という海の家へ。

そういえば、新しい海の家が出来てたのですが、店の名前が「Hitler」。あのカギ十字まで描かれていて、これはちょっとヤバいんじゃないかと思いました。鵠沼は外国人もけっこう来ますからね……。組合はなにも言わなかったんでしょうか。


で、「ロコ食堂」にて、生ビール(700円)と焼きとうもろこし(600円)を購入。
ハロはとうもろこし好きなのです。そのままかぶりついている顔がめっちゃかわいかったのですが、カメラを持ってきておらず、次回絶対再現しようということに。


さて、私は2本目へ。奥さんはハロと休憩。

30分後に戻って、再び噴水のところへ。

09.jpg10.jpg11.jpg12.jpg13.jpg14.jpg15.jpg16.jpg


























しばらく一緒に遊んでましたが、テントを撤収するため私一人だけ海岸へ。
荷物一式を持って噴水のところへ戻り、私はシャワー→着替え。

服を着て戻ると奥さんがハロを抱っこして困った顔をしています。

「どしたの?」
「ハロがうんにょしたから、シャワーしてくる」

サーフビレッジに移動。シャワーから出てきたハロに服を着せて、抱っこしたら5秒で睡眠。たくさんたくさん遊んだしね〜。

1年ぶりに商店街のラーメン屋「やまき屋」でごはん。

17.jpg
















来週も来ます。

明日はどうしようかなー。
| comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

一回め

天気快晴だが風が強い。フェイスがさがさ、セットは腰くらいか。
海水浴客とビーチバレー客でかなり混雑。

去年より若い女のコが増えた印象。

日常 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

扇風機購入。

海に行く予定だったけど、前日深夜番で、帰宅24時30分、就寝25時30分だと無理でしたorz

そのかわり本日21時就寝、明日朝6時起きでがんばります。


そんなわけで、ハロを疲れさせるためにも出かけないといけません。

クレジットカードでためたポイントで入手したJCB商品券をふところにヤマダ電機へ。

その前に奥さんがお腹すいたとのことで、スシロー突入。30分待ちで入れました。



01.jpg02.jpg03.jpg04.jpg




















大きな湯のみをがんばって使ってるのが萌え。


扇風機はSANYOの5980円のものが、本日だけの大特価で3980円で売ってたのをゲッツ。他の店で安くなってたのかな。なんにせよ、ラッキーでした。

明日は朝からたっぷりボディボードして、日焼けするぞ〜〜〜。


ネットにインしたハロ写真も追加。

05.jpg06.jpg07.jpg08.jpg09.jpg10.jpg
子供。 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

ジェラシー。

先日、ハロがイヤイヤと首を左右に振るようになったと書きましたが、気に入らないときは「アンパーンチ」と言うようにもなりました。(知ってるとは思いますが、独身野郎のために。アンパンチとはアンパンマンの必殺技)


昨日、ハロの目の前で、「パパとママは仲良しなんだよ〜」と言いながら、軽くハグしてみたら、ハロはニコニコ笑っていました。そこで、目の前でキスしてみたら、思いっきり首を左右に振ったので大爆笑。嫉妬してんのかなあ。


もう一度、ハグして見せたらニコニコ。
キスしてみたら、ソファから降りて「アンパーンチ!」


過度に仲良くするのはダメらしい(笑)
子供。 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

東京駅から最も遠い駅はどこか。

これは距離という意味ではなくて、時間的距離。簡単に言うと、東京駅にたどりつくのに、その駅を何時何分に出るとその日じゅうに着くのか、ということ。それを都道府県別ランキングにした方がいる。

・飛行機を使用してもOK、ただし飛行機発着便の15分前に到着できること

などなど。

この本が書かれたときはまだ沖縄のモノレールが完成していなかったので46都道府県ランキングになっている。

46位 東京都 奥多摩

当たり前といえば当たり前かもしれない。JR青梅線の奥多摩。21時11分の列車に乗るとその日じゅうに東京駅に到着する。同じように

45位 埼玉県 三峰口(秩父鉄道)
44位 神奈川県 大川(JR鶴見線)

神奈川県がここで入ってくるのは妥当な気もするけれど、東京駅からの距離で言えば、大川駅のほうが圧倒的に近い。しかし、この駅は川崎の工場地帯を走る電車で工場の操業時間が終われば電車も終わってしまう。

43位 大阪府 妙見口(能勢電鉄)

ここに大阪が来るのはひとえに新幹線のおかげ。

42位 千葉県 十二橋(JR鹿島線)

41位 茨城県 延方(JR鹿島線)

千葉と茨城がここにきたのは、鹿島線と成田線の接続がかみあっておらず、時間のロスが発生するため。

40位 栃木県 男鹿高原(野岩鉄道)

39位 滋賀県 信楽(信楽高原鉄道)

38位 奈良県 五条(JR和歌山線)

37位 山梨県 甲斐大島(JR身延線)

36位 群馬県 大前(JR吾妻線)

35位 福島県 会津豊川(JR磐越西線)

34位 愛知県 東栄(JR飯田線)

32位 新潟県 五十島(JR磐越西線)、佐賀県 浦の崎(松浦鉄道)

ここに佐賀県が入ったのはひとえに福岡-羽田便のおかげ。

31位 福岡県 大行司(JR日田彦山線)

29位 京都府 久美浜(北近畿タンゴ鉄道)、富山県 立山(富山地方鉄道)

28位 宮城県 上鹿折(JR大船渡線)

27位 和歌山県 湯川(JR紀勢本線)

26位 兵庫県 久谷(JR山陰本線)

25位 鳥取県 那岐(JR因美線)

24位 香川県 讃岐相生(JR高徳本線)

23位 長野県 門島(JR飯田線)

22位 秋田県 矢島(由利高原鉄道)

21位 長崎県 加津佐(島原鉄道)

20位 岐阜県 奥飛騨温泉口(神岡鉄道)

19位 岡山県 野馳(JR芸備線)

18位 三重県 神志山(JR紀勢本線)

17位 徳島県 宍喰(阿佐海岸鉄道)

16位 大分県 備後萩(JR豊肥本線)

15位 愛媛県 下宇和(JR予讃線)

14位 山形県 女鹿(JR羽越本線)

13位 山口県 仙崎(JR山陰本線)

11位 鹿児島県 枕崎(JR指宿枕崎線)、宮崎県 高千穂(高千穂鉄道)


ここからは出発時間込みでベストテンを。

10位 青森県 三厩(JR津軽線) 15時49分

9位 静岡県 井川(大井川鉄道) 15時32分

首都圏に近い静岡がベスト10入りというのは意外ですが、幹線から外れた山奥の私鉄だとダイヤの都合でこうなる。

8位 高知県 古津賀(土佐くろしお鉄道) 15時20分

7位 島根県 三井野原(JR木次線) 14時49分

6位 福井県 九頭竜湖(JR越美北線) 14時37分

5位 広島県 長谷(JR三江線) 14時30分

広島がここに入ってくるのは意外かもしれないが、陰陽連絡線(山陰と山陽を結ぶ線)は本数がそれほどなく、この結果に。

4位 熊本県 滝水(JR豊肥本線) 14時4分


さて、ベストスリー。(果たしてここまで読んでる人はいるのか)


3位 石川県 蛸島(のと鉄道) 13時18分

能登半島の突端にあるこの蛸島駅は金沢まで出るのに二度の乗り換えで4時間37分かかるのが響いている。

2位 北海道 楓(JR石勝線) 7時2分

朝の7時2分の列車に乗らなければ、その日のうちに東京駅に着かない。
この駅には下り列車がなく、上りが1本だけ。つまり、一日に止まる列車が、この朝の7時2分発しかないのである。

さて、一位は北海道だと思っていたみなさん、真の一位は!


1位 岩手県 大志田(JR山田線) 6時56分

この駅にも一日に下り1本、上り2本しか列車が止まらないため、早いほうの上りの時刻に規定されてトップということになった。


さて、こんな超ヒマな調査を誰がやったかというと、むろん私ではない。

原武史という人である。なんだ、鉄ヲタかよ、思うのは早合点。
この人、明治学院大学の教授で、著書には名著として知られる『大正天皇』などがある(私も持っていた)

政治思想を研究先生が本職なんだけど、鉄道ファンでもあり、それが講じて、鉄道関係の本も出している。この記事はその「鉄道ひとつばなし」からの流用でした。

おしまい。
読書 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

【速報】もしかして受かった?

合格率30%というマルチメディア検定のエキスパート部門、本日公式サイトに正解が発表されました。体感的には玉砕なんですが。


全50問。

答え合わせ。合格は正解率7割あたりらしい。(難易度によって上下する)


…。


……。


…………。


…………………………。



…………………………………………。


全50問中、正解数は、






40問。



正解率80%。


あれ。


受かった?

受かってる?


1か月後、公式サイト上で受験番号による合格者発表があります。
その3週間後には郵送で合格通知が来るとのこと。

受かったのかなあ、そうなのかなあ……。


とりあえず、次は「野菜ソムリエ」だな(嘘
雑記 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

なにが消された?

週刊新潮の広告。○○○頼み中畑清

とあるが……。


日常 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

お水じゃぶじゃぶ。

ハロはほんとに手のかからない子だと思うのですが、1つだけ困った癖があります。
それは一度口に含んだジュースやお茶をわざと口からだらだらと出して服を濡らしてしまうこと。ジュースやお茶の入った容器(飲みやすいようストローがついている)をさかさまにしてテーブルの上に水浸しにしてしまうこと。

結露のひどい時期は窓のそばにいって、水滴をぴちゃぴちゃ触っているし、お風呂場でもしゃがんで濡れている床を触っていたり。


なぜ、こんなに水が好きなのかよくわかりません。

とにかく、「口から出す攻撃」で洗濯する服が増えると奥さんの角も伸びていきます。


「どーして、そんなことするの!」

奥さんがハロを叱ります。そういうときは私は見てるだけ。二人で叱ると逃げ場がなくなってしまうから。

叱るとハロは目を合わしません。目線の先に顔を持っていくと、ひょいとそらします。

そして、「じーじ、ありとー、ばーば、ありとー、ぱぱ、ありとー……」とご機嫌を伺うような言葉をしゃべりはじめます。なんとか奥さんの機嫌をよくしようとするハロなりの考えなのでしょう。

このくらいの歳の子供の記憶は5分くらい。それ以降は揮発してしまいます。
だからずっと叱っていても、本人は「なんで叱られているのか」わからなくなっています。だから、長く叱っていてはいけないそうです。



ずっと難航していたのが帽子。
首にかける紐がいやなようで、それをせずに散歩のときにかぶらせるように条件付けをしました。私が「くるりんぱ」とダチョウ倶楽部のように帽子をかぶってみせて、同じように「くるりんぱ」と、かぶせてみたら取らなくなりました。今日、私が出社したあとにお散歩したようです。
子供。 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

うちわビリビリ。



新しく買ったデジカメの動画モードで撮影。ハイビジョンなので720pで再生できます。
子供。 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

参院選雑感。

夜中の2時まで開票速報、そのあとF1見ながらザッピングして、最後の1議席が決まる瞬間まで見ました。



民主党


負けるべくして負けた。論調では菅首相の消費税発言が元凶ということになっているけれど、それは違うのではないかと思う。もちろんゼロじゃなくて40%ぐらいはそれも関係していると思うけど、土台にあるのは鳩山と小沢のカネの問題、稚拙な政権運営、対米関係を悪化させた普天間問題、強引でむちゃくちゃな議院運営を行った江田五月への批判、国民を舐めくさった小沢主導によるタレント候補の擁立などがあると思う。その証拠に「消費税をあげる必要があるか?」という問いに6割の国民は「YES」と答えており、なおかつ「消費税を上げるに反対」としていた社民・共産が敗北していることからもわかる。あれだけいたタレント候補でも当選したのは谷亮子だけだ(こいつの名前を書いたヤツはみんな死んでしまえ(笑))

個人的に枝野幹事長はキライだし、擁護するつもりはないのだが、この敗戦を彼の責任とするのは筋違い。今回の選挙戦略を練ったのは小沢だからだ。

私は民主党が嫌いというのではなく、小沢が嫌いだ。彼は悪しき自民党の最も濃いエッセンスを受け継いでいる政治家であり、日本の政界から撲滅されなければならない。


自民党


前回の衆院選で古い人が軒並み落ちてるので、意図せず世代交代になっている。今回躍進したのは1人区で圧勝したため。衆院選と同じで(当時の)与党はイヤという票が自民党に流れたのすぎない。その証拠に比例代表の票は減っており、比例での獲得議席は2つも減っている。


みんなの党


たぶんこうなると思っていたら、本当にこうなった。比例代表の票は公明党を上回る堂々の第3党。キャッチフレーズの「消費税を上げる前にやることがあるだろう」というのが効果的に響いたと思う。選挙区で議席を取ったのは東京・千葉・神奈川だけだが、愛知や大阪ではかなりいい位置まで来ており、今後の政権運営のへなちょこさかげんによっては大化けするかもしれない。私が住んでいるところは幹事長の江田けんじの選挙区なんだが、もともと無所属だった彼がこんなふうに注目されていくのはなんだか心配だ。ちなみに「みんなの党」の英語表記は「Your Party」。



公明党


大阪・東京・埼玉に立てた選挙区候補が全員当選したものの、比例が伸びず2議席減。これはすべてみんなの党躍進の余波だろう。投票率が前回よりも下がったため固い組織票を持つこの党には有利なはずだったが、それ以上に無党派層がみんなの党へ流れたということだろう。


共産党


前回よりも1議席減。ずっと思っていたこの党の矛盾。「アメリカにも大企業にもハッキリものを言う」という主張が、そのほかの自らの主張と矛盾している。具体的に言うと、「日米安保破棄」。米軍が日本から撤退したら当然極東に軍事力の空白が生まれる。昨今の極東情勢は北朝鮮や中国の軍事圧力増大など非常によろしくない方向に動いているため、その抑止のために軍事費を増やさざるを得ない。しかし、この党は軍事費カットも主張している。これは大きな矛盾だ。また、なにかというと二言めには「大企業は〜」というが、大企業には当然それだけ多数の労働者がいる、という視点が抜け落ちている。「アメリカにも大企業にもハッキリものを言う」という主張は戦前の軍部・右翼が言ってたこととまったく同じ。海軍は米国を仮想敵国としており、実際に戦争となったのは誰でも知っていることだし、大企業に対しては右翼がテロや暗殺などを行っている(三井財閥総裁の団琢磨が右翼に暗殺された)

結局、うさんくささだけが感じられる政党というわけで、どんどんと議席を減らし続けているのだと思う。



社民党


議席は死守したものの、党勢はずっと下り坂。普天間問題に関して連立離脱したのは「政党のありかた」としては潔い進退だったと思うけれど、抱えている思想や政策は「社会主義的な大きな政府」を指向しており、借金だらけの現在の日本では受け入れられないことを有権者はよくわかっているからこその投票行動だと思う。だいたい、党首が貯金1億あったらなにを言ってもあまり説得力がない(笑)


たちあがれ日本、新党改革


全国からかき集めた票でようやく1議席ずつって感じ。



国民新党


議席がゼロに。まあ、もともと存在理由が「郵政」にしかない党だからこうなるのは当たり前。


幸福実現党。

神奈川選挙区の話をする。定員3に対して10人が立候補したが、この中に完全無所属のかたがいた。肩書きは「物流会社アルバイト」。選挙公報は手書き。どう考えても泡沫候補。それでも4万票以上獲得していました。しかし、幸福実現党の候補はこの泡沫候補の1/3の票で、堂々の最下位。

あたり前。「○○の預言」などと意味不明な新聞広告を何度打っても、それは自らの存在をさらに怪しくするだけ。日本国民はそんな戯言にひっかかるほど政治的な子供ではないのだ。


----------------------------------------------------

さて、参議院が野党過半数になったので、法案を通すのにもかなりの労力は必要になった。首相指名と予算案は衆院の優越があるが、そのほかの法案にはそんなものはない。また、衆院での民主党は圧倒的多数だが、再議決できる2/3までには足りない。こうなると次は、


1.新しい連立
→どこもありえないと言っている

2.パーシャル連合
→政策ごとに協力できる関係の政党と組んで実現させる。これが最も現実味があるけれど、疲れるだろうね

3.政界再編
→民主党が衆院で多数なので、これはないと思う。


ところで3年後の参議院選挙は、衆議院の解散がなくて、満了まで行ったとすれば衆参同日選挙になる可能性がある。まあ、現在の枠組みではそこまではもたないと思うけれど。
しかし、それにしても衆議院の小選挙区制度や参議院の1人区って怖い制度だよなあと思わずにはいられない。
時事 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

参院選雑感。




夜中の2時まで開票速報、そのあとF1見ながらザッピングして、最後の1議席が決まる瞬間まで見ました。



民主党


負けるべくして負けた。論調では菅首相の消費税発言が元凶ということになっているけれど、それは違うのではないかと思う。もちろんゼロじゃなくて40%ぐらいはそれも関係していると思うけど、土台にあるのは鳩山と小沢のカネの問題、稚拙な政権運営、対米関係を悪化させた普天間問題、強引でむちゃくちゃな議院運営を行った江田五月への批判、国民を舐めくさった小沢主導によるタレント候補の擁立などがあると思う。その証拠に「消費税をあげる必要があるか?」という問いに6割の国民は「YES」と答えており、なおかつ「消費税を上げるに反対」としていた社民・共産が敗北していることからもわかる。あれだけいたタレント候補でも当選したのは谷亮子だけだ(こいつの名前を書いたヤツはみんな死んでしまえ(笑))

個人的に枝野幹事長はキライだし、擁護するつもりはないのだが、この敗戦を彼の責任とするのは筋違い。今回の選挙戦略を練ったのは小沢だからだ。

私は民主党が嫌いというのではなく、小沢が嫌いだ。彼は悪しき自民党の最も濃いエッセンスを受け継いでいる政治家であり、日本の政界から撲滅されなければならない。


自民党


前回の衆院選で古い人が軒並み落ちてるので、意図せず世代交代になっている。今回躍進したのは1人区で圧勝したため。衆院選と同じで(当時の)与党はイヤという票が自民党に流れたのすぎない。その証拠に比例代表の票は減っており、比例での獲得議席は2つも減っている。


みんなの党


たぶんこうなると思っていたら、本当にこうなった。比例代表の票は公明党を上回る堂々の第3党。キャッチフレーズの「消費税を上げる前にやることがあるだろう」というのが効果的に響いたと思う。選挙区で議席を取ったのは東京・千葉・神奈川だけだが、愛知や大阪ではかなりいい位置まで来ており、今後の政権運営のへなちょこさかげんによっては大化けするかもしれない。私が住んでいるところは幹事長の江田けんじの選挙区なんだが、もともと無所属だった彼がこんなふうに注目されていくのはなんだか心配だ。ちなみに「みんなの党」の英語表記は「Your Party」。



公明党


大阪・東京・埼玉に立てた選挙区候補が全員当選したものの、比例が伸びず2議席減。これはすべてみんなの党躍進の余波だろう。投票率が前回よりも下がったため固い組織票を持つこの党には有利なはずだったが、それ以上に無党派層がみんなの党へ流れたということだろう。


共産党


前回よりも1議席減。ずっと思っていたこの党の矛盾。「アメリカにも大企業にもハッキリものを言う」という主張が、そのほかの自らの主張と矛盾している。具体的に言うと、「日米安保破棄」。米軍が日本から撤退したら当然極東に軍事力の空白が生まれる。昨今の極東情勢は北朝鮮や中国の軍事圧力増大など非常によろしくない方向に動いているため、その抑止のために軍事費を増やさざるを得ない。しかし、この党は軍事費カットも主張している。これは大きな矛盾だ。また、なにかというと二言めには「大企業は〜」というが、大企業には当然それだけ多数の労働者がいる、という視点が抜け落ちている。「アメリカにも大企業にもハッキリものを言う」という主張は戦前の軍部・右翼が言ってたこととまったく同じ。海軍は米国を仮想敵国としており、実際に戦争となったのは誰でも知っていることだし、大企業に対しては右翼がテロや暗殺などを行っている(三井財閥総裁の団琢磨が右翼に暗殺された)

結局、うさんくささだけが感じられる政党というわけで、どんどんと議席を減らし続けているのだと思う。



社民党


議席は死守したものの、党勢はずっと下り坂。普天間問題に関して連立離脱したのは「政党のありかた」としては潔い進退だったと思うけれど、抱えている思想や政策は「社会主義的な大きな政府」を指向しており、借金だらけの現在の日本では受け入れられないことを有権者はよくわかっているからこその投票行動だと思う。だいたい、党首が貯金1億あったらなにを言ってもあまり説得力がない(笑)


たちあがれ日本、新党改革


全国からかき集めた票でようやく1議席ずつって感じ。



国民新党


議席がゼロに。まあ、もともと存在理由が「郵政」にしかない党だからこうなるのは当たり前。


幸福実現党。

神奈川選挙区の話をする。定員3に対して10人が立候補したが、この中に完全無所属のかたがいた。肩書きは「物流会社アルバイト」。選挙公報は手書き。どう考えても泡沫候補。それでも4万票以上獲得していました。しかし、幸福実現党の候補はこの泡沫候補の1/3の票で、堂々の最下位。

あたり前。「○○の預言」などと意味不明な新聞広告を何度打っても、それは自らの存在をさらに怪しくするだけ。日本国民はそんな戯言にひっかかるほど政治的な子供ではないのだ。


----------------------------------------------------

さて、参議院が野党過半数になったので、法案を通すのにもかなりの労力は必要になった。首相指名と予算案は衆院の優越があるが、そのほかの法案にはそんなものはない。また、衆院での民主党は圧倒的多数だが、再議決できる2/3までには足りない。こうなると次は、


1.新しい連立
→どこもありえないと言っている

2.パーシャル連合
→政策ごとに協力できる関係の政党と組んで実現させる。これが最も現実味があるけれど、疲れるだろうね

3.政界再編
→民主党が衆院で多数なので、これはないと思う。


ところで3年後の参議院選挙は、衆議院の解散がなくて、満了まで行ったとすれば衆参同日選挙になる可能性がある。まあ、現在の枠組みではそこまではもたないと思うけれど。
しかし、それにしても衆議院の小選挙区制度や参議院の1人区って怖い制度だよなあと思わずにはいられない。
時事 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

試験。

今日の用事というのはマルチメディア検定でした。

2か月くらい前に書いてたと思うのですが、本当に受けてみたのです。

こういう試験は21歳のときに受けた秘書検定3級以来、20年以上ぶりです。

マルチメディア検定は今回から1級が廃止になり、2級がエキスパート、3級がベーシックと名前を変えて実施されました。3級の問題はwebで試せるのですが100点取れるほどぬるい問題だったため、「こりゃちょっと勉強したらいきなりエキスパートいけるんじゃないか」とおろかにも考えてしまったのでした……。

教科書と過去問題集を購入し(2冊で6000円弱)、受験料は5500円。
会社の行き帰りに教科書を読み、のちに過去問題集をやりました。

合格率は30%だそうです……。あとで知りましたよ……。

海外旅行があり、独身週間はダビング三昧で酒ばかり飲んでたため、真剣に勉強したのは1週間程度。しかも、教科書に書かれているのと、過去問題では難易度にものすごい乖離が。問題が難しすぎるのですよ。教科書にSQLの構文なんて出てこないのですが、過去問題にはしっかり出てくるし。そんなのわからないよ〜。

とりあえず、問題集は2周しました。問題の出し方のくせなどがわかったので、過去問題集やったのはよかったですね。たとえば「Aのことについて正しいものを選べ」という設問。選択肢には一見して正しいものがあるのですが、実はそれはBのことについて書かれていたものであって、Aではないから間違い、なんていうひっかけ問題があったり。


そんなわけで昨日は最後の追い込みで朝から勉強。昼間に出かけたのは気分転換。帰ってきてプリンタを設定したあとも勉強で、最終的に終わったのは23時でした。


試験会場は横浜アリーナに近い、岩崎学園という専門学校なのですが、ここにはマルチメディア学科なるものがあり、ゲームやCG、webデザインなどを若者が学んでいるようです。

私のHTMLの知識やwebデザインは我流の独自仕様。それもそのはず、15年前にはそんな学校などあるはずもなく、HomePageBuilderやDreamWeaverのようなHTMLエディタは存在しなかったので、すべて手書きでやるしかなかったのでした。

もしかしたら、周りは若者でいっぱいで、ものすごく自分は浮くのではないか、と思っていたのですが、それはハズれました。30代以上の人ばかりです。男女比は7:3で男性が多いですね。もしかしたら、リストラされた方が、政府の助成によるジョブトレーニングで資格を得るために受けているのかも知れません。


さて、この検定はほかにもWebデザイナーやCGクリエイターなどの試験もやっているのですが、すべて同じ会場で行っていました。配られた問題はすべての検定の問題が含まれた冊子になっており、マークシートもすべての検定の回答が出来るようになっています。
当然、事前に併願にしておかないと無理なのですけど。

そんなわけで、全10問、90分間の試験開始。

うわー、うそつきだ。全10問といっても、


問1

A


B


C



みたいな感じで、それだけで設問3つあるやん……っていう感じ。1時間半の試験時間でしたが、1時間15分で出ました。一応試験問題は2周して確認したのですけど、確実に正解したのは半分くらいですね……。合格ラインは7割という話なんですけど、玉砕だ(;´д⊂)
マークシート方式なので選択肢が4から5つあるので、消去法で消していって答えたものが半分くらい。


とにかく試験は終わったので来週は遊ぶぞー(*´д`*)
海行くぞー(=´∇`=)


帰りに新横浜のココイチでカレー食べて、ビックカメラに寄って帰宅。

ハロが自宅の扇風機を倒したため、羽がおかしくなったのか、羽がカバーにこすれて振動するようになってしまったのです。冷風扇を見てたのですが、アマゾンのほうが安いかも、ということで撤収しました。ダイソンの「羽のない扇風機」もありました。

今日は3度の飯よりも好きな選挙開票速報。そのあとはW杯の決勝、という人が多いでしょうが、私はF1イギリスGPです。明日は昼からの出社。
日常 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

選挙とプリンタ。

明日は用事があるので期日前投票に行って来ました。いろいろ考えた末に候補者決定。

そのあとセンター南の赤ちゃんホンポへ。

5月にうちの親父が買ってくれたアンパンマンの人形がおかしくなってしまったので、良品と取替えのため。

ところが、朝に確認したときもおかしい症状が出ていたのに、いざ店頭で確認したらなんともない……。そのまま撤退(*´д`*)


ヤマダ電機へ行き、DVDのトールケースを購入。ついでに調子の悪いプリンタ(黒がずれて、調整できない)の代わりを検討するために、値段チェックに行ったのですが、買ってしまいました……。

EPSONのEP-702A。コピー、スキャン、プリンタの複合機で、SDカードやコンパクトフラッシュなどからも直接データを読み込めます。それでいて12700円。安くなりましたねえ。

私が10年くらい前に買ったプリンター(複合機ではない)は3万近くしたもんだけどなあ。
プリンタのランニングコストはインクカートリッジ。この機種はなんと6色のインクカートリッジ使用で、写真もきれい。(安いのだと黒とそのほかの2つのカートリッジしか使わなかったりする)

ベビーカーで寝ていたハロを抱っこ紐で抱っこし、空いたベビーカーにプリンタを載せて帰宅。


買うつもりなんてなかったのにヽ(´―`)ノ
日常 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

幸せな夢

戸田恵梨香

11.jpg









と、

石原さとみ

12.jpg









の二人に


「ねえ、どっちを選ぶの!」と両側からおっぱいをすりすり擦り付けられながら責められるという天国のような夢を見て目覚めた。

すると、横で奥さんが「んあぁぁぁー、もう別れるー」と寝言。


また妄想の悪夢を見たらしいが、私の夢とのあまりのシンクロ率に笑ってしまった。


さて、男性諸君。あなたならどっちを選ぶ?
雑記 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

風邪は治った/いやいや

なんとか風邪は治った。
けれど、週末は用事があって海に行けない。
来週は雨以外の天気だったら波がなくても突撃する予定。
今週はずっといい波が立っているんだけど。

いつもはゴールデンウィークに開幕するのに、今年は2か月も遅くなってしまった。
去年は5回行けたけど、今年は何回行けるだろうか。


--------------------------------------------------

ハロが北海道から戻ってきて、するようになった意思表示。
それは「いやいや」。

首を小さく左右に振る。「いやいや」とは言わないけれど、明らかに「イヤだ」というときにしかやらない。

魔の2歳児と言われる「なんでもいやいや時代」の到来なんだろうか……。
子供。 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

なぜ「スイちゃん」なのか。

NHKの幼児番組「みいつけた」には3人のキャラクターがメインで登場する。サボテンのサボさん、椅子のコッシー、そして人間の女の子でスイちゃん。

さて、他の番組を見てみよう。「いないいないばぁ」に出てくる「ことちゃん」は本名が「琴美」というので「ことちゃん」なんだが、「みいつけた」に出てくるスイちゃんの本名は「熊田胡々」と言うので、なぜ「スイちゃん」という名前なのかずっとわからなかったが、このたび謎がわかった。

「みいつけた」には椅子をテーマにしたキャラクターが多数登場している。メインキャラである「コッシー」も椅子で、名前も腰掛から来ていることは明白だ。


その目で見ると……

スイちゃんの名前は「イス」を逆から読んだものだったのである。


謎が一つ解け、世界は平和になったのであった。
雑記 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

頭が臭い。

ハロなんですけどね。

暑くなってくると、頭からなんというか「野菜が腐ったような」臭いがするんですよ。
まあ、奥さんによると「このくらいの歳の子供はみんなクサイ」というので、別に戸惑っているわけでもないんですけど、会社から帰って抱っこしたら、どうしても頭が私の鼻のあたりにきたりするわけで、強烈だったりするのです(笑)


昨年の夏もそうでした。なので、夏は朝にもお風呂に入れてたくらいです。


旅行前までは頭も体もピジョンの泡ソープで洗ってたんですが、奥さんが子供用のリンスインシャンプーを買ってきたので、それを使っています。髪が長くなってくるとすすぎが大変。しかも、先日書いたようにベビーチェアに座ってくれないので、後頭部と側頭部は立ったままで、頭頂部と前髪は沐浴布で目を押さえて、一気にジャバーってやってます。


自分が高校生のころ、頭の臭いが気になったときは、いったん石鹸で洗ってました。
髪の毛がゴワゴワになりますが、臭いは一発で落ちました(泡のほうからその臭いがするくらい、臭いが移動したような感じ)。
ただし、そのままだと、クシも通らないような髪になるので、このあとに通常のシャンプーで軽く洗い、リンスするという感じ。まあ、私はリンスなんて滅多にしませんでしたけどね。
子供。 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

ガンダム、静岡に立つ!

http://www.yomiuri.co.jp/stream/top/100707_1.htm


お台場バージョンからさらにパワーアップ、ビームサーベルも持ってるよ!
JR東静岡駅前だそうな。
時事 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

ふと思ったこと。

今は、携帯電話があり、携帯メールがあり、インターネット上ではブログにプロフ、mixiなどのSNSもある。

私はこれらのサービスが出てきたときにはすでに社会人だったんだけど、もし、高校生だったらこれらのサービスにどのように関わっていたのかなんて考えてみた。


高校生の男なんていうのはまずは女の子のことしか考えていない。
だから、たとえば同じクラスに気になる女の子がいて、ひょんなことからそのコがmixiに入ってるって知ってしまった。もしくは、Twitterでつぶやいてることを知ってしまったら。

たぶん猛烈にそのコが日々なにを書いてるのかとか、つぶやいてるのだろうか知りたいと思う。出来ればマイミクになりたいとか、ついったーでフォローしたいとか。

でも、それは他者からも見えるわけで、たとえば、


「○○ちゃん、なんで船橋くんとマイミクになってるわけ〜」とか、
「Twitterでフォローしあってるよねえ」とか言われたら、高校生のメンタルなんてガラス細工なわけで、いろいろ微妙な関係になっちゃうかもしれない。
だから、もしかしたらマイミク断られちゃったら悲しいだろうなあ、なんて思ったり。

こういうのって、私がリアル高校生のころにはなかった状態のような気がするんですよ。似ていると思ったのは「年賀状が来たか否か」くらい。それも、他者には見えないわけだからずっと気楽。


ネット上でのそういうやりとりっていうのは関係が透明化するというか丸見えなわけで、もしかしたら今の高校生はそういう「丸見えなのを承知でマイミクになったりTwitterでフォローしたり」するぐらいメンタル的にタフになってるのかなーなんて由なし事を考え中。


逆に言うと、マイミクになって、彼氏になって、彼女の日記の中に自分との話が出てきて、プリクラで撮った写真が載せられて……っていうのも、いい関係のときはいいけど、いざ悪化すると怖いよなあ、なんて思ったり。


そのあたりは擬似的な経験もある。まだ、ネット黎明期の1996年〜2000年のころって、HTMLタグを直打ちして作る「web日記」が全盛期で、そういうコミュニティの中でいろいろ黒歴史に関係するようなことがモゴモゴあったわけですわ。

ま、私は幸いにしてさよならした人が名指しで攻撃したりとか、(はたまたその逆とか)はなかったんだけど、中には捨てられた話を毎日延々と書いてる人もいて、そういうトラブルにはみんな集まってくるわけで、なんだかアレを見て「悪口書くのってかっこ悪いよなあ」なんて思ったしだい。

奥さんもネット経験は私と同じくらい古いし深いので、私と同じように思っていたらしく、「blogやmixi上でケンカだけはしない・書かない」っていうのが一つのルールになった次第。そういうのってみっともないからね。


でも、こういうふうに決めて守れるっていうのはやっぱりある程度の年齢と経験がないと出来ないことだと思うから、果たして自分がリアル高校生にときにできたかどうかっていうと無理かもしれないなあ。
雑記 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

わが子が一番。/村上春樹ロングインタビュー

昨日は1週間の帰省から奥さんとハロが帰ってきました。
フライト時間から先読みして、このリムジンバスで帰ってくるだろうと先読みして待ち構えていたらアタリ。

奥さんはまったく驚いていなかったけど(しょんぼり


1週間ぶりのハロはなんだかお姉さんになった感じ。それになんだか痩せたような気もする(奥さんによると帰省中爆食してたらしいけど)。それにしてもわが子がやっぱり一番です。


帰宅後、すぐにビデオと写真の取り込み開始。


藤原の写真を見て「○ーたん! ○ーたん!」と呼んでたよ! 1週間前に初めて、しかも数時間だけ会った人の名前をちゃんと覚えていました。

北海道のお母さんを見て「ばーば」と呼ぶけど、うちの親の写真を見ても「じーじ」「ばーば」と呼ぶので、完全に記憶に入ったみたいです。


ご飯はカレーを作っておきました。(ハウス「こくまろ(中辛)」45%+「バーモント(中辛)」55%)


これまで子供用のアンパンマンカレーしか食べさせてなかったんだけど、昨日は私の作ったカレーをハロにも食べさせてみました。嫌がりもせずに「おいちー」と言いながら食べます(号泣中)


くたくたになった奥さんに合わせて22時には就寝しました。

------------------------------------------------------------

新潮社の「考える人」購入したんですけど、これ、文芸誌ではないんですね。なんせ、巻頭特集がファースト・リテイリング会長・柳井氏のインタビュー。(表2,3,4がすべてユニクロの広告というすさまじい雑誌になっておりました)

中には椎名誠の文章があったり、文芸誌っぽい印象もあるんですけど、一番近いのは「飛行機の中に置いてある広報誌」って感じですか。

で、村上春樹のロングインタビュー。まだ2/3しか読んでません。

このインタビューはとある温泉地の旅館に2泊3日で滞在して編集長自らインタビューしたもの。ちなみに編集長はずっと村上春樹の担当編集者だそう。

後日、ダイジェストでも書こうと思ってるけれど、とりあえず「1Q84」の続編について。
村上春樹は「あの物語にはまだ明らかにされていないことがたくさんある。リトル・ピープルとはなにか。天吾の母親はなぜ殺されたのか。最後に二人が戻った世界は本当にもとの世界なのか」などなど、私も不思議に思っていたことを取り上げて説明をしたけれど、
「3年間この物語を書き続けて、今は頭の中がスッカラカンになっており、なにも考えることができない」と応えていた。

BOOK3については「本当にBOOK1とBOOK2でおしまいのつもりだった」。

情報を制限する方法については「出版社に任せているんだけど、特に制限するつもりもない。書評は出版されてから1か月〜1.5か月後くらいに出るので、「海辺のカフカ」のときに、出版される1か月前に見本版を配った。発売と同時くらいに書評が出るように考えたのだけど、やはり書評が出たのは出版後1か月以上経ってからだったので、なにも考えないことにした」としている。「だいたい、「過度に情報を制限」と言ってるのはマスコミ側であり、新しく出版される小説について必要以上に中身を説明しないのはどの本も同じではないか」と言っていた。


仕事の方法については。


起きたらすぐに仕事に入る。起きるのは朝4時から5時くらい。早いときは2時半とか。それで400字詰め原稿用紙で10枚書く。まずは前日書いた原稿の手直しをしたあとでとにかく10枚書く。8枚めで区切りの章の終わりが来ても、そこで終わらせたりはしない。

書き終わったら運動。1時間程度走る。午後はまるまる好きなことをしている。
集中して音楽を聴きたいときはLPだが、料理をしたり、走るときの「ながら視聴」はCD。ipodになんでもかんでも放り込んでシャッフルして聞いている。



欄外インタビューでは。「僕の弱点は野球。今でも神宮球場へ行ってビールを飲みながら観戦している」と応えている。村上春樹は産経アトムズ時代からのスワローズファン。


・関西の大学に行ってたら、まず小説は書いていなかった。
・早稲田に行くつもりはなかったけど、ふと思い立って、授業料納入の締切日に新幹線に飛び乗って納めに行った。そのときに高田馬場駅のあまりの汚さに来たことを後悔した。
・海外で最も評判のいい短編は「四月のある晴れた朝に100パーセントの女の子に出会うことについて 」。これまで6,7本映画化の許諾を出している。すべて学生の自主映画なんだけど、それでも多いので今はすべて保留にしている。映画化したのは4本は見た。なかなかおもしろかった

今私が覚えている内容はこんな感じ。後日、もう少しまとめた感じで書いてみます。
子供。 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

歴史上、最も若い母親。

1939年5月14日、南米ペルーで一人の女の子が男児を出産した。名前はリナ・メディナ。生まれた男児はヘラルドと名づけられた。2700gだったという。

さて、彼女は何歳で子供を生んだのかというと、



5歳7か月21日である。


これはかつてギネスブックにも載っていた(現在は項目自体がない)

最初は腫瘍だと思われていたのだが、診断をしてみると妊娠していることがわかり、帝王切開での出産となった。骨盤が狭すぎて通常分娩ができなかったためである。


次に問題となるのは「子供の父親は誰なのか」という点である。
この点について近親相姦が疑われ、実父が逮捕されたが、後に証拠不十分で釈放されている。この点については本人がしゃべらずインタビューを拒否しているため、現在も謎のままである。


これが妊娠中に撮られた写真。

01.jpg









後に、彼女が生後8か月で初潮を向かえ、4歳ころから胸の成長が始まっていたことがわかっている。

彼女の子供、ヘラルドは小さい頃は彼女を「姉」として育っていったが、10歳のときに実は母親であることを知った。その後、彼は骨髄の病気で40歳でなくなっている。この病気が若い母親の出産のためかどうかはわかっていない。


ヘラルド11か月のときに撮られた写真。男性は主治医。

02.jpg












その後、彼女は結婚し、33年ぶりに第2子の男児を出産した。


そして、現在も存命中である。

------------------------------------------------------------

その他の例。
母親の国籍と名前、出産したときの年齢 相手 起こった年
●は相手が逮捕されたもの。

□ウクライナのリサ 6歳 祖父 1934年
□ナイジェリアのムンチ 8歳4か月 不明
□ペルーの姓名不明者 8歳11か月 不明 2006年
□中国の姓名不明者 9歳 不明 2010年
●ペルーのヒルダ・トゥルジロ 9歳 ヒルダのいとこ(22歳) 1957年
●タイのワンウィサ・ジャンムク 9歳 実父(27歳) 2001年
□シンガポールの姓名不明者 9歳 不明 2004年
□ルワンダの姓名不明者 9歳 召使 2005年
□ブラジルの姓名不明者 9歳 不明 2006年
□中国の姓名不明者 9歳 不明 2010年
□マレーシアの姓名不明者 9歳 14歳の隣人 2010年
□米国の姓名不明者 10歳 不明 1979年
●ボリビアの姓名不明者 10歳 28歳(係累不明) 2000年
●チリの姓名不明者 10歳 実父 2005年
□スイスの姓名不明者 10歳 不明 2005年
□ベルギーの姓名不明者 10歳 13歳(同じ学校に通っていた) 2006年
●メキシコの姓名不明者 10歳 隣人(47歳) 2006年
●メキシコの姓名不明者 10歳 大家(65歳) 2007年
●米国の姓名不明者 10歳 37歳(係累不明) 2008年
□米国のサリー・デウィース 10歳13日 不明 1834年
●米国の姓名不明者 11歳 75歳(係累不明) 2002年
●ウクライナの姓名不明者 11歳 隣人(26歳) 2004年
□ロシアのバレンチーナ 11歳 ボーイフレンド(14歳) 2005年
●英国の姓名不明者 11歳 37歳(係累不明) 2006年
●南アフリカの姓名不明者 11歳 警備員(年齢不明だが、年配) 2007年
●米国の姓名不明者 11歳 母親の恋人(28歳) 2007年
●ブルガリアのコルデザ・ゼルヤコワ 11歳 19歳(夫) 2009年(出産日に結婚したため相手は夫)
●米国の姓名不明者 11歳 不明 2010年
□英国の姓名不明者 11歳10か月 連れ子の兄 1972年



ちなみに、

ナイジェリアのムンチ 8歳4か月 不明

この人なんですが、8歳4か月で生んだ娘が9歳で子供を産んだため、17歳にしておばあちゃんになったそうです……。酋長のハーレムにいたそうなので、こんなことになっちゃたんでしょうか。まあ、日本でも平安時代などは12-13歳くらいで嫁いでたので、早い出産も昔はあったわけなのですが。

この次が、14歳で産んだ娘が12歳で子供を産んだので26歳でおばあちゃんになった女性(英国で最も若いおばあちゃん)になるので、ダントツで若いですな。こんな調子で子孫がつながっていったら、通常はおばあちゃんになる年齢の60歳のころに、高祖母(ひいひいばあさん)になってしまいそう。
雑記 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

1TB。

昨夜はダビング作業のキリが11時過ぎでついてしまったので、寝てる間にダビングする6時間ものビデオをセットして12時には寝た。薬のせいかものすごく深く寝たので5時半起床。しばらく見ていなかった留守録分を見てから、取り込んだビデオをブルーレイに。

ここでここ1週間ではじめてカップラーメンを食して薬飲んで寝た。7時。

11時起床。自転車でPCデポまで。
チラシに載っていた1TB8900円のハードディスクは残念ながら完売。しょうがないので、1TB9,980円のIOデータ製を買う。これでもずいぶんと安い。

ワイヤレスイヤホンも物色したけれど、ブルートゥース対応のものしかなかった。

ハロを寝かしつけるときにテレビをイヤホンで見るときがあるのだけど、長くて取り回しが悪いしハロが遊んで事故につながる可能性もある(携帯電話の充電コードが首に巻きついて窒息死した事故もある)ので、ワイヤレスのものを探しているのだけど、ヤマダ電機にもない。これはネットで購入するしかない。

ブルーレイディスクが増えてきているのでその収納を購入。680円。

ここでお腹が空いたのでマックでベーコンレタスバーガーのセット。一人でマックに入るなんて10数年ぶりかも。

ダイエーに寄って、オリーブオイル、玉子、牛乳、豆腐などを購入。これで明日奥さんを出迎えた帰りの買い物が軽くなるだろう。

本屋では海堂尊の文庫「ジーンワルツ」と、村上春樹の超ロングインタビューが掲載されている新潮社の季刊文芸誌「考える人」を購入。


文芸誌は大学生のころにちょっと背伸びしたい気分で買っていたことがあるけど、これも20年以上久しく買ったことはなかった。

帰宅後、1TBのハードディスクの取り回しを考えて電源設定。OAタップが満杯になりつつある。ただいま、ハロのビデオデータを転送中。120G近くあり、USB2.0でも1時間かかる。そういえば、USB3.0ってあることを昨日知った。2.0の10倍速いそうだけど。

しかし、1テラか。
すごいものだ。

個人的には1ギガになったときに感慨深かったから、「テラ」と聞いても、「♪Commin'home to Terra〜」のほうを思い出すのだけど(古い)、それでも1000GBというのはとてつもない。(*本来は1TB=1024GBだけど、製品は1000GBで、実動エリアは931GBらしい)

何度も書くけれど初めて買ったマックのハードディスクはわずか250メガだった。今考えたらCD-Rの容量よりも小さい。まあ、あれから16年も経つのだし、DogYearのこの業界なら、このくらいの変化は当たり前というべきなんだろう。

さて、洗濯物たたむか。
日常 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

FINAL FANTASY XIV 9/22 Service In

この記事は一般記事扱いで書くので、「なにをいまさら」なことも書くと思いますが、FF11な人は生暖かくスルーお願いします。


RPG「ファイナルファンタジー」の最新作であり、XIに続くMMORPG(Massively Multiplayer Online Role-Playing Game、多人数同時参加型オンライン・ロールプレイングゲーム)である「ファイナルファンタジー14」のWindows版発売日が9/22と発表された。なお、PS3版は来年3月になるとのこと。

なお、9/22に発売されるのは「コレクターズエディション」で、通常版は9/30発売となる。コレクターズエディションの特典は「オニオンヘルム」で、デスペナルティ軽減(*戦闘で行動不能になったとき、経験値が減るのを軽くすること)の能力があるそうな。FF11でヘビーに遊んだ人はこちらを選ぶだろうねえ。


さて、次に気になるのはマシンスペック。現在βテスト中だが、β用の「必要動作環境」(書き方からして最低限の環境?)は、

OS Windows XP(SP3)/Vista(SP2)/7
CPU Intel Core2 Duo 2.0GHz or AMD Athlon X2 2.0GHz
メモリ XP 1.5G Vista/7 2G
HD インストールに15G、ダウンロード用に6G
グラボ GeForce 9600以上 VRAM512M以上 or Radeon HD 2900以上 VRAM512以上
サウンドカード DirectSound(DirectX9.0c以上)
通信環境 ブロードバンド常時接続


今使ってるマシンでクリアしていないのはグラボだけですな。これ、いくらぐらいするのだろうか。いや、買わないけど。

最初の30日間は無料で、そのあとから1か月1,344円の利用料金がかかる。


現行のFF11は先日大規模バージョンアップが行われて、ここ数年止まっていたレベルキャップの解放が行われた(キャラクターの育成レベルの上限はここ数年Lv75だったのがLv80になった。段階を経て、最終的にLv99になる予定)から、こちらもまだまだ新要素の投入が考えられるけれど、どのように住み分けを行うつもりなんだろうか。

それにしてもメインテーマはいつ聞いてもいいなあ。




(途中から指揮を引き継いだのが作曲者の植松伸夫)


初めてRPGをクリアして聞いたメインテーマ。
恥ずかしながら泣きましたよwww
時事 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax

PCに殺意を抱くとき。

会社で使ってるPCはポンコツです。

Lotus Notesが入ってるくせにこのあいだまでメモリを512Mしか積んでいませんでした。やっと1Gにしてもらったのです。
これでもまだ少ないため、ハードディスクを使っての仮想メモリを多用することになります。



でも、これがまたむかつくんですよ。



ブラウズしてるときに操作を受け付けない状態になり、ハードディスクがウィーンと回る音がしたら、しばらく放置です。こういうときにクリックすると「応答していません」と出てしまいます。放置すれば元に戻りますが、5分くらいはかかってしまうので、強制的にブラウザを落として再起動するほうが早いのです。

会社ではあまりヤバそうなページは見ないようにしていますが、先日のAKB48ネタの写真がいきなり表示されたら、これはヒジョーに焦る。そのためにたいていダミーの白紙Excelを立ち上げておいて、なにかあったらすぐ切り替えるようにはしてある。昔、BOSSボタンっていうアプリがあったよなあ、なんて思いつつ。


それにしてもこのポンコツ、早く換えてくれないかなあ。
日常 | comments (0) | trackbacks (0)
忍者AdMax