Calendar
<< August 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

産みました

01.jpg 02.jpg 03.jpg
詳細はダンナさん日記にて

暖かなお祝いメッセージ本当にありがとう


最終的に3分置きの陣痛
に緊急帝王切開と、いっぱい痛い思いをしたけど、出産翌日からお腹の傷口かかえて中腰で、母子同室に頑張ってます

ふたりとも元気です


写真順に

今朝
昨日深夜
誕生当日


ダンナさんにそっくりな可愛い子です
やんちゃには違いないらしく、まぶたやほっぺにはすでにひっかき傷です
妊娠&出産。 | comments (0) | trackbacks (0)

ドキュメント出産:2【ママ編】8/27(水)。

ドキュメント出産(2)【パパ編】は以下
http://onshore.x0.com/blog1/log/200808.html#eid2152

ひとつ上の階の陣痛待機室に車椅子で移動してからの記憶はさらに分断化。この部屋は両親学級で一度見学していて、ずらっと6〜8床程度のベッドがカーテンで仕切られていて、分娩室がすぐ隣にある。いったんダンナさんが待機室から出て、そのあいだにNST(ベビーの心音と陣痛の間隔を測定する機械)をつけられたり、病歴や手術歴に関する問診などなどを陣痛の合間に受ける。合間といってもすでに陣痛は3分間隔になっていて、3分間隔で約1分の陣痛の波が襲ってくるので、質問を受けて答えようとするとすぐに次の痛みが襲ってくる。

ダンナさんが戻ってからの医師やスタッフとのやり取りは、痛みで朦朧としていたのでダンナさんの日記を読んで改めて記憶しなおすという感じ。ただ、体につながれるチューブや機械が増えていくことで、そのときが着実に近づいてくることを感じていた。ダンナさんが入院手続きや飲み物を会に売店へ走っていたときは、ひたすら呻いたり「痛いよう…気が遠くなっちゃうよぅ」と言う程度だったのに、ダンナさんがそばにいると甘えが生まれるのか「わたし頑張れるのかな」「怖いよう…」そんな情けない弱音も吐いてしまった気がする。

ドクターとのやりとりで、「児頭骨盤不均衡」といってわたしの骨盤がベビーの頭の大きさに比べ狭いこと。陣痛が進行しているにもかかわらずベビーがいっこうに降りてくる気配がないこと。このオペのレベルが『準緊急』であること、しかしオペ室がいっぱいでもうしばらく待つしかないことなどを知る。

痛みって、時間制限のある我慢ならなんとか出来ても、いつまで我慢したらいいのかわからない痛みは、その倍も辛く感じるものだなぁ…恋愛と一緒だなぁ…なんてどうでもいいことを思う。

こんなに痛いのに平然と訪れる生理現象。数日間苦しんでいた便秘とともに尿意を感じる。
けれど車椅子でトイレへ移動なんてとても出来ない状態で、トレイ状のおまるを用意されるが、がんばってみたものの無理。次第に(この陣痛の痛みも、お通じさえあれば少しは軽減されるんじゃないか)と思い込み始め、なんとしてでもトイレへ行かねばという使命感が芽生えだす。「車椅子、頑張る」とダンナさんとナースに支えられ、ヨロヨロと車椅子でトイレへ。とりあえず、女子としてここだけはと、心配で個室に同行しようとするダンナさんを阻止。大きいほうはとてもじゃないけど無理だったものの、おしっこはよくがんばったというぐらいに排出して、少し楽になる。

安堵感から痛みの合間に徒歩で陣痛待機室に戻ることが出来た。ベッドに横たわったとたんに「あぁ゛ぁ〜次の来たぁぁぁ゛〜痛いぃ〜」となったのだけど。

痛みが来るたびに、尾てい骨の上を死ぬほど強く押されると、ほんの少し痛みが和らぐ。たぶんここを押すために、ゴルフボールやテニスボールを分娩のお供にするようになったんだと思うけど、テニスボールみたいにやわらかいものだとどうなんだろう。わたしにはとにかくダンナさんの渾身の力をこめた指圧が一番だった。「もうちょっと上!」「もっと強く!」「とにかく押して!」よく、陣痛時にあまりの痛みでダンナさんに酷い言葉を吐いてしまったなんて話をよく目にするので、わたしは気をつけようなんて思っていたけど、この指圧の加減に関しては、やはりちょっと命令口調になってしまった。

ダンナさんがドクターに「とにかく彼女の痛みを和らげてやってください!!!!」と強く訴えているのを見て泣ける。

ダンナさんの訴えのおかげでウテメリンを点滴投与。ただし、このお薬を使うことで多少のリスク(主に早産防止に使われる薬で、子宮の収縮を弱める効果がある。術中の出血量が増える、術後に子宮が元の大きさに戻るのを一定期間阻害するなどの副作用がある)があることなども説明されていた。

点滴のおかけで、陣痛の間隔は少し伸び、痛みもほんの少し和らぐ。

何度もこまめにスタッフが入れ替わりにやってくるうち、14時から手術開始と告げられる。ダンナさんに今の時刻を聞くと13時40分。確か家を出たのがまだ8時台だったから、もうそんなに長い時間痛みに耐えていたことに驚く。

明け方の痛みで目覚めたときからすでに、8時間半が経過していた…。



(続く…)
妊娠&出産。 | comments (0) | trackbacks (0)

ドキュメント出産:1【ママ編】8/27(水)。

8/27(水)に緊急帝王切開で出産し、9/4(木)に退院。
退院の前日に大阪から義父母が来てくれて、9/7(日)に一足先に義父が帰阪。その後、義母が9/11(木)まで滞在し、家事を全て世話してくれました。

9/11(木)の夜から、親子3人の生活がいよいよスタート。
ダンナさんが出産に向けてとっておいた夏休みと、この三連休をあわせてのんびり過ごしています。

携帯からのぞいてばかりだったmixiも、ようやくPCからコンニチハということで、忘れないうちにこの貴重な数日間の体験を記録しておこうと思います。

すでにダンナさんが、『ドキュメント出産』と題して(1)〜(4)をアップしているので、わたしもそれを読みつつという感じですが。

【2008.9.13 記】


--------------------------------

ドキュメント出産(1)【パパ編】は以下
http://onshore.x0.com/blog1/log/200808.html#eid2151

明け方、胃腸のあたりの痛みで目が覚める。尤も「胃腸のあたり」といっても、妊娠して内臓の位置が変わっているので、痛みの場所が胃なのか腸なのか、それとも子宮なのか実際にはわかっていなかった。ただ、妊娠中期からずっとつきあっている『便秘』が既に6日目ぐらいの状態だったので、そのせいかもしれないと思い我慢する。

じっとしていると痛みはスッと引いたけれど、またしばらくすると痛みが…便秘のときによくある波かも知れないと思いつつ、ちょっと不安になり一応時刻だけをノートに記録しておく。間で一度、便秘解消のためにトイレにこもるも何の成果も得られずリビングに戻ってくる…そして今度はトイレに行く前より強めの痛みが。やっぱりどうもこの痛みは子宮からきているのかもしれないと思い始める。

けれどまだ我慢出来る痛みだったし、これは本番前の前駆陣痛というやつかもしれないし、前駆陣痛なら本番がくるまで数日続くなんて話も聞くので、とりあえず耐えてみる。この時点で痛みの間隔は12分。本番の陣痛なら初産で10分間隔になったら病院へ連絡して入院と事前に言われているものの、この痛みが本番か前駆かの判断が出来ないままでいる。ただ徐々にじっと寝ていられる感じではないので、起きてソファに腰掛けて耐える。

ダンナさんのいつもの起床時間7時30分。朝ご飯のお茶漬けを用意し「前駆かもしれないんだけど…」と、痛みのことを話す。「とりあえず出勤遅らせようか?」というダンナさんに「まだ本番かわからないから行って」「そのかわり連絡したらすぐに戻ってきてね」と言う。出産になったらいろいろと突発的な休みをとってもらうことになるかもしれないし、今は取り敢えず無駄には休んで欲しくないと思ったから。

8時になって、ダンナさんがいよいよ出掛けるという段階になって、痛みのピークがけっこう辛くなってくる。わたしが痛みの時刻を記録していたノートをダンナさんがもう一度見て「この小さい丸印の時刻はなに?」と聞かれる。縦に並べて書いた時刻の左側に、すっごく痛いときに『◎』、痛いときに『・』をつけておいた。「わりと軽めの痛いとき」と言うと「これもう6分間隔だろ!」と言われる・・・そういわれてみると確かに。

「やっぱり会社行くのちょっと待ってもらっていい?」と言うと、ダンナさんはすでにそのつもりで上司にメールを入れてくれていた。そしてまだ本陣痛か前駆陣痛か判断つけられずにオロオロしてるわたしに、すぐに病院に電話するようにいつもより強めの口調で言われ従う。すぐに準備してくるようにと言われ、ダンナさんは事前に登録していたタクシー会社のサービス「陣痛110番」へ連絡。

ほどなくしてタクシー到着。

ほんとうは、入院の時は退院の時に着る服で行けば、荷物がすくなくてすむから…なんて予定でいたけれど、この時点では痛みでそんなことを考える余裕はなく、唯一頭に浮かんだのがお誕生日に藤原嬢が買ってくれたホームウエアをとにかく着ようと言うことだけだった。それにお出掛け用のカーディガンという、今思うとヘンチクリンな格好でタクシーに乗り込む。

痛みでどうにもならないのに、タクシーや院内では周りの人に妙に気を使ってしまうという己の性(サガ)にちょっと嫌気がさす。「声出してスミマセン」「五月蠅くてゴメンナサイ」「痛みで声を我慢出来ないので、外来の方に迷惑掛けないよう病棟に早く連れていって下さい…」言ったあとに(こんなこと気を使わなくていいのに…)と痛みと闘いながらの自己嫌悪。

タクシーを降りた時点ですでに歩ける状態ではなく、車椅子で移動。診療時間内だったので、まずは産婦人科外来へ。電話で連絡している旨を伝え、内診を受ける。それほど待ち時間はなかったと思うけれど、全ての時間が気が遠くなるほど長く感じる。内診ではやはりまだ子宮が降りてきていないのを実感するべく、かなり深い場所を触診される。痛い…ものすごい痛みだったけれど、心の中で(産むときはもっと痛いんだろうな…)という思いがよぎる。

そしてここからの記憶は途切れ途切れに…。




(続く…)
妊娠&出産。 | comments (0) | trackbacks (0)

【37w6d】あと2週で産まれる?!。

今週になって、足の浮腫が辛くなってきました。
先々週に一度「浮腫±0」といって、ちょっと浮腫気味?の診断で漢方薬をもらってきたんだけど、何度か飲んだら2〜3日で収まって、先週は「浮腫ナシ」。

なのに週末ぐらいからちょっとサンダルがきついかな?と思っていたら、月曜からは朝起きたときに手もちょっとむくむようになってしまいました。

俗に言う「象足」まではいかないけど、でも今まで浮腫とは無縁だったのでかなり辛いです。

そのせいもあってか、昨日は一睡も出来なかったし。(暑さと胎動なんかも原因なんだけど)

週末に軽く一度、昨日の夜にちょっとだけ、なんだか悲しくてシクシク泣いてしまいました。
泣くといっても5分もそうしてはいないんだけど。

体が重くて身動きが思うようにとれないもどかしさ、家事をするにしてもすごくゆっくり、限られたことしかできなくて、洗い物にしても全部終わる前に中途半端な前傾姿勢が辛くて、腰がダルダルになったり。
出産に対する不安。破水・おしるし・陣痛・帝王切開・会陰切開…未知の痛みに対する不安。
産まれてくる我が子が五体満足で健康でありますように…という気持ち。
退院後の細々としたこと。

妊娠期間を通して、精神的には妊娠前の何倍も安定して穏やかに過ごせていたのが、ここにきてちょっと弱っちくなってしまったみたい。

それでもこれまでに数回、しかもほんの数分で収まる程度なので、まだよしとしなくてはいけないんだけど。


先週から、木金土日月とずっとお出掛けしてよく歩いたのに、火曜と今日はひきこもりんぐ。
今日は買い物に出ようと思ったんだけど、ギブアップ。
明日は検診があるから、嫌でも歩かなくちゃだし、帰りに調子が良かったらお買い物もしてこよう。

大阪の義両親から、出産祝いが届いたんだけど、それとは別にお誕生日の御祝いということで1万円を頂きました。なんかすごく嬉しくて、けど年取った義両親が送ってくれたこと思うともったいなくて使えない。
一応はお財布の別ポケットのところに入れて、「日傘と扇子を新調しようかなぁ…」と持ち歩いているんだけど、もうじき出産だし、産んだあとは床上げまで3週間って考えたら10月初めにはもう涼しくなってるから、まだいいかなぁ…なんて思い直したり。


6月いっぱいで退職してから、7月〜今までの1ヶ月半はほとんどずっとお針子と化しています。
作ったモノ・・・

  ・授乳ケープ
  ・スリング
  ・セレモニードレス&帽子
  ・布おむつ28枚
  ・チューリップハット
  ・ベッド用ヘッドガード
  ・ハワイアンキルトのおくるみ ←今ココ

あと他にも何か作ったような気がするんだけど・・・忘れた(汗)


そうそう、肝心のお腹の様子ですが、未だ降りてくる気配はありません。

子宮底がチクチクするような痛みがたまに、寝ていて起きるときに子宮がきしむ感じがたまに、座ったとき(アグラでも正座でもソファでも)太ももに触れるお腹の面積・視界から消えたお臍…そのあたりはたぶん子宮が下がってきてる証拠なんだとは思うけれど…。

前回の検診で触診の後も先生は「まだですね〜」って言ってたし、食べた後はまだ胃が圧迫されてムカムカするしね。

予定日まであと2週間。きっとこの子は時間に正確な子なのかも知れないと思って、お腹を
「いい子いい子」となでつつ時折
「もういつ出てきてもいいんだよ〜」と囁いています。
妊娠&出産。 | comments (0) | trackbacks (0)

ひっさしぶりのヘアカット。

去年の年末ぐらいに行ったきりの美容室。

年明けに妊娠発覚して、ツワリや6月いっぱい続けた仕事の疲れで、すっかりご無沙汰していました。
センターパートのストレートロング(裾はシャギー入り)なので、伸ばしっぱなしでも気にはならなかったのですが、この猛暑。とにかく暑いし、シャンプー後の乾きも悪い。

産んだ後はしばらくは行けないから行くなら今なのに、先週は行ったら閉店時間過ぎてたりでようやく昨日の病院のあと美容院へ。(韻踏んだw)

もうお腹が大きくてシャンプー台に横たわる姿勢に自信もなく、前に行ったオサレーな美容室の大鏡に耐えられる容姿でもなくなったため、近所の「カットはシャンプーなしの切りっぱなし」という激安おばちゃん美容室へ。一応は「ギリギリ結べる長さの襟足つけて、こんなイメージで」と、センターパートの前下がりルーズボブの切り抜きを持って行きましたが、出来上がりは若干ニュアンスが違って、ちょっとがっかり。

入ったときに、「お盆なんでひとりなんですよ〜」って、三原ジュンコみたいな雰囲気のおねーさんがおじさんの髪を切っていたので、若干嫌な予感はしたんだけど・・・・。

02.jpgちなみに持っていったのはコレ。



ワ、ワックスでスタイリングしたり、結んでアレンジしたりしたらなんとかなるよね。あははは(笑)
って・・・ルーズに結べない・・・かろうじてきっちりひっっめてやっと結べる程度・・・。

(´TωT`)

唯一の心の支えは
ダンナさんの「結構可愛いじゃん。はは(笑)」
という言葉のみです。最後の「はは(笑)」が気になるけど・・・(´・ω・`)
日々。 | comments (0) | trackbacks (0)

【37w0d】正産期突入検診

いよいよ37週突入です。
先週木曜から臨月に突入していて、これから予定日までの3週間+予定日以降の1週間を「正産期」と呼ぶんだそうです。

となると、そろそろ子宮が降り始めてきて欲しいところなのですが、検診の結果、ハロの住まいである我が子宮は依然上の方にいて胃を絶賛圧迫中。

この一週間は「どっちにしても、もうじき産まれるんだし」なんて投げやり気味で、わりと好きなものを食べていたのですが体重はマイナス1キロ。ダイエット云々なんて話を言い訳気味に再三してますが、非妊娠時と比べて7キロ増程度なので、このままいけば産後ダイエットはそんなに辛くはなさそうです。(ラスト2週間で5キロ増えたなんて話も聞くんだけど^^;)

で、正産期にはいったということで昨日は初めてNST(ノンストレステスト)
http://memoru.babymilk.jp/ninnsinn/kouki/nst.html
というのをしました。

家から病院に着くまでずっとお腹の中でバタバタと騒いでいて(バスのアナウンスとブザー音に反応するみたい)機械を装着直後に「ゴロロォ〜ン」と大きく寝返りを打ってバタバタする動きを1度だけしていたのですが、そのあとはシーン。開始10分程度で様子を見に来た看護士さんが
「あらぁ…寝ちゃったみたいね。少し起こしますね、ごめんなさいね」と
小型の電動マッサージみたいな機械をお腹にあてました。

ブルブルブルブル・・・・・

突然の出来事にハロはかなり驚いたみたいで、全身をバタバタグニャグニャと大騒ぎ。

「^^;・・・やっと起きたみたいです(笑)」
「ごめんねぇ〜驚かせちゃったわね〜」とお腹に謝る看護士さん。

が、そこはさすが我が子。そのあとたまに足を伸ばす程度で、20分間またスヤスヤとお休みになりました。

どんだけ、マイペースなんだろう。

NST終了後にいつもどうり子宮底長やウエスト周りを計測、内診・問診とありましたが、そのときはまた元気にグルングルンと動いてるんですよね。

NSTの結果も内診の結果も問題なし。子宮はやはり降りてくる気配がないので引き続き運動を心がけるように。前回みられた若干の足のむくみもなくなっていました。

「予定日までは自然陣痛を待つけれど、予定日過ぎてしまうようであれば帝王切開となる場合もある」というお話をされ、無事検診終了。

NSTや待合室で隣にいた人が、内診中になんと破水判明、即入院となってバタバタとした場面に立ち会ってしまいました。恐る恐る声をかけてみたら、なんと昨日予定日で陣痛がまだ来なかったので普通に検診を受けに来たようでした。で、軽い尿漏れと思っていたら破水だったということです。

「いよいよですか?」

駆けつけたご主人も入院の手続きに入院窓口へ行ってしまい、わたしとふたりきりになったので話しかけてみたのですが、ふとみるとちょっと涙ぐんでいました。緊張しながら予定日を迎え、昨日とうとうその日が過ぎてしまいそして突然の破水。きっと動揺してしまったんでしょうね。

「いよいよ赤ちゃんに会えますね。頑張ってくださいねp(^^)q」
なんて話していたら、ちょっと落ち着いたのかようやく笑顔になって
「あと少し大事になさって下さいね」
なんて言ってくれたり。母親教室でもそうなんだけど、妊婦同士って不思議と同志って気持ちが強くなるせいか、普段は自分から他人に話しかけることはあまりしないのに、話しかけられたり話しかけたりってことが多々あるようです。

ずっと子宮頸管が短くなってずっと入院中だったママ友さんも、わたしより一日早い予定日でしたが13日の朝に無事出産。
母親学級で知り合ったママランチの一人も、1ヶ月早めの7日に出産。

自分の番も迫ってきたっていう感じがします。
妊娠&出産。 | comments (0) | trackbacks (0)

ダンナさんからのプレゼント。

今年のお誕生日は、もうすでにこの大きなお腹で都心へ出掛けるのは無理があるため
あらかじめダンナさんにも
「さすがにお誕生日ディナーは今年は予約しないよ(´∀`)」
と言われていました。

で、欲しいモノを聞かれてもたいていは「なんでもいいよ〜」と答えてきたのですが
今年は6月ぐらいにこれまでしてた腕時計のベルトが壊れてしまい
とりあえずもうひとつある赤いBaby-Gばかりしてました。
でも、妊婦になってからの服装とBaby-Gはイマイチあわないし、ゴツイのでそれすら重く感じるようになったので
「出来たら腕時計が欲しいんだけど…」
と自分から言ってみました。

一緒に選びに行こうということで、週末出掛けたときに見てきたけれどいいのがなくて、結局月曜日にダンナさんが仕事帰りに選んでくれました。

わたしからのリクエストは2つ。

  ・手首に密着するのが嫌だからブレスタイプ
  ・生活防水

IMG_0405.JPGIMG_0397.JPG
で、渡されたのはこれ。
 

文字盤は白とピンクとかなり迷ったらしいのですが、ピンクを選んでくれました。
決め手はベルト部分のお花のモチーフだったそうです。


「へそくり」と言いつつわたしが何故か通帳記帳してきてる口座に(笑)、「スイートテンのために」お小遣いをって毎月貯めてくれていて、そこから毎年誕生日とクリスマスも捻出してくれていて、「これからはハロのためにもへそくり頑張らないとね(´∀`)」なんて言ってくれるダンナさん。

「仕事帰りだから、あまり選べなかった」
といつものパティスリーのケーキも。

ありがとう。大事にするね。
日々。 | comments (0) | trackbacks (0)

はちがつじゅうに。

今年はふたり
来年はさんにん。

平和で穏やかないいひでした。



ありがとう

日々。 | comments (0) | trackbacks (0)

【メモ】入院バッグなどのリスト。

結構大きな荷物になってます。
ダンナさんがいるときならいいけど、ひとりのときは大変そう。

破水などしてる妊婦さんを嫌うタクシー会社もあるらしいので、陣痛119番っていうのには既に登録済み。

住所や名前と一緒に、産院や予定日なども登録してあり、「陣痛開始!」と呼ぶと優先的に配車してくれます。

このあと、ウォークマンに聴きたい曲をいれておかないと。
「持って行ったけど使わなかった」って人も多いし、6GBもあれば充分だよね。

なんだか、お尻に火がついた感じで落ち着かないです。



◆◇◆ 陣痛室持ち込みバッグ〜 ◆◇◆
秒針付目覚まし時計(陣痛間隔を計る)
テニスボール&ゴルフボール(いきみのがし)
ペットボトル用ストロー
ハンドタオル 2枚
ハイソックス 1足
スリッパ
うちわ
ボックスティッシュ
母親学級テキスト

ウィダーイン&栄養ドリンク
ホッカイロ
アロマグッズ

ウォークマン(充電&曲入れておく)


トコちゃんベルト(産後骨盤引き締め用)


◆◇◆ 入院用バッグ(大) ◆◇◆
現金(小銭を含み1万円程度)
テレカ(院内で販売あり)
デジタルカメラ(予備メモリ)、充電器
携帯電話充電器

産褥ショーツ、生理用ショーツ
授乳用ブラ(あとで洗濯してある予備入れておく)
お産パット、夜用ナプキン(足りなくなったら売店で購入)
洗面器
シャンプー、リンス、ボディソープ、洗顔フォーム
基礎化粧品、ヘアブラシ、歯ブラシ&ペースト、ヘアゴム

パジャマ3着(病院でも無料で借りられる)
アルコール除菌ウエットティッシュ

コンタクト&洗浄液
めがね&ケース
カーディガン
くつした 2足

ベビー用タオル2〜3枚(ママのは病院に用意有り)
ベビー用ガーゼハンカチ6枚
たまひよ育児ダイアリー&スタンプ

フォーク、スプーン

蓋付きマグカップ

・わたしの衣類、靴(入院時に着ていくものでOKのはず)


◆◇◆ いつものバッグに入れておくもの ◆◇◆
診察券
保険証
母子手帳(メモ・筆記具・三文判)
現金
夜用ナプキン(外出先で万が一破水になったときのため


◆◇◆ 病院で支給されるお産セットに入ってるもの ◆◇◆
・防水シーツ
・パジャマ(陣痛中着用/無料レンタル)
・Tショーツ+パット
・お産パット(M10/L5)
・産後ショーツ&パット(各1)
・さらし1組(産後引き締め用)
・産褥ショーツ1
・母乳パッド
・おしりナップ1(脱脂綿は無料で準備あり)
・濡れコットン1
・育児ダイアリー
・馬油


◆◇◆ あとでダンナさんに持ってきて貰うもの ◆◇◆
退院時のベビー用衣類(ドレス・下着・ブーティ・おむつ)
妊娠&出産。 | comments (0) | trackbacks (0)