ささみのニンニクパセリフライ。
2006.04.10 Monday 00:00

ササミのスジを除いてから縦に開きます。室温に戻したバターにパセリのみじん切り+おろしニンニクを混ぜて(今日は平日なので少なめ。休日前は多めでいいと思います)、それを塩胡椒したササミの片面にたっぷり塗ります。
それをクルクルと巻いて楊枝でとめ、衣をつけてフライにするだけ。
ニンニクたっぷりめだと、キッチンがニンニクの香りで充満します(汗)


スープは水菜と、フライの前に少し寄せといたササミをそぎ切りにしたものにガラスープと塩胡椒それぞれ少しだけで、玉子スープ仕立てに。薄味がシャッキリした水菜にマッチしていました。
今日のフライもダンナさんには初めて作ってあげたのですが、パクパクとよく食べてくれました。今日はあらかじめ半分にカットして盛りつけましたが、テーブルに出してから切ると、切り口から、ニンニクのきいたパセリバターがジュワッとあふれます。
・ささみのニンニクパセリフライ。
・ロースハムのマリネ。
・水菜と玉子のチキンスープ。
・冷たい煮出しウーロン茶。
ごちそうさまでした。