<< April 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

お夜食はトロトロオムライス。

20060922-night1.jpgダンナさんに聞くと
「ビールでお腹いっぱい」
というので、わたしだけ簡単トロトロオムライス作っちゃった(。→∀←。)

でも、ダンナさんも見てたら食べたくなったみたいで、
「ちょっとなら食べてあげよっか(=´∇`=)」
と言うので、少し分けてあげました(笑)
お米メイン。 : comments (0) : trackbacks (0)

煮卵入り大砲ラーメンとナシゴレン。

20060920-1all.jpg20060920-2-2.jpg夕方ダンナさんに「今夜は家で食べられそう?」ってメッセージを入れてみました。

すぐに帰ってきた返事には「腹ペコー家で食べるよーラーメンwith味付玉子はげしく希望」という内容。

ほんとはチキンを使ったメイン+野菜系2品+スープ+αの予定だったんだけどな…(´・ω・`)でもまぁ、何も作り始めてないから、まぁいいっか(。→∀←。)

と、少し前に義弟が九州出張のときに送ってくれた久留米の大砲ラーメンがまだ2食あったのでそれを使うことに。シナチク買い置き切らしてるけれど、まぁいいっか(笑)

20060920-2.jpg20060920-3.jpg
漬け込んで2日目の煮玉子は前日より黄身が固く。味が染みてくるとどんどん黄身がしまってくるんだよね。なぜだろう…。水分が外に出るのかしら。

そんなにお腹空いたなら、ラーメンだけだと寝る前に「おなかすいたー」コールが入りそうなので、チャーハンも作ることに。

ケチャップマニス(インドネシアのココナツから作った甘口醤油)を使って、ナシゴレン風の味付けです。薄味なのでラーメンにも違和感なく。

大砲ラーメン(昔ラーメン)は屋台時代のこってり味を再現したというだけあって、スープもこのとおりこってりです。豚骨だけしか使ってないらしいんだけど、なんとなく煮干しの風味もしたような…気のせいかぁ(汗)
今、サイト見て思ったけれど紅生姜を忘れていた、残念。

・大砲ラーメン(昔風)。
・トロトロ煮玉子。
・ナシゴレン。
・冷たい煮出しウーロン茶。

ごちそうさまでした。
パスタ・麺。 : comments (0) : trackbacks (0)

寿司食いねェ!小鉢いろいろ。

20060919-1all.jpg昨日の海の帰り、晩ご飯を奢ってくれるというダンナさんが珍しく
「お寿司でも行く?」
「えー(>ω<*) 行きたいけど荷物いっぱいだし…高いよ?」
なんて答えて結局サイゼリヤにしてもらったのですが、彼が寿司発言をするなんて滅多にないチャンスなので今日はお寿司に(笑)

しかもこの週末、あちこちのお料理blogにけっこう酢飯メニューがあったので触発されて。

お刺身盛り合わせを買ってきて、身の厚いのは開いて大きな1枚にしたりして、ちょうど2人前。
寿司飯は前にみつけた寿司酢レシピで、500ml作っておいたのでそれを使いました。

20060919-2.jpg20060919-3.jpgダンナさんのはマグロやカンパチ・カツオ等々。

わたしのはダンナさんが食べない海老とイカ等もひとりじめで。

大きながんもを1つ買ってきたので、大根と簡単に炊きました。

冷しゃぶは水菜と胡瓜と。ゴマだれは、味噌+みりん+胡麻油+酢+すり胡麻+お砂糖少々とあわせて作りました。

20060919-4.jpg20060919-5.jpg食べたことがないのに、好奇心で初めて買た『つるむらさき』。アクが強いみたいなので、眺めに茹でて氷水にさらしてアク抜き。茹でた後少し堅めで太い茎を縦に割いたのですが、少しヌルヌルしています。ネットでレシピなど調べ、マヨ+オイスターソース+ラー油、千切りして茹でた人参と和えました。

20060919-6.jpg20060919-7.jpgソースは美味しかったけど、この野菜はふたりとも好きじゃなかった…(>ω<*) でも何事も学習だから(笑)

それと昨日の夜、今週ラーメンか丼を作ったときにでも…と思って久しぶりに仕込んどいたトロトロ煮玉子。寝るちょっと前に冷蔵庫で冷えてた玉子を使ったので、とりあえず水から8分茹でて冷水で冷ましとカラ剥き。
醤油+みりん+かつおだしを煮きって冷ましておいてた漬けダレをとりあえず空き瓶に。そこに玉子を3個いれると丁度瓶の口までタレがいっぱいになりました。

糸で半分に切って。
出汁のきいた漬けダレが良く染みて美味しい♪

少し大きめのジャムの空き瓶(イケてない印刷が蓋などについていないものに限るw)の紙ラベルなど剥がしたものが、我が家には保存容器としていくつもとってあります。ちょっとした常備菜やお漬け物を入れておくのに、タッパ類より場所もとらずとてもよろしいです(笑)

今日はテーブルランプをつけてみました。


※ 個々の写真はちょっと良くなった気がするんだけど、全体写真がイマイチ。ランプとグリーンの位置を考慮すること←自分用メモ。



・握り寿司。
・がんもと大根の炊いたの。
・冷しゃぶサラダ。
・つるむらさきのオイスターマヨ和え。
・トロトロ煮玉子。
・手鞠麩とワカメのお味噌汁。
・冷たい煮出しウーロン茶。

ごちそうさまでした。
お米メイン。 : comments (0) : trackbacks (0)

お寿司&鶏南蛮漬など。

20060904-1all.jpgイクラ2日目。
丼でふたり食べるには量が少ないので、どうしようかと思案。

お寿司にしました(。→∀←。)

どうせなら軍艦シリーズにしようと、他にはネギトロ&わたしだけウニも。ウニは1/3折ぐらいの量がなんと298円だったのでつい。粒も揃ってるし張りのあるいいものでしたが、やっぱり北海道のに比べるとみょうばん臭さがちょっと気になりました。でも、こればかりは仕方ないよね(>ω<*)

20060904-2.jpg20060904-3.jpg(左)ダンナさんのプレート。
(右)わたしのプレート(*'-')

軍艦のお寿司を作るのは握りよりずっと楽で、最初にネタを均等な食べやすいサイズにコロコロたくさん作って、あとから一気に海苔を巻いていきます。そしてまた一気にワサビをチョコンチョコンとのせ、ラストにネタを乗せて出来上がり。

20060904-4.jpg鶏南蛮漬け。
一口大に切った鶏もも肉を醤油と日本酒+生姜・ニンニク・玉ねぎをすりおろしたものに漬けること1時間。小麦粉3:片栗粉:2ぐらいの割合にしたお粉をつけて2度揚げ。2度目に揚げた後は、油切りせず、揚げた先から漬けダレにポイポイ放り込んでいきます。
ジュッジュッという音をお楽しみください(笑)

漬けダレは醤油・酢・みりん・お砂糖・出汁を合わせて軽くチンしたあと(たぶん生涯『レンジ加熱』を『チン』と呼ぶ気がするw)、タネを外して手で千切った鷹の爪、長葱を入れて作りました。

20060904-5.jpg20060904-6.jpg出汁巻き卵が食べたくて、急遽。
大根おろしは実は、週末のサンマを焼くときにすりおろしといたもの。軽く水気を切った後、ジップロックに入れて冷凍しておいたモノを、パキパキ折って解凍して使いました。初めてしたけれど、これ便利(*'-')いつもストックしておこう。

ちょっと物足りなかったらいけないと思い、冷たいお蕎麦も少し。揚げ玉と大根おろし&ネギだけですが。

今週からまた暫くダンナさんが忙しくなるのですが、頑張って早く帰ってきてくれたので一緒に食べることが出来ました。

・お寿司。(イクラ・ネギトロ・ウニ)
・鶏唐揚げの南蛮漬け。
・出汁巻き卵。
・冷やしタヌキ蕎麦。
・絹豆腐と手鞠麩のお味噌汁。
・冷たい煮出しウーロン茶。

ごちそうさまでした。
お魚メイン。 : comments (0) : trackbacks (0)

卵onlyのトロトロ玉子丼。

20060806-1all.jpg20060806-2.jpg週末の温泉と冷蔵庫買い換えで、日曜日の冷蔵庫はあまりめぼしい食材もありませんでした。

ついでになんだか疲れちゃって、作る気も起きなくてゴロンゴロンしてたら、ダンナさんがお米だけ炊いてくれました。
なので、ダンナさんの大好きな卵onlyの玉子丼を作りました。

ほんとに卵だけです(笑)でも、かなりトロントロン。
ふたりともほとんど無言で、一心に食べました。

20060806-3beer.jpgで、食後はお風呂入ってビール、プハー(*≧∇≦)

草津麦酒、1本330mlのが3本化粧箱に入って1500円位なんですが、とっても美味しかったです。黒ビールの苦手な私ですが、まろやかなので美味しく感じました。
卵メイン。 : comments (0) : trackbacks (0)

アボカドと生ハムの押し寿司。

このあいだ、ふたりのゲーム仲間であるひこにんが送ってくれた沖縄のアップルマンゴーで、プリンを作りました。作りながらちょこっとつまみ食い…(。→∀←。) なんじゃこりゃぁぁぁ!!!マンゴー独特のエグミが完全にない。ただただひたすらに薫り高くって甘い果物です。完熟まで待って良かったぁ〜食べるのが楽しみ♪

マンゴーの種って、なんか南の島の貝っぽいよね(笑)?

20060801-1all.jpg20060801-2.jpgで、これまた先週買って室温で完熟を待っていたアボカドを使って、お寿司リベンジ(=´∇`=)
いいタイミングで数日前に理香ちゃんが、牛焼肉を使った押し寿司を作ってたのを見て、アイディアいただきました。アルミ箔の空き箱にラップして、寿司型がわりにしました。スライスして寿司酢を少しふったアボカドをしきつめ、寿司飯を高さ半分までギュッギュと詰めます。そこに白胡麻をいっぱいふって、またご飯。ラップをキッチリしたあと箱を閉じて何カ所か輪ゴム止め。箱ごと野菜室で少し休ませました。

ダンナさん帰宅する少し前に塗れ布巾で包丁をふきながらカット。このあいだ、お皿にご飯がくっついちゃったので、今回は生ハムで包みました。マヨかけてトビッコ飾って出来上がり。

今度は崩れることもなく、押し加減も丁度良く、大変美味しゅうございました。
あ〜普通のお醤油で食べちゃったけど、わさび醤油にしたら良かったな(。→∀←。)

春雨の中華サラダは、ハム・胡瓜・薄焼き卵の細切りで。
味付けはなんと麺つゆ+寿司酢(笑)+胡麻油+白胡麻。これを適当に味を見ながらマゼマゼ。薄焼き卵は色がキレイなまま出したかったので、食べる直前に混ぜました。

20060801-3.jpg
20060801-4.jpg
もう一品は、このあいだyukiちゃんが作ってるのをみて美味しそうだなぁ〜と思ったいんげんのきつね巻き。
レシピわかんないから適当に巻き巻きして、たこ糸で縛って煮てみました(笑)いんげんとかダンナさんはあまり食べたくないはずなのに、しっかり味が染みて大好きな揚げさんとのコラボで美味しく食べてくれました。

・アボカドと生ハムの押し寿司。
・中華風春雨サラダ。
・出汁巻き卵。
・いんげんのきつね巻き。
・切り干し大根。
・ワカメのお味噌汁。(ダンナさんだけ)
・冷たい煮出しルイボスティー。


ごちそうさまでした。

今、冷蔵庫みたらマンゴープリンが固まってた(。→∀←。)
でも、この時間なので明日にします。楽しみぃぃぃ〜♪
お米メイン。 : comments (0) : trackbacks (0)

和食な日〜かますの一夜干し。

20060703-lunch.jpg今日はダンナさんの出社がいつもより遅めだったので、お昼ご飯はお家で。

リクエストはやっぱり蕎麦(笑)
ほんとに元・大阪の人なんやろか(*'-')


気分を変えて小鉢で麺つゆ出したら、なんか変。やっぱりずっと思っていたけど、土捻りの素朴なつゆ椀をどこかで見繕ってこよう。

20060703-1all.jpg20060703-2.jpg晩ご飯は、家にあるもので作ってみました。買い物に行って買ったのは、牛乳とトイレットペーパーだけ〜(*≧∇≦)

先週食べようと思ってかった『かますの干物』。食べる機会を逃して冷凍してあったのを焼いてみました。
実はわたし、この『かます』というお魚は初めてです。北海道でも売ってはいたんだろうけれど、わたしは見かけたことはありませんでした。

(そしてわたしはいつものように尻尾を焦がしてしまう…)

食べてみると北海道ではポピュラーな『姫たら』や『氷下魚』に似た淡泊な味。でも、『姫たら』のほうが美味しいと思いました。

マイミクちーちゃんの日記で見て、「作ろうっ!」って思ってた出汁巻き卵の大根おろし添え。いつもより多めの出汁を入れて作ってみました。味付けはあっさり薄味。出汁が多めで柔らかいため、巻き巻きが大変だったけどふわふわ美味しく出来ました^^

20060703-3.jpg20060703-4.jpg
あとは冷凍マグロをラスト使い切るために、山かけに。ダンナさんが絶対NGだった食品にこの山芋のとろろがあったけれど、美味しくしてくれたら食べると言ってくれていたので出しました。おろした山芋は多めの出汁でのばして軽くしてみました。
意外にもあっさり食べてくれてほっ(*゜ω゜*)

他には塩揉み胡瓜を入れた、もずく酢。白胡麻パラパラ。
お味噌汁はわかめと絹豆腐と長葱で。あっさり目の晩ご飯の時は、ダンナさんが「お味噌汁ってまだあったりする?」って聞く率が高いので、残してもいいから2.5杯強作っています。今日も案の定、そう言ってくれたので「もっちろーんあるよ〜(*≧∇≦)/」と鼻高々におかわり受けてあげました(笑)

玄米ご飯をそのまま食べるのが、ちょっと辛くなったわたし・・・海苔の佃煮も出してみました。うん、これなら続けられそう^^


【7/4朝 追記】
背景の引出がちょっと開いてるっっっっ!犯人はダンナさ…ん…バタッ

・かますの一夜干し。
・まぐろの山かけ。
・出汁巻き卵+大根おろし。
・塩もみ胡瓜+もずく酢。
・ワカメと絹豆腐のお味噌汁。
・海苔の佃煮。
・玄米ご飯。
・無糖ヨーグルト+スキムミルク。
・冷たい煮出しウーロン茶。


ごちそうさまでした。
お魚メイン。 : comments (0) : trackbacks (0)

お好み焼き&オム焼きそば。

昨日から決めていた今日のメニューは『お好み焼き&オムソバ』。このあいだマイミクさんから伝染した『オムモヤシ』、それが形を変えて別のマイミクさんのところで『お好み焼き&オムソバ』になり、ふたたびまたここへ!!!

mixi始めてほんと嬉しいのは、こういうお料理の輪がどんどん広がってること。みんなまるで池ポチャした石が作る水の輪みたいに、どんどん影響しあって広がってる感じ(*≧∇≦)

理香ちゃんがオムライスの失敗しないコツを伝授してくれたので、いつもの適当な自己流じゃなくて(←そのときどきで方法が変わるw)、それにのっとってやってみることに。

20060619-2.jpg20060619-3.jpgでも…うちのフライパン今日使ったやつ、もうテフロンがダメみたい。このフライパンって、ここに越してすぐのころ「この先追い出されたら困るし」と思って、ヨーカドーですごい安いの買ったような…。お給料出たら、せめてT-FALの買おう。

↑こんな前置きしてる理由は、失敗したからなんですが…。

濡れ布巾で鍋底も冷やしたけど、最近焦げつきやすくなった一ヶ所の卵が剥がれなくてダメでした。いつものオムレツは、小さいほうの新しめので作ってるからなぁ…とションボリ(´・ω・`)


お好み焼きは豚玉にしました。山芋を入れたので、かなりの厚さなのにふんわり仕上がりました。
ダンナさん曰く
「ホットケーキみたいだねぇ(=´∇`=)」。


20060619-4.jpg20060619-5.jpg山芋を弱火でじっくりバター焼きしたもの。仕上げにお醤油。
モチモチとしてて、ホクホクとしててジャガイモみたいで美味しい。とろろは嫌いだという旦那さんですが、これは普通に食べてくれました^^v


20060619-6.jpgこのあいだ緑のを買ってきて、食べ頃になるのを待っていたアボカドを使ってマグロとあわせてみました。
マグロを食べやすく切って、ワサビ+醤油+みりん+出汁で、30分ほど漬けに。ワサビを混ぜたマヨを小さい袋に入れて、仕上げにトッピング。パプリカのマリネでも飾りたいところですがNGなので、プチトマの種をのぞいてカットしたものを飾りました。

う〜ん、アボカドLove♡



お好み焼きって、いつもホットプレートでしていたけれど、こうして作ってから出すと、他の料理もちょこっと出せたり、食べやすかったりで、これまたいいかもしれない(✿◕ ‿◕ฺ)ノ))。₀: *゜

20060619-1all.jpg・お好み焼き(豚玉)。
・オム焼きそば。
・山芋のバター醤油焼き。
・アボカドと漬けマグロのカルパッチョ。
・キムチ。
・冷たい煮出しウーロン茶。(グラスが揃ってないのはダンナさんが出したためw)


ごちそうさまでした。

お給料日前なので、お財布ひきしめ強化ウィーク突入中でございます(*'-')

粉モノ。 : comments (0) : trackbacks (0)

春巻&オムもやし&タラコ和え。

* 今日、作らなくてはいけないもの
 『春巻きの皮』を使った料理。(残っている皮を使いたいので)

* 今日作りたいもの
 『オムもやし』。
 『人参と白滝のタラコ和え』。

− そして調理開始 −

20060614-2.jpg20060614-3.jpg春巻きの皮はそのまま、プレーンな春巻きにしてみました。
はるさめとモヤシ少々茹でて、人参・豚挽肉と炒めてチキンスープの素・胡麻油・お醤油・塩胡椒で味付け。水分をよく飛ばして冷めてから包み、揚げ焼きしました。芥子酢醤油でいただきました。

片面をちょっと焦がしてしまったのが、残念。


タラコ和えは、細切りにした人参と適当な長さに切って湯通しした白滝を炒めて、解したタラコを入れて水分を飛ばします。仕上げに醤油+味醂+塩で味を整えて出来上がり。

子供の時によく食べたなぁ…と自分で作るのは数年振りでしたが、美味しかったです^^

20060614-4.jpgオムモヤシ。
モヤシと豚肉を強火で炒めて塩胡椒。(イカなど魚介類が入るとさらに美味しそうなんだけど、ダンナさんのために入れませんでした)別皿にとり、オムライスの要領で薄焼き卵を焼き、そこに炒めたモヤシを入れて包みました。

オタフクソース・青海苔・マヨで。モヤシのシャッキリ感が残っているとダンナさんはあまり食べてくれないのですが、そこは元・大阪人。ソースの味が良かったのか、半分ちゃんと食べてくれました(*≧∇≦)

これソース好きのわたしとしてはかなりのヒット。お昼にこれだけ食べちゃいたいぐらい。モヤシだから低カロリーだしいいよね^^v


20060614-5.jpg食後は、月曜の海の帰りに駅前で買ったヒロタのシュークリーム。期間限定のヨーグルト味。甘酸っぱくて、美味しい^^


20060614-1all.jpg・春巻き。
・オムモヤシ。
・白滝と人参のタラコ和え。
・ご飯。
・ワカメとお麩のお味噌汁。
・冷たい煮出しウーロン茶。
・ヒロタのシュークリーム(ヨーグルト味)。

ごちそうさまでした。
野菜メイン。 : comments (0) : trackbacks (0)

トローリトロトロ蟹玉。

20060511-1all.jpg昨日のNHKの番組で陳健一さんが「蟹玉&蟹玉に合うスープ」というのを作っていました。
「蟹は缶詰でも蟹カマでも美味しいよ〜」
と言っていたのですが、冷凍室に少し塩加減が強すぎて、使い道に困ってたタラバがあるのを思い出したので、さっそく使ってみることに。冷蔵庫で昨日の夜からまる1日かけて解凍したタラバをキッチンバサミでバラして身を細かく解しました。
塩気がきついので軽くキッチンペーパーで水分を取りました。

筍の細切り、千切り生姜、もどし椎茸の細切りをフライパンで炒めます。我が家の椎茸、ダンナさんが苦手&美味しい干し椎茸はけっこう高いので、生のどんこ椎茸が安いとき(1山100円とか)買ってきて、半分をスライスして干し、半分をそのまま干した自家製です。カラカラに乾いてからジップロックに入れて、冷蔵庫で保存しています。

野菜に火が通ったら、カニ肉も加え、軽く塩・胡椒・ごま油で味付けて、さっと水分を飛ばし別皿に。

玉子を解きほぐし(白身のトロンとしたのは箸でくずしたりしないほうがいいそうです。そのほうがふんわり仕上がるとか)、フライパンに少し多めの油を熱してから素早く流し入れ、ついでさっき炒めた野菜とカニ肉、細切りの葱も投入。木べらで形を整えながら軽く混ぜ、鍋を揺すって中の半熟感が残っているうちにお皿へ。

20060511-2.jpg20060511-4.jpg
フライパンを拭き取り、ガラスープ+砂糖+酒+塩+胡椒+酢+醤油少しだけをあわせてトロリとしたアンを作ってお皿に張ります。青葱散らして出来上がり。


20060511-5.jpgスープもその番組で陳さんが「蟹玉に合うんだよね」と紹介してたもの。

大根・人参・アスパラをさいの目に切ってガラスープ+塩胡椒で仕立ててナメコを入れてさらに水溶き片栗粉でトロミを増してあります。溶き卵を入れてすぐに火を切り、おたまでひと混ぜ。仕上げに葱油、少し。今日はアスパラが売り切れていたので(いつものドッキリセールをしてた)冷凍のインゲンで代用しました。


20060511-3.jpg最後の一品は、豚バラ肉の切り落としの長さとカタチのそろってるものに塩胡椒して、エリンギに巻き付けました。片栗粉をまぶし軽く握って中に火が通るまで揚げてから、チリソースに。チリソースはタイ製のスゥイートチリソース(これがまた辛い)にトマトピューレをあわせたものを片栗粉でトロミをつけて。ラストにサラダを作ろうとしたときに思いついて作ったのですが、結構美味しかったです(*≧∇≦)

テーブルに並べてから、今日は3品とも片栗粉を使っていることに気が付きました(笑)


蟹玉は実はこうして蟹肉使ってレシピ通り作るのって初めて。今までこんなもんだろうと、想像で作ったことは2回ぐらいあるけど(笑)あんにお酢がちょっぴり入ってることや、生姜のみじん切りがこんなに味を引き立たせることに感動。

ダンナさんも椎茸以外は美味しいと言ってモリモリ食べてくれました。


20060511---6.jpg・蟹玉。
・エリンギの豚ロールのチリソースがけ。
・大根とナメコのトロトロ玉子スープ。
・芝漬けとつぼ漬け。
・冷たい煮出しウーロン茶。

わたしはご飯を食べずに、つけあわせのキャベツ千切りをたっぷり。


ごちそうさまでした。
卵メイン。 : comments (0) : trackbacks (0)
1/2 >>
Categories
Latest Entries
Archives
Profile
My web site...
HOMEはコチラ
Recent Comments
Other