誕生日ディナー【渋谷:シェパルメ】。
2006.08.12 Saturday 00:00

シェ・パルメ
というお店。今はなきビストロ・サンノーにいたシェフのお店です。
場所は渋谷駅南口から徒歩10分くらい。閑静な住宅街にはいるあたりにこじんまりあるお店です。


前菜2種
左がお肉のテリーヌ。
右がホタテのジュレ仕立て。一番底に(オレンジ風味の?)生クリーム、ベシャメルソースが層になっていて、その上にコンソメ系のジュレ、グリルしたホタテという感じ。ジュレを飾った料理を覚えたかったので、これはなんとか再現してみたいです。
じつは、ここは海老のお料理がコースに組まれていたようなのですが、事前にお願いしていたのでホタテにかわっていました(笑)


そして、冬瓜の冷製スープ。カレーの風味が新鮮。
グリルしたタコもいい焼き具合で柔らかかったです。


わたしは、鰻同様に穴子は得意じゃないんですが、これは美味しいと素直に。ソースの美味しさに騙されたのかなぁ(笑)
メインの前にお口直し。シャンパンのシャーベット。
甘さをほとんど抑えた大人の味。


ダンナさんは牛肉のお料理を。ホロホロとほぐれる柔らかさ。
わたしは子羊をバジルで巻いたものをチキンで巻きグリルしたもの。皮がパリッとしていて美味しかったです。チキンの内側はレアですが、子羊部分は火が通っているので2段階調理なのかなぁ。


お誕生日だとこんな文字が名前入りで(=´∇`=)ろうそくも。
紅茶で締めてごちそうさま。
実はあんまり素敵なティーセットに心奪われてしまい「ノリタケかなぁ…」と思いつつこっそりプレートの底見ちゃいました。(もちろんダレにも見つかってませんよ^^;)
ノリタケでした。いいなぁ…こういう柄のも。
お店を出るとすっかり夜の帳が…。
この辺りは猫ちゃんが多く、つれてかえりたいくらい可愛いヤツもいてちょっと動揺しちゃいました(笑)
大満足のほろ酔い気分でお店を後に。
今回6800円のMENU DE GOURMAND(パルメ・コース)というコース+ワインをフルボトル選んだのですが、わたしたちにはちょっと料理が多かったかも。次に行くときは、もうちょっと品数の少ないプリフィクス+単品がいいかなぁ…なんて話しながら、帰路につきました。