<< November 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

和食をいろいろ作りました。

先週はダンナさんの夏休みの月火は鵠沼通い。水曜から金曜までの4日間は、ダンナさん激ジョブで日付変更直前の帰宅が続き、ふたり別々に適当なものを食べてました(;´д⊂)

日曜の夜から
「俺、明日は定時で絶対上がって、家で飯食べるから(≧∇≦)」
宣言して、今朝も張り切ってお仕事へ行きました。

わたしは料理好きというよりは、ただの作りたがりな人らしく、食べてくれた人の美味しい顔が見たいが故に張り切るタイプらしい(笑)

で、今日はとりあえず、お給料前にまとめ買いして、1枚ずつ皮と脂をよけて冷凍していた鶏もも肉で野菜巻き。
ダンナさんはもともと鶏肉NGの人だったので、こうして皮や脂を丁寧にとりのぞかないと食べてくれません。なので、買ってくるとすぐにこうしてしまいます。面倒と言えば面倒だけれど、これで嫌いだった食材を克服してくれるならという感じ(*≧∇≦)

20060828-1all.jpg20060828-2.jpg皮の代わりに油抜きして開いた油揚げ、ここに小麦粉をふって暑さを均等にした鶏もも肉を広げます。人参とアスパラを巻き込んで、5ヶ所ぐらいタコ糸で結んで。今日はふと思いついて、コーラと返しで煮込んでみました。作り始めて食べるまで、1時間程しかなかったので、味のしみ込みが後もう一歩という感じでしたが、いい感じに出来ました。コーラの炭酸効果がお肉を柔かくするんだよね?きっと。


次に下ごしらえしといたのは、天ぷら。キスと鶏もも肉は日本酒ふって、アスパラは袴を取って、スライスした南瓜と一緒に冷蔵庫へ。
粉も冷蔵庫で保管しているので、帰ってきてダンナさんの顔を見てから、氷水で粉をといて天ぷらを揚げました。

20060828-3.jpg20060828-4.jpgしまった!レモンあったのに添えるの忘れたっ(汗)

そし次のメニューは、このあいだイマイチな出来だった自家製豆腐。
今回は『スゴイダイズ』(無調整豆乳)という豆乳を買ってきて作ってみました。

1.200ccの豆乳に、にがり小さじ1を加えて、そっと混ぜます。
2.レンジ(600W)で2分。
3.レンジから取り出して1分そのままに。
4.出来上がり(*'-')


こんな簡単なステップですが、豆乳とニガリの相性が上手く合えば、フルフルの手作り豆腐が出来上がり。ザルで水切りしたらしっかりしたものも作れそう。
味は濃厚でマイルド。ゴマペースト入れて胡麻豆腐とかいろいろ楽しめそう。

初めて納得いく仕上がりになったお豆腐なので、薬味は葱と生姜だけで頂きました(*'-')

タコの酢の物が急に食べたくなって、作ってみました。

20060828-5.jpg20060828-6.jpg
それと、スーパーで『松前漬けの素』と書かれた、スルメと昆布の細切り+漬ダレがセットになったものが売られてたので思わず。我が家流ということで一味唐辛子と白胡麻加えてみました。仕込みから3時間で食べてみましたが、明日辺りがもっと美味しいかな。あったかご飯にのっけて、明日も食べてみます。
今日はとりあえず大根おろしで。


朝のお弁当で、いつものワカメご飯に市販の鮭フレークを混ぜて揚げたのですが、作っててわたしも食べたくなったので、夜は鮭を焼いて解したのを入れて作ってみました。
ご飯を炊くときに出汁昆布を1枚放り込んで。ほぐした鮭と炊きあがったご飯を混ぜ、塩で軽く味を調えて。

三つ葉を入れようと思ったのに買い忘れてしまい、ついでに白胡麻も入れようと思ったのにそれも忘れてしまいましたが、鮭フレークよりずっと美味しい。ピンクに染まったご飯も可愛い。


お味噌汁はダンナさんが一番愛する、油揚げと絹豆腐の組み合わせで。



・鶏ももの野菜キツネ巻き。
・天ぷら。(キス・鶏もも・アスパラ・南瓜)
・タコとキュウリの酢の物。
・松前漬けのおろし添え。
・自家製ふるふる豆腐。
・揚げさんと絹豆腐のお味噌汁。
・鮭ごはん。


ごちそうさまでした。


週末は単品でポロポロと作ったけれど、やっぱり平日疲れて帰ってお家で食べるご飯が一番嬉しいみたい。

今週はスケジュール調整してお家で食べる時間を作るらしいので、明日も飯炊き頑張りますっ(*≧∇≦)


お肉メイン。 : comments (0) : trackbacks (0)

タイ風ガパオ。

20060827-morning1.jpg20060827-morning2.jpg昨日から作ろうと思っていた、タイ風ガパオに挑戦することに。ただし、これをお店で食べたのって7年くらい前にオープンして間もない南青山のモンスーンカフェぐらいしかなくて、ちよっとあやふや。

一応ネットでレシピ検索して、雰囲気つかんでから(笑)

1.みじんぎりにした鶏もも肉を玉ねぎ・人参(ほんとはパプリカ・ピーマンなど)と一緒にオリーブオイルで炒める。
2.おろしニンニク・豆板醤(ほんとは青唐辛子・赤唐辛子のみじん)・オイスターソース・ナンプラー・塩胡椒で味付け。
3.仕上げにバジルを7〜8枚(2人分)千切らずに入れて、さっと混ぜて火を切る。
4.半熟目玉焼きを作る。
5.ご飯を盛りつけて、ガパオ・目玉焼きを添える。
6.目玉焼きもガパオも混ぜて召し上がれ。


20060827-morning3.jpgスープはベーコン・玉ねぎ・トマトをチキンコンソメでコトコト。仕上げにバターと塩胡椒で味付け。

大変美味しゅうございました(*≧∇≦)
ダンナさんに
「朝ご飯なに〜?」
と聞かれ
「タイ風ガパオご飯( ̄ー ̄)」
と答えたら
「えー!俺、普通のでいいよ〜そんなの食べたことないよ〜インスタントでいいよ〜( '・_っ・`)」
なんて言ってたのですが、食べ終わったら
「ごちそうさまぁ〜旨かったぁ〜(*≧∇≦)」
と言っていたので、アジアンフードに抵抗のある人も美味しく食べられるはずです^^
お米メイン。 : comments (0) : trackbacks (0)

ホタテ納豆のおろしパスタ。

本日も残業中のダンナさんの『今日のバンバン。』日記upされました(*'-')

ラーメン食べたらしい。。。いいなぁ。。。

ってことで早速、調理。
わたしが自分のためだけに3日連続で、単品であれ調理した晩ご飯を作るなんて珍しいことです(汗)初めてかも…

夕方ビールをケース買いしてきて(いつもは配達を頼んでるけど、微妙に高いから今月は行ってきました)、そのときに結婚して2度目の納豆購入。

我がオット大阪で生まれ育ち、大学は京都。就職で東京へやってきた元・関西人です。といっても、大阪や都内に住む弟と話すときだけ関西弁で、普段は寝言に至るまで標準語なのですが。

で、納豆はNGなんですよ。関西人でも食べられる人は結構いるらしいのですが、ダンナさんは全くダメ。

なので、こういうときこそ(*≧∇≦)!納豆です☆

ご飯を炊くのが面倒なので、またもパスタ。パスタなら1ヶ月連続でも嬉しいぐらいの『パスタ番長』ですわたし。

20060825-1.jpg20060825-2.jpg今日は、ハタチの頃にハマッた『イカ納豆のおろしパスタ』を真似してみました。イカの代わりに冷凍室にあった、ホタテを使いました。

1.パスタ茹でる。
2.長葱切る。大根おろし作る。ホタテ水洗いして下処理して適当に切る。納豆混ぜる。
3.茹で上がったパスタ帆立をサラダオイルと風味付けのバター少々で軽く炒める。
4.麺つゆで味を付け、軽く塩胡椒。
5.盛りつける。大根おろしの上に納豆。
6.お好みでお醤油をかけて召し上がれ。


ビジュアル的には昨日と一緒になってしまいました(笑)

まぁ、満足したから良しとしよう(*'-')

ごちそうさまでした。



イカで作るときは、お刺身用のイカを使って、半生ぐらいで食べるのが美味しいです(*'-')v
味を付けてから、最後に入れて混ぜて火を切るって感じかな。
パスタ・麺。 : comments (0) : trackbacks (0)

ツナ大根パスタ。

さっき見たら、無事今夜もダンナさんの『今日のバンバン。』日記が更新されていたので、わたしのバンバン作りました。

↑実は、日記アップされてるの見て初めて「わたしも何か食べなくちゃ」と思い出すだけなんだけども(汗)

昨日のパスタ日記で、「お部屋に実家からのツナ缶が大量に余ってマス」っていうコメントをいただいたので、ツナ缶使ったパスタを作ることに。

20060824-1.jpg20060824-2.jpg1.パスタはいつものようにアルデンテに茹でます。
2.茹でている間に、大根おろし(水を切る)・ツナ缶(オイル捨てない)・水菜(適当に切る)を用意。
3.フライパンにツナ缶をオイルごと&水菜を入れ、塩・胡椒で味を調え、水菜がしんなりするまで、水分飛ばしながら火にかける。
4.仕上げにお醤油軽くまわしかけ、茹で上がったパスタをいれてよく混ぜ、火を切る。
5.お皿に盛って、大根おろしたっぷり、海苔。
6.お好みでお醤油をかけて召し上がれ♪


いつもは玉ねぎスライスだけど、冷蔵庫の中で水菜が
「おーい!早く食べてくれないと、枯れちゃうぞ!」
と言ってる気がしたので、今日も水菜を使いました。

これね、19歳ぐらいのときに知り合いのカフェで食べて、それを家で真似して、人が集まるといつもこれ作ってたのね(笑)
どこのお店にも割とありがちな作り方だけど、いつも評判は良かったですよ(*'-')

ツナ缶の水分飛ばすときはかなりしっかりと。大根おろしからも水分でるので。胡椒は粗挽きのブラックペッパーごりごり入れちゃって下さい(笑)

パスタ・麺。 : comments (0) : trackbacks (0)

お手軽明太パスタ。

残業中のダンナさんが無事『今日のバンバン。』日記をアップしたので、妻も安心してバンバン致しました(ノ*v_v)ノ

20060823-1all.jpgダンナさんにあわせて、お蕎麦でも茹でようかと思ったけれど、欲望に負けて明太パスタを。

あなた…あなたより栄養価の高い食べ物をゴメンナサイ…ぅぅ…(;´д⊂)なんつって(笑)


とは言え、自分に作る料理ですから、思いっきり手抜きバージョンです。えへへ(*≧m≦)

1.パスタを、インスタントラーメンを茹でるような片手鍋で茹でる。
2.茹上がり30秒前に、ザックリ切った水菜を投入し、火を止めお湯を切る。
3.明太子を適当にほぐして入れる。
4.マヨ+塩+胡椒+お醤油を入れてマゼマゼ。
5.刻み海苔のせて、完成(*≧∇≦)

この手の調理方法って、社会人なってひとり暮らしはじめたばかりの頃、実家からの月イチの救援物資にオーマイスパゲティが必ず入ってたので、よくしました(笑)

もっともその頃は、明太なんてもったいなくて、調味料だけだったり、たまに物資の中にやっぱり必ず入ってたシーチキンを入れたり。

ああ、懐かしい(*'-')

パスタ・麺。 : comments (0) : trackbacks (0)

夏休みの食。

土日+夏休み2日間(3日間のうち1日は草津旅行で使った)で、ダンナさんの4日間の連休が終わりました。

連休中は、海三昧と決めていたので、自宅ご飯はほぼないだろうと、焼くだけピザとか焼きそばなんかを買っておきました。

で、晩ご飯は帰りにサイゼリヤ行ったり、神保町でラーメン食べたりと適当に。

20060822-1.jpg昨日は「外食よりも帰ってビール」って感じで、帰宅後いつもの一連の作業のあと軽く飲み。あいだで、とうきび茹でたり、ピザ焼いたり。

ちなみに一緒に写っているのは、クラゲ避け効果のあるサンローション。日焼け止め効果は不要なのでSPF15 PA+を選びました。鵠沼もそろそろクラゲ注意期間にはいるので、買っておきました。ちなみにイスラエル製。
その他。 : comments (0) : trackbacks (0)

【鵠沼】天然かき氷 埜庵。

20060820-ice1.jpg20060820-ice2.jpgほとんど毎週ボディボのため、片道1時間半かけて鵠沼海岸まで通っているので、何か美味しいお店はないかとWEBリサーチ。

なになに…秩父の山奥で冬に切り出し氷室で保存していた氷を食べさせてくれるお店(*≧∇≦)?

かき氷がふわふわで、独特のキーンが弱くってたっぷり食べられるし、美味しい…との口コミ。『かまくら』という和三盆糖と練乳をかけて食べるのがオススメみたい(=´∇`=)

ということで、
「かき氷わざわざ食べに行くの?」
なんて言うダンナさんを説得して、海の後、鵠沼海岸駅駅を過ぎて100m程いってみました。途中の酒屋さんに
「すみませーん。道教えてください。去年くらいに開店したかき氷屋さんなんですが、ご存じですか〜?」
と入ると、「た…たぶん…」と教えてくれたお店の位置、ちょっと行き過ぎ(笑)

で、ありましたありました。外に看板はないです。『氷』の吊るしだけ(笑)お客さんが2組並んでいたのですが、回転は速いだろうと列に並びました。



ほどなく順番が回ってきて注文。2階の客席へ通されたのですが、普通のお洒落な民家にテーブルなど配置した感じ。吹き抜けにまわるファンが心地良いです。


20060820-ice4.jpg20060820-ice5.jpg【かまくら】
サッパリとしてるのに深い甘味の和三盆。あ…このお砂糖、ヤバイ…はまりそう。

ダンナさんは、【天然イチゴ】。イチゴが濃くて美味しいっ。


20060820-ice6.jpg「練乳はお好きなだけどうぞ♪」
ということで、それぞれにたっぷり。

120mlくらいありそう(笑)使ったのは1/3くらい。氷を自宅でかくと真ん中は味がない…なんてことがよくありますよね。ここのは何故かそれがない。しかも溶けてきているはずなのに、いつまでたっても、氷は粒にならずにフワフワです。

かまくらが700円だったかな…天然イチゴは600円ぐらい。
本当はダンナさんは「天然イチゴW」が食べたかったみたいですが、これは苺の旬の時期まではお休みみたいです。ちなみに800円。

ここは自家製プリンも美味しいようなので、また行ってみたいです。

20060820-ice7.jpg20060820-ice3.jpgちなみに一昨年くらいまでは鎌倉で営業していて、いろいろないきさつで惜しまれつつ閉店。そしてここ鵠沼で復活ということらしいです。御主人が定期的に秩父まで氷を切り出しに通うそう。

残念ながら今日はトッピングの白玉はもう品切れ。あとダンナさんが最初にオーダーした珈琲(コーヒーゼリーとコーヒーシロップのハーモニー♪らしいです)も、もう終わってたので、早い時間に行きたいな(=´∇`=)
スィーツ・パン。 : comments (0) : trackbacks (0)

自家製エッグマフィン。

20060819-morning1.jpg20060819-morning2.jpgパティはシンプルに牛豚をつなぎなしで、牛乳と胡椒&塩を強めにして、コネコネコネコネ。つなぎがなくても手でよくこねると全然平気。あとは目玉焼きとベーコン・オニオンスライスなどを、軽く焼いて温めたマフィンにマーガリン塗ってはさむだけ。ソースはマヨ&ケチャップを適当に。

食べるとき半熟目玉焼きが心配だったので、クッキングペーパーで包んで食べました。←正解(*'-')
ダンナさんにマック仕込みのバーガー包みの術を見せて貰おうとしたら、クッキングペーパーをケチってしまったせいで
「この大きさじゃ包めないよ(´∀`)」
と却下されました。なので、わたしが適当に包んでみました。

20060819-morning3.jpg20060819-morning4.jpg
ダンナさんの感想は、かなりいい感じで☆☆☆。
パティを特に誉められました(=´∇`=)

その他はいつもの朝のつけあわせという感じ。

ただし、リクエストのあったコーンスープは完全に手作りです。
北海道産のハニーバンダム(すっきりした甘さが特徴)をまずは軽くスチームレンジで5分。
実を全て外して少しのお水を加えて5分ほど煮ます。仕上げにチキンコンソメ・塩。
粗熱が取れてから、ミルミキサーにかけかなり細かくします。さらに裏ごしして、基本のコーンスープ完成。
昨日はここまでしておいて、冷蔵庫で冷やしておきました。


生クリームを買い忘れたので、朝はこれを牛乳で割って。味をみたらお塩加減も良かったのでそのまま出してみました。全体写真で黄色が微妙に違うのは、混ぜたか混ぜないかの違いだけ。市販のコーンクリームスープよりすっきりしてて、でも味は濃くって美味しかったです。半分残っているのは冷凍しておいてもいいかな。




・ベーコンエッグマフィン。
・水菜の胡麻ドレサラダ。
・スクランブルエッグ。
・ウィンナー。
・ヨーグルト。
・チーズキッス。
・冷製コーンミルクスープ。

ごちそうさまでした。
スィーツ・パン。 : comments (0) : trackbacks (0)

お疲れビールのおとも。

20060818-1.jpg何とか予定を前倒しで仕事をこなし帰還したダンナさん。
週末と夏期休暇2つはなんとか取ることが出来るようです。

「お勤めご苦労様ですっ!」
と、お風呂上がりにキンキンに冷えたビールを。

ふと思い出して冷やしトマトも。
オリーブオイルとお塩をふっただけ。野菜室に入れておいたので、あのキンキンに冷たい〜って感じではありませんでした。それで、チルド室に移動。チルド室に入れちゃうと、間でたまに開け閉めしないと凍りかけるので、気をつけないと。


20060818-2.jpg続いて、チーズキッス。

なんと詰め放題で300円だったんですが、詰めて帰ってから数えたら54個も入ってました。無理にギュウギュウ詰めたわけでもないのに(笑)来週もしてたらまた買ってこよう(*'-')
その他。 : comments (0) : trackbacks (0)

【返日記】今日のバンバン【妻編】。

【返日記】今日のバンバン【妻編】。
ダンナさんが無事、今夜のバンバンを済ませたようなので、わたしも安心して自分の食事の用意を…。




















620782_1934136946.jpg

日清焼きそばUFO



だって88円だったんだもん…(*≧∇≦)

ダンナさんはドーナツも買ったようなので、わたしは目玉焼きを…と言いたいところですが、買って帰ったら1個割れていたので焼いたというオチ(笑)

サプリメント(今日買ったw)も2種類、
このあとビタミンCもいっちゃおう(*´д`*)

とりあえず、栄養的にはちょっとマシになったでしょ(笑)
久々食べたから、ちょっと感動&満足(=´∇`=)

そうそう、焼きそばUFOのこんなトリビアはどうだろ(*'-')
その他。 : comments (0) : trackbacks (0)
<< 7/40 >>
Categories
Latest Entries
Archives
Profile
My web site...
HOMEはコチラ
Recent Comments
Other