<< November 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

焼肉&スイーツ。

焼肉&スゥイーツなお土産。
昨日、寝る前だったかな?「明日なに食べたい?」なんて話をして、ゲームお休みdayだからイベントチックなものでもいいよねと、焼肉にしました。

午前から夕方までお出掛けのご用があったため、帰る途中で横浜CIALのフードプラザで対面売りのお肉を何種類か選んできました。ここのお肉はとても新鮮なのにお値段が近場のスーパー並みでお気に入り。

20060502-1.jpg20060502-2.jpgもやしのヒゲと根を1本ずつ取り除いたものを塩茹で。蓋をして茹でるともやし独特のくさみが消えるそうです。ほうれん草、千切りにした人参も同様にして、水を切ったあとごま油をまぶして簡単ナムル3種類。

わたしは最後、お茶碗のご飯にお肉と混ぜてビビンバ風にして食べたりしました。

20060502-3.jpg20060502-4.jpg焼肉のときはあまり野菜を食べてくれないので、ちょっとずつ。もやしだけさっと茹でてあります。茄子・新玉ねぎ・エリンギ・カボチャ・人参。

玉ねぎは、皮を剥いて丸い状態で、楊枝を5ミリ間隔ぐらいに深く差して、楊枝と楊枝のあいだに包丁を入れました。


20060502-5.jpgお肉は牛カルビ・薄切り牛ロース・豚タン葱塩・牛カルビニンニク塩の4種類。豚タンはレモンを絞っていただきました。


今日はわたしがとても心配する出来事をダンナさんが引き起こし(大切なモノをなくしたと勘違い)、ほんの5分程でそれは見つかって解決したのだけど「ゴメンネ」のお土産が(*≧∇≦)

20060502-sweet1.jpg駅前のケーキ屋さんに寄ってきてくれました。ダンナさんの帰宅は8時半近くになってしまうので、いつもケーキの種類が少ないと言ってました。おまけに今日はそれなのに結構お客さんがいて、並んで買ってきてくれたそうです^^

あんな可愛くてお洒落なパティスリーで、女性客に混じって並んでまで買ってきてくれた姿を想像すると、なんだか嬉しく。

20060502-sweet2.jpg苺ショートとミルフィーユ。
ミルフィーユは苺がたっぷりで、苺にのったカボチャの種がハート形でした。


・焼肉。
・ナムル3種。
・冷たいウーロン茶。

・苺ショート。(ダンナさん)
・苺ミルフィーユ。(わたし)
・牛乳。


ごちそうさまでした。
GW明けからダイエットします…(汗)
お肉メイン。 : comments (0) : trackbacks (0)

タコライスと緑のスープ。

このあいだお友達の日記で、タコスな晩ご飯を見てから、近いうちに作ろうと決めてたのですが、とりあえずタコライスを作ることにしてサルサソース開けました。

20060501-1.jpg20060501-2.jpgあったかご飯に、とけるチーズ→レタス→サルサソース→炒めて味付けた挽肉という順にのせていきました。


あと数日前に、NHKの食彩浪漫という番組で、工藤夕貴が作っていたホウレン草のスープが美味しそうだったので作ってみました。

コンソメキューブを1個入れたお鍋で、玉ねぎスライスをことこと煮る(玉ねぎはMyアレンジで入れてみました)。お水の量はホウレン草がぎりぎり茹でられる量でいいかな。そこによく洗ったホウレン草を入れて火が通った頃に、裏ごし。わたしは手間省略でミルサーで一気にすりつぶしました。湯煎したお鍋に、ホウレン草ペーストとさっきのコンソメスープ+生クリームを入れて味を調える。出来上がり〜(=´∇`=)キレイな色でしょ。

タコライスと挽肉がかぶるなぁ…と思ったけど、前日の担々麺で残った豚挽肉が少しだけあったので、餃子にしちゃいました。GWとはいえ我が家にとっては平日なので、ニンニク控えめ。


20060501-3.jpg20060501-4.jpgいつも餃子を作るときは、皮の打ち粉が片栗なので、タネを包んだあと、おしりの部分に片栗粉をつけてバッドに並べているんですね。(餃子からもしも水分出てもくっつかないように)

20060501-5.jpgわたしが勝手に想像した方法なのですが、それを普通に焼いて、途中で差し水して蒸し焼くと、羽根つき餃子になります。が、最近どうやら焼くときに水溶きの小麦粉を少し加えるという方法が多いことに気が付き、今回試してみました。

綺麗な羽付きに。ちょっと焼きすぎたのはご愛敬^^

・タコライス。
・餃子。
・ほうれん草のポタージュ。
・マカロニサラダ。
・冷たい煮出しウーロン茶。(ダンナさん)
・冷たい煮出しルイボスティー。(わたし)

ごちそうさまでした。

数日前からルイボスティーを飲むようになりました。
お肌にとってもいいんですってよ、奥さん(*'-')

パスタ・麺。 : comments (0) : trackbacks (0)

ドミノピザ&お土産。

クワトロジャイアント+お土産。
夕方ぐらいから、お腹が痛くて「むーん( ̄_ ̄)」とした気分でおりました。別に月イチのそれではない(その痛みを経験したことがほとんどない)のですが、女子のバディはデリケートなのでそれ以外にも毎月痛い時期があったりするのです。


ハイ、ここテストに出しま〜す。
男子、ノートとるのよ〜(・ω・)   by Momoca先生



ということで、ダンナさんには今日は焼きそば+目玉焼きなどと予告しておきながら、晩ご飯を作るのをギリギリになってパスしちゃいました。

20060427-1.jpg20060427-2.jpgで、ドミノピザをWEB注文(WEB割引-5%+クーポン割引-20%)してから、お腹が痛いときは、とりあえずお風呂、お風呂。とお風呂に浸かって、お風呂掃除を済ませて、さら湯を張っておきました。

お風呂からあがってまもなくダンナさん帰宅。ケーキのお土産が。夕方ちょこっとGWの計画でメールやりとりをしてたのですが、ダンナさんにちょっとした勘違いがあり、わたしが冗談半分で「o(`・∧・´)oプンプン!ケーキ食べたら機嫌直るよw 」と返した結果。

まさか、ほんとに買ってきてくれるとわー(笑)
お小遣いから買ってきてくれたので、バス代節約と言って駅から徒歩帰宅してました。


クワトロジャイアントは「チキテリ」「ガーリックマスター」「ドミノDX」「マヨじゃが」の4種類の味。

Mサイズ1枚+ナゲット5個+アイスティ(必須)を2人で食べると、ピザの後半で耳を残さないと完食できないんだよね…(;´д⊂)

20060427-3.jpg写真撮る前にすでに1個、誰かが食べた(笑)

ゲームしながらも
「お腹が痛いぃ〜」
と唸ってたら、ゲームが終わったあと
「ケーキ食べたら治るかもよ(´∀`)」と言われ、寝る前ですがスィーツタイム。

大好きな駅前のケーキ屋さんの。平均1個400〜500円くらいするんだけど、2口でいけるくらい小さいです。これなら、寝る前食べても平気だよね。


20060427-sweet1.jpgわたし食べたほう。マンゴータルト。ラズベリー味のクリームがたっぷり。よくありがちなマンゴー独特のエグミみたいのが全くない、爽やかな甘さ。


20060427-sweet2.jpgダンナさんのチョコケーキ。しっとりとしてて、ほろ苦さと、控えめの甘さがうまく層になってて、美味。

ふぉるちゃんの日記を読んでから、ずっとタルトが食べたかったんだよね(*≧∇≦)


・ドミノピザ(クワトロジャイアント)M。
・ナゲット。
・ドミノアイスティー。
・ラズベリーなマンゴータルト。
・チョコレートケーキ。

ごちそうさまでした。
お肉メイン。 : comments (0) : trackbacks (0)

チキンのハーブパン粉焼き。

出先で見たレシピ、慌てて手帳にメモしてきました。
鶏肉(今日は2kg680円のもも肉)を皮と脂を外して、そぎ切りに。ベランダから採ってきたローズマリーとイタリアンパセリをみじん切りにして各大さじ1。これとパン粉1カップをあわせておきました。
いつもより強めに塩胡椒したお肉に小麦粉→卵→パン粉の順で。
フライパンにオリーブオイルとキャノーラ油を半々にして、1cm位の高さになるよう注ぎ、お肉を焼きました。

たっぷりの油で揚げるよりも、外側がよりカリッと。

20060426-1.jpg20060426-2.jpgレタス・水菜・春玉ねぎスライスの生野菜と、クレソン+レモンを添えて。ハーブの香りを楽しみたいので、お塩とレモンだけで頂きました(*'-')初めて作りましたが、美味しいっ。是非、お試しを。

20060426-3.jpg完熟トマトは食べやすくカットしてオリーブオイル+少量のお酢+塩+イタリアンパセリと春玉ねぎのみじん切りで和えて、キンキンに冷やしておきました。お塩は控えめにしたせいか、トマトの甘さが引き立ちました。


20060426-4.jpg本当はカボチャはスープにしようと思ったのですが、赤だしのお味噌汁が飲みたくて仕方なかったので、煮付けました。塩+お砂糖だけのシンプルな味付け。


若い頃に赤だしのお味噌汁を飲んだときはあまり好きになれなかったのですが、このあいだインスタントのを飲んだらとても美味しく感じました。なので思い切って、赤味噌買ってきました。

・チキンのハーブパン粉焼き。
・トマトのマリネ。
・煮カボチャ。
・赤だしのお味噌汁(ワカメ・絹豆腐)。
・冷たい煮出しウーロン茶。

ごちそうさまでした。

お肉メイン。 : comments (0) : trackbacks (0)

焼き鳥丼はじめました。

正直言うと、この手のメニューはダンナさん的に好まないのではないかと、出さずにいました。(ダンナさんの実家はおとんが鶏肉NGなので食べる習慣がない)

けど、2月にバリに行ったときにわたしが注文したのを食べて、まんざらでもなさそうだったので、作ってみました。(なんといっても給料日前なので、家計に優しい鶏肉を選んだw)

20060423-1.jpg20060423-2.jpgお醤油+三温糖(最近お砂糖はこれです)に1時間程つけた、一口大の鶏もも肉。(日本酒を入れたかったけど、昨日飲んじゃってた^^;)

それをフライパンで香ばしく焼いて、最後にツケダレも入れてちょっと煮詰めて。炊きたてご飯に千切りの海苔を乗せて、鶏肉+青ジソ。

どうかなぁ〜と思って、ドキドキしながら出したら
「うまぁ〜(=´∇`=)」
といつもの一言が出て、ホッ(*'-')=3


20060423-tofu.jpg我が家で定番のお豆腐。『山梨の白州とうふ。』

半丁ずつ充填パックになってて、比較的日持ちもします(1週間ぐらい?)なによりもクセがないのにコクがあります。おかめ豆腐や、男前シリーズは、それぞれ特徴があって美味しいのですが、これは毎日使えるあっさりした感じ。
お値段も3パックで160円くらいとお安いです。アルプスの天然水を使っているとのことで、もし見つけたらお試し下さい^^


・焼き鳥丼。
・絹豆腐と揚げのお味噌汁。


ごちそうさまでした。
お米メイン。 : comments (0) : trackbacks (0)

煮込みハンバーグ。

なんとなんと、今日も買い物行かないで作ったゼイ(*≧∇≦)イェーイ

昼間は黙々とキッチンの壁をペンキ塗りしてました。
冷蔵庫なんかを動かしながら塗らなくてはいけないので、結構重労働でした(汗)

ダンナさんからの帰るコールがあったので、慌てて晩ご飯の仕度。といっても、重労働のあとのひとっ風呂のあとだけどw

20060419-1.jpg夕方のうちに、冷凍の合挽を出しておいたので、それと玉ねぎとかいつものいろいろを合わせてコネコネ。
なににしよぅかなぁ・・・。

この時点で、頭に浮かんでいるのは
 ・普通にハンバーグ
 ・メンチカツ
 ・煮込みハンバーグ
ということで、最後に思い浮かべたメニューに決定(*≧∇≦)

20060419-2.jpgいつもイタリア産の安いトマトホール缶を2〜3缶はストックしてるんだけど、それも底をついていたため、ケチャップベースで。刻みニンニク・オレガノ・バジル・炒め玉ねぎなどなど入れて、塩胡椒で味を調え、両面を焼いた小さめのハンバーグをコトコト、ダンナさんが帰宅するまで煮込みました。

20060419-3.jpg一昨日、冷凍しておいたご飯を解凍しようかとも思ったのですが、冷蔵庫におためし気分で買った和風パスタソース(瓶入りの)があったので、ハムと玉ねぎ+黒胡椒+醤油で味付けなおして使いました。美味しい(๑→‿ฺ←๑)♡

20060419-4.jpg20060419-5.jpg朝、お弁当の準備の時に茹でておいたマカロニは、マカロニサラダに。

塩もみキュウリは丁度いいくらいに味が染みてました。

タイムアウトで、スープはなし。

・煮込みハンバーグ。
・ハムを使った和風パスタ。
・マカロニサラダ。
・叩きキュウリの塩もみ。
・冷たい煮出しウーロン茶。

ごちそうさまでした。

-*-

ちなみに、昨日ダンナさんが買ってきてくれた食器の中から、今日使ったのは、ハンバーグの器とマカロニサラダの器。
シンプルなので、お料理を選ばないで使いこなせそうです^^
お肉メイン。 : comments (0) : trackbacks (0)

豚と筍の中華炒め。

今日は買い物には行きませんでした。
当然のようにありあわせで晩ご飯の仕度(*'-')

20060418-1.jpg20060418-2.jpg豚小間切れに、お醤油+日本酒で下味を付けて、軽く片栗粉をまぶしたものを焼きました。一旦お肉を別皿に取り、スライスした水煮の筍を炒め、すりおろしたニンニク&生姜+豆板醤+オイスターソース+塩胡椒+お醤油で味付け。仕上げに胡麻。昨日の晩ご飯の時多めに作っておいた、白髪葱をトッピングに。

丁度、チンジャオロースーの味付けみたいな感じです。

20060418-3.jpgふたり分で卵4個を使ったオムレツ。ツナとイタリアンパセリのみじん切り+コーン+溶けるチーズを入れて焼きました。
パセリはもっと入れてみたかったけれど、ベランダの成長が追いつかないので、また次回。


・豚と筍の中華炒め。
・ツナチーズのオムレツ。
・ワカメととろろ昆布のお味噌汁。
・冷たい煮出しウーロン茶。

ごちそうさまでした。


ダンナさんが買ってきてくれた器、すぐ洗ってみました。
今日は器に合うメニューがなかったので、追々使っていきます。どちらかというと中振りで、なんといっても白い器なのでオールマイティーに使えそうです。

お肉メイン。 : comments (0) : trackbacks (0)

シュークリーム。

昨日、ダンナさんが買ってきてくれたお土産。

駅前に珍しくHIROTAが出店していたとのことで。ラストもう数箱だったみたいです。

20060418-sweets1.jpgレモンティーを入れて、おやつにいただきました^^
お手製のランチョンマットで。

うちは、よそのお宅より少しだけ定時が遅いので、ちょっと残業すると20時半とかになっちゃうんですね。うちのあたりは住宅地なので、その時間って飲食店以外は閉店してて。それでもこうして見つけると、ちょっとしたお土産として買ってきてくれる心遣いが嬉しいです。

(先週はハーゲンダッツの季節限定のブルーベリーとマスカットを買ってきてくれました^^)
お肉メイン。 : comments (0) : trackbacks (0)

海苔巻き2種とか豚カラとか。

お給料日まで@1週間(*'-')
やりくり奥さん、ラストスパートです。

今月は、ペンキや脚立・ハーブガーデンの準備とか、お家に家計費を持って行かれたので、あと1週間頑張らなくちゃ(*≧∇≦)=3

20060417-1.jpg20060417-2.jpg鶏ささみを筋を取って、縦半分に切ったものを塩胡椒してフライに。
洗って水気を良くふいたレタスを細長く折り畳み、ちょこっとソース&マヨと一緒に海苔巻きに。エビフライでするのが一般的なのかもですが、ダンナさんNGなんで、海老のかわりは鶏ササミです。(天ぷらも^^)

マグロのたたきと紫蘇+ワサビ少しと、これも海苔巻きに。ネギがあまり好きじゃないダンナさんのために、あえてネギトロにはしていません(笑)

他には、業務用スーパーで買っておいた冷凍の豚ロース薄切り肉を自然解凍して、すり下ろしたニンニクと生姜+日本酒+お醤油で下味を付けます。30分程漬けたら、食べやすい大きさに手で縦裂きして、片栗粉+小麦粉を半々に合わせたお粉をまぶして唐揚げに。油に入れるときに軽く握るのがコツ。
ちぎったレタスをしいて、白髪ネギを乗せました。
食べる直前に、お醤油+お砂糖+酢を合わせたものを軽くチン。ラー油もあわせて、かけてみました。仕上げに白胡麻パラパラ。

胡麻って身体にいいって言われているけど、こうして意識して摂らないと、身体に効く程は食べられないんですよね^^

20060417-3.jpgお味噌汁のかわりに、昨日のカレーうどんの時に作った麺つゆが残っていたので、ちょっと昆布出汁を追加して、おそうめんとワカメを入れた、お醤油仕立てのお汁にしました。

あと1品、ポテサラを作ろうと思ったのだけど、久しぶりに大阪の義父から電話があり、ちょっとおしゃべり。いつも心配してくれて、ありがたいです。

帰宅したダンナさん
「お〜、今日は海苔巻きかぁ〜(´∀`)」
海苔巻きって、やっぱりちょっとお祝いの日とかに食べること多いからでしょうか。喜んでいる模様(*'-')

「お給料日前のラストスパートだから〜実は節約メニューなんだよ〜」

今日はHIROTAが駅前に出店していたとのことで、お土産はシュークリーム。わたしは少し前にお風呂入ったりして、お腹を減らす努力したのですが、ちょっと入りそうもありません。

なので、横で2個だけダンナさんが食べてます(笑)

明日のおやつ、嬉しいな。
(海苔巻きと豚唐も少し残ったので、これはわたしの明日のお昼です^^)

・鶏ササミフライの海苔巻き。
・鮪タタキと紫蘇の海苔巻き。
・豚ロースの唐揚げ中華風。
・ワカメとおそうめんのすまし汁。
・冷たい煮出しウーロン茶。

ごちそうさまでした。

お米メイン。 : comments (0) : trackbacks (0)

ささみのニンニクパセリフライ。

20060411-1.jpgセールのときに多めに買った鶏ササミを、今日は使いました。
ササミのスジを除いてから縦に開きます。室温に戻したバターにパセリのみじん切り+おろしニンニクを混ぜて(今日は平日なので少なめ。休日前は多めでいいと思います)、それを塩胡椒したササミの片面にたっぷり塗ります。

それをクルクルと巻いて楊枝でとめ、衣をつけてフライにするだけ。


ニンニクたっぷりめだと、キッチンがニンニクの香りで充満します(汗)

20060411-2.jpg20060411-3.jpgロースハムは玉ねぎとマリネに。イタリアンパセリのみじん切り+塩胡椒+オリーブオイル+酢+蜂蜜少々。他にキュウリと人参をピーラーで薄く削いで千切りにしたものと、スイートコーンも入れてみました。冷蔵庫で30分くらい冷やして。


スープは水菜と、フライの前に少し寄せといたササミをそぎ切りにしたものにガラスープと塩胡椒それぞれ少しだけで、玉子スープ仕立てに。薄味がシャッキリした水菜にマッチしていました。


今日のフライもダンナさんには初めて作ってあげたのですが、パクパクとよく食べてくれました。今日はあらかじめ半分にカットして盛りつけましたが、テーブルに出してから切ると、切り口から、ニンニクのきいたパセリバターがジュワッとあふれます。

・ささみのニンニクパセリフライ。
・ロースハムのマリネ。
・水菜と玉子のチキンスープ。
・冷たい煮出しウーロン茶。


ごちそうさまでした。

お肉メイン。 : comments (0) : trackbacks (0)
<< 5/11 >>
Categories
Latest Entries
Archives
Profile
My web site...
HOMEはコチラ
Recent Comments
Other