<< May 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

鮪のタタキ丼などで和食。

20060622-4.jpg2日続けてイタリアンだったので、今日は日本の食卓を目指してみました。
もちろん家計のラストスパートなので、お買い物は行きません。

昨日同様に安いときに買いおいた冷凍鮪を使って、鮪のタタキ丼。酢飯に刻み海苔(今日、海苔6枚分まとめて刻んでおいた)・タタキ・白髪ネギ・ベランダ産の青紫蘇をのせました。ワサビをとかしたお醤油を、ドレッシング用の小鉢に入れて、食べるときに好きなだけかけて。

20060622-2.jpg20060622-3.jpg竹輪を短冊に切り、青海苔たっぷり入れた粉で軽く天ぷらに。天つゆに大根おろしと生姜で。
ちなみにこの竹ザルは、和菓子の詰め合わせを買ったとき、これに入ってたのをとっておきました(笑)
ちゃんとした天ぷら用の篭を買おう買おうと思ってはいるんだけどなぁ。


昨日の夜寝る前に、お弁当にでも使おうと粉ふきいもだけ作っておいたのですが、結局寝坊して作れず。
それを使ってポテサラを作ったのですが、量が心細かったので、短く折って柔らかめに茹でたパスタを入れてみました。胡瓜・茹で人参・コーン・新玉ねぎ、そしていつもの魚肉ソーセージ。毎度書いてますが、お総菜屋さん風ポテサラにはあえて魚肉を使ってます。このためだけに買い置きしてます^^


野菜の南蛮漬け。
これは大根・人参・胡瓜を拍子切りに。少し細めにした人参だけさっと湯がきます。砂糖(大1)・みりん(大2)・醤油(大3)・酢(大3)・胡麻油(大1)・鷹の爪(1本)を合わせておきます。野菜を強火で(弱火だとしんなりしちゃうので)サラダ油を使って炒めます。さっと炒めたら合わせ調味料を入れ、ひと煮立ち。粗熱がとれたら冷蔵庫で冷まして。ピリ辛でこれから夏に向かって食欲ないとき、お漬け物やピクルスなんかが好きな人なら気に入ると思います^^
ビールにもあいそう(*'-')

お味噌汁は、今日は赤だしにしました。揚げさん・絹豆腐・手鞠麩をいれて。


20060622-1all.jpg・鮪のタタキ丼。
・竹輪の磯部天。
・スパポテサラダ。
・野菜の南蛮漬け。
・赤だしのお味噌汁。
・冷たい煮出しウーロン茶。

ごちそうさまでした。


やったぁ〜明日はお給料日(*≧∇≦)
でもあと1日ぐらいなら、ありあわせでなんとかなりそうよ(笑)?

ビールは夕方あわてて買ってきてあげました。500ml×6缶。
そしたら、帰宅したダンナさんも、500ml×2缶買ってきてました(笑)

お米メイン。 : comments (0) : trackbacks (0)

今日もイタリアーンな夜。

昨日作ったビシソワーズ。朝と昼、ご飯代わりにゴクゴクと(*'-')
でも、夜ご飯用にふたり分の量はとっておきました^^

スープが決まっているので、他のメニューもイタリアンに。

ちなみに今日のスープはドライパセリを使いました。

20060621-2.jpg20060621-3.jpg鮪のカルパッチョは、香ばしく揚げたニンニクチップスをのせて。
スライスしたマグロをよく冷やしたお皿に並べ、なるべく食べる直前に、オリーブオイル+白ワインビネガー+塩胡椒+胡麻油少し+レモン汁少しで作ったドレッシングをティースプーンでまぶします。残ったドレッシングは水菜と和えて真ん中に。マヨ+粗挽きマスタードを混ぜたものをオーブン用ペーパー(この堅さが丁度良い)で絞り袋を作って入れ、かけてみました。

最後に白髪ネギをこんもりとのせ、ニンニクチップス散らして。



昨日使った生クリームが少しあり、使い切ってしまいたいので、生クリームを使ったキノコとアサリのパスタをメインにしました。


20060621-4.jpg砂出し済みのアサリを買ってきて、さらに3%程度の塩水で30分ほど砂出し。表面をキレイに洗っておきます。
カルパッチョ用の揚げニンニクを作ったオリーブオイルで、鷹の爪+みじんニンニクを焦げないように炒め、石突きをとって汚れをのぞいた舞茸を投入。(嫌いじゃなければ椎茸なんかも入れると良いです)さらにアサリ投入。白ワインを加え蓋を。強火ですぐにアサリが開きだしたら、蓋を取り生クリームを加えます。ここで少し煮詰めたところに、アルデンテの半歩手前に茹でたパスタを。加減を見てゆで汁も少し入れます。塩胡椒で味を調え、出来上がり。青ネギを散らして。

ニンニクが結構はいっていますが、生クリームが入っているので、それほど匂いは気になりません。小さめのアサリだったけれど、たくさん入れたのでいい風味が出てました。



20060621-1.all.jpg・キノコとアサリのパスタ。
・鮪のカルパッチョ。
・ビシソワーズ。
・冷たい煮出しウーロン茶。


ごちそうさまでした。


お給料まであと2日。予算を今日のアサリで使いきってしまったので、もう牛乳以外は買いません(笑)
あ!ダンナさんの買い置きビールが今日でなくなったんだった…(汗)

【追記】

我がダンナさん、実はアサリ料理はNGでした。理由は食べづらい&風味。
ボンゴレビアンコなんて、今まで仕方なく1度しか食べたことないとかなんとか。だからこの2年半封印した食材だったのですが、ニンニク・唐辛子・オリーブオイル・生クリームの組み合わせで、克服できた模様(*≧∇≦)/
でも、このあたりの嫌いポイント対策してもらえない外食では、絶対に食べなさそう(笑)

パスタ・麺。 : comments (0) : trackbacks (0)

簡単ラザニア&ビシソワーズ。

今日は『冷凍室にあるストックを使う』をコンセプトに、メニューを考えてみました。

20060620-2.jpg20060620-3.jpg作り置いて板状にしてあるミートソース。そしてかなり濃いめに作ってあるベシャメルソース(味はほとんどつけていない)。このふたつを使って、ラザニアに挑戦(*≧∇≦)市販の乾燥ラザニア(茹でて使うやつ)を使って作ったことはあるけれど、生地からは初めて。ただし他にもいろいろ作りたいので時間はない…で見つけたレシピが、クレープ状に焼いた生地を使う方法。

(以下、今後の自分のためメモ)

【簡単なラザニア生地】

* 材料 *
卵 1コ
サラダ油 大さじ1杯
水 大さじ3杯
生クリーム 大さじ2杯
塩 小さじ1/2杯
小麦粉 1/2カップ
バター 小さじ2杯

* 作り方 *
1. ボールに卵をときほぐし、サラダ油・水・生クリーム・塩・ふるった小麦粉を加えて混ぜ合わせ、冷暗所に30分ねかせます。
2. フライパンにバターをとかし、1.のたねで約4-5枚のクレープを焼いて、これをパスタがわりに使います。


-------
この生地>>ミートソース>>牛乳でのばし味を調えたベシャメルソースの順で4重ぐらいにし、最後をミートソースで終えてピザ用チーズをのせ、250度で15分ほど焼きました。


スープは、今日のような暑い日にピッタリ。理香ちゃんのレシピで作るビシソワーズ♪
作るのに全部で1時間ぐらいかかるけれど、それだけの価値あるスープです^^

20060620-4.jpg20060620-5.jpgたっぷり2リットル作りました。明日の朝や昼、ご飯代わりにしよう。暑いと日中何も食べたくなくなっちゃうので。
冷たくて口当たりも良く、オリーブオイルの香りや玉ねぎのほんのりした甘味がとても美味しいです。


メインに何がいいかなぁ…と、またまた初めてのメニュー。ネットで見つけてきたレシピを、自分流にちょっとアレンジしてみました。


【チキンのディアボラ風】

* 材料 *
鶏肉もも肉 1枚
おろしにんにく 1かけ
鷹の爪 1本
ローズマリー 適量
ブラックペパー 少々
塩 少々
オリーブオイル 大さじ4

* 作り方 *
1. 鶏肉の皮と脂を外し(皮の気にならない人はそのままで)、厚みを均等に切り開き筋切り。にんにくをすりこみ、塩・黒胡椒を強めにする。バットに鶏肉とオリーブオイル、たかのつめ、ローズマリーを入れて1時間ほど漬け込む。(たまに裏返してください)

2. フライパンを強火で熱し、1.の鶏肉をの片面にしっかり焼き目を付ける。(皮つきのときは皮がカリッとしたら)、弱火にして裏返す。鶏肉の上から落としぶた+重しをしてじっくり焼く。

3. 焼き上がった肉を取り出し、肉汁の入ったフライパンにトマトピューレ+生クリーム+塩で味を調え軽く煮詰める。

4. お皿に3.のソースをしき、切ったお肉をならべて出来上がり。

---------
これはふたつのお料理のレシピを合体させてアレンジした感じ。ちなみに『チキンのディアボラ風』の名前の由来は、悪魔がマントを広げているように見えるからと言われてるそうです(*'-')

ベランダのローズマリーがぐんぐん伸びているので使ったのですが、とっても美味しかったです^^

サラダは水菜とホウレン草をおろし野菜のドレッシングと混ぜ、マヨ醤油であえたアボカドを添えて。


どれも美味しくできたんだけど、この取り合わせはちょっとヘヴィだったかも。ラザニアの生地は正しい作り方でも何でもないけれど、手軽だし短時間で出来るので、家庭で思いついてすぐ作るのにいいかも (*◡‿◡ฺ)随分ダンナさんが「美味しい!」を連発していたので、また作ってあげよう〜。



20060620-1all.jpg・ラザニア。
・チキンのディアボラ風。
・アボカドと緑のサラダ。
・ビシソワーズ a la Rika-chan。
・冷たい煮出しウーロン茶。

ごちそうさまでした。

パスタ・麺。 : comments (0) : trackbacks (0)

お好み焼き&オム焼きそば。

昨日から決めていた今日のメニューは『お好み焼き&オムソバ』。このあいだマイミクさんから伝染した『オムモヤシ』、それが形を変えて別のマイミクさんのところで『お好み焼き&オムソバ』になり、ふたたびまたここへ!!!

mixi始めてほんと嬉しいのは、こういうお料理の輪がどんどん広がってること。みんなまるで池ポチャした石が作る水の輪みたいに、どんどん影響しあって広がってる感じ(*≧∇≦)

理香ちゃんがオムライスの失敗しないコツを伝授してくれたので、いつもの適当な自己流じゃなくて(←そのときどきで方法が変わるw)、それにのっとってやってみることに。

20060619-2.jpg20060619-3.jpgでも…うちのフライパン今日使ったやつ、もうテフロンがダメみたい。このフライパンって、ここに越してすぐのころ「この先追い出されたら困るし」と思って、ヨーカドーですごい安いの買ったような…。お給料出たら、せめてT-FALの買おう。

↑こんな前置きしてる理由は、失敗したからなんですが…。

濡れ布巾で鍋底も冷やしたけど、最近焦げつきやすくなった一ヶ所の卵が剥がれなくてダメでした。いつものオムレツは、小さいほうの新しめので作ってるからなぁ…とションボリ(´・ω・`)


お好み焼きは豚玉にしました。山芋を入れたので、かなりの厚さなのにふんわり仕上がりました。
ダンナさん曰く
「ホットケーキみたいだねぇ(=´∇`=)」。


20060619-4.jpg20060619-5.jpg山芋を弱火でじっくりバター焼きしたもの。仕上げにお醤油。
モチモチとしてて、ホクホクとしててジャガイモみたいで美味しい。とろろは嫌いだという旦那さんですが、これは普通に食べてくれました^^v


20060619-6.jpgこのあいだ緑のを買ってきて、食べ頃になるのを待っていたアボカドを使ってマグロとあわせてみました。
マグロを食べやすく切って、ワサビ+醤油+みりん+出汁で、30分ほど漬けに。ワサビを混ぜたマヨを小さい袋に入れて、仕上げにトッピング。パプリカのマリネでも飾りたいところですがNGなので、プチトマの種をのぞいてカットしたものを飾りました。

う〜ん、アボカドLove♡



お好み焼きって、いつもホットプレートでしていたけれど、こうして作ってから出すと、他の料理もちょこっと出せたり、食べやすかったりで、これまたいいかもしれない(✿◕ ‿◕ฺ)ノ))。₀: *゜

20060619-1all.jpg・お好み焼き(豚玉)。
・オム焼きそば。
・山芋のバター醤油焼き。
・アボカドと漬けマグロのカルパッチョ。
・キムチ。
・冷たい煮出しウーロン茶。(グラスが揃ってないのはダンナさんが出したためw)


ごちそうさまでした。

お給料日前なので、お財布ひきしめ強化ウィーク突入中でございます(*'-')

粉モノ。 : comments (0) : trackbacks (0)

ミートソース&ひろた。

海から戻って晩ご飯。

急いで作る我が家のご飯と言えば…相変わらずパスタ。
でもパスタやカレーはいくら続いても「嬉しい」と言ってくれるので、とても楽させて貰ってます(笑)


いつものミートソースを作って、サラダは市販のおろし野菜の醤油ドレッシングをホウレン草+プチトマに和えました。クリームチーズをちらして、カリカリに炒ったベーコンをのせて出来上がり。実は1人1皿用意したのですが、盛りつけたものをパスタを作っているあいだ冷蔵庫で冷やしていたら…。取り出すときに1皿ひっくりかえしてしまいました(;´д⊂)


なので、仕上げのベーコン2人分を1皿に全部のせちゃった。


食後のデザートはまたまた、駅前でかってきたヒロタのシュークリーム。今日は期間限定フロマージュブラン。ちなみにシューアイスも買ってきましたが、それは帰宅してすぐに、夜寝る前にナポレオンクレープのチョコ味を。軽くて美味しかったけど、甘いの食べ過ぎ^^;


スープを作らなかったので、かわりにダンナさんの好きなレモン水を出してみました。疲れた身体に染みるぅ〜(*≧∇≦)
パスタ・麺。 : comments (0) : trackbacks (0)

春巻&オムもやし&タラコ和え。

* 今日、作らなくてはいけないもの
 『春巻きの皮』を使った料理。(残っている皮を使いたいので)

* 今日作りたいもの
 『オムもやし』。
 『人参と白滝のタラコ和え』。

− そして調理開始 −

20060614-2.jpg20060614-3.jpg春巻きの皮はそのまま、プレーンな春巻きにしてみました。
はるさめとモヤシ少々茹でて、人参・豚挽肉と炒めてチキンスープの素・胡麻油・お醤油・塩胡椒で味付け。水分をよく飛ばして冷めてから包み、揚げ焼きしました。芥子酢醤油でいただきました。

片面をちょっと焦がしてしまったのが、残念。


タラコ和えは、細切りにした人参と適当な長さに切って湯通しした白滝を炒めて、解したタラコを入れて水分を飛ばします。仕上げに醤油+味醂+塩で味を整えて出来上がり。

子供の時によく食べたなぁ…と自分で作るのは数年振りでしたが、美味しかったです^^

20060614-4.jpgオムモヤシ。
モヤシと豚肉を強火で炒めて塩胡椒。(イカなど魚介類が入るとさらに美味しそうなんだけど、ダンナさんのために入れませんでした)別皿にとり、オムライスの要領で薄焼き卵を焼き、そこに炒めたモヤシを入れて包みました。

オタフクソース・青海苔・マヨで。モヤシのシャッキリ感が残っているとダンナさんはあまり食べてくれないのですが、そこは元・大阪人。ソースの味が良かったのか、半分ちゃんと食べてくれました(*≧∇≦)

これソース好きのわたしとしてはかなりのヒット。お昼にこれだけ食べちゃいたいぐらい。モヤシだから低カロリーだしいいよね^^v


20060614-5.jpg食後は、月曜の海の帰りに駅前で買ったヒロタのシュークリーム。期間限定のヨーグルト味。甘酸っぱくて、美味しい^^


20060614-1all.jpg・春巻き。
・オムモヤシ。
・白滝と人参のタラコ和え。
・ご飯。
・ワカメとお麩のお味噌汁。
・冷たい煮出しウーロン茶。
・ヒロタのシュークリーム(ヨーグルト味)。

ごちそうさまでした。
野菜メイン。 : comments (0) : trackbacks (0)

チキンチリソースなどを新しい器で。

今日はあり合わせで作ったメニューながら、とっても楽しいワクワクした気持ちでお料理しました(*≧∇≦)

それは…

週末に注文していた新しい器たちが届いたから♡

やっぱり、今一番手に入れると嬉しいものって『器』だったりします。毎日使うものだし、器ひとつで美味しさ2割ぐらいupしそうだし。値段は2ケタでも、万いっちゃうようなものでもあまり関係なくって、気に入った器ならなんでも嬉しいです(=´∇`=)

今回見つけたこのお店「たち吉」などのお皿も一部扱っている鹿児島のお店なんですが、驚くほど安い品物が沢山!今回買ったのは4種類で、うち2種が「たち吉」です。価格は1枚70円〜230円でした。お花の大皿は2枚、それ以外は4枚(個)ずつ。

送料10kgまでは全国一律600円。今回これで、送料込みで1800円程度です。重さは5kg強というところ。

URLのせときますね^^→コチラ


20060613-2.jpg20060613-3.jpgで、当初はメインは春巻きの予定だったのですが、気が付いたら唐揚げチキンのチリソースを作り始めてました。
ガーリックパウダーと塩で強めに下味をつけた一口大の鶏もも肉を、コーンスターチ+小麦粉をあわせたお粉で2度揚げ。チリソースを切らしていたので、ケチャップを使ったなんちゃってチリソース。すり下ろしニンニク+ケチャップ+蜂蜜+塩+豆板醤+チキンスープをお鍋にかけ、仕上げは水溶き片栗粉で。なんちゃっての割にはしっかりチリっぽかったでてす^^v


20060613-4.jpg20060613-5.jpgジャーマンポテトはいつもは茹でたオジャガで作っていますが、今日は簡単に作ってみました。スライスしたオジャガ+玉ねぎ+ベーコンを炒めてから、少量のチキンスープを加えて軽く煮ます。オジャガが柔らかくなったところで、クレイジーソルトのみで味付け。刻みパセリも合わせて出来上がり。茹でたオジャガを使うより、ジャガイモの甘味を感じられた気がします。

お味噌汁は、ダンナさんが大好きな『いっぱいのお麩only』で。


もずく酢は塩もみ胡瓜を洗って絞ったものと胡麻とあわせて。




これは本来ならわたしは選ばない色柄ですが、ダンナさんが小さい頃から星座好きなので迷わずに注文♪

それで今回ダンナさんに言わないで注文したので、報告兼ねて今日買った器を全部使ってみました。(やや強引な組み合わせで、ランチョンマットなんかとも合っていないですが^^;)



20060613-1all.jpg・鶏もも肉のチリソース。
・ジャーマンポテト。
・ゆで卵と野菜サラダ。
・もずく酢+胡瓜。
・お麩のお味噌汁。
・冷たい煮出しウーロン茶。

今日は少しだけわたしもご飯をよそってみましたが、お腹が一杯になってしまって、一口で終了。


ごちそうさまでした。



お肉メイン。 : comments (0) : trackbacks (0)

アボガドハムチーの春巻き&脂肪燃焼スープ風。

今日は

初めて挑戦!アボガド料理ぃ〜♪



20060608-6sheed.jpg                 by中居正広@ビストロSMAP

1ヶ月くらい前だったと思うんですが
「アボガド、まだハタチくらいの頃に買って食べたら石鹸みたいで、それから買ったことない」
ってコメントを書いたんだけど、そうしたらマイミクちーちゃんが
「それってもしかして、まだ食べ頃じゃなかったんじゃない?黒くなってから食べると美味しいよ〜」
ってメッセくれました。

それではと早速10日程前に買ってきて、キッチンで食べ頃を狙っていたのですが、熟れた頃にダイエット突入してしまったので、冷蔵庫に移動させちょっとガマンしていました。が、そろそろヤバイ…それならいっそと、今日やっつけちゃいました(笑)


作ったのはアボガドハムチー春巻き。これもやっぱりマイミクのyukiさんところで少し前に登場していたメニュー。初めてのアボガドcookingはコレ!と決めていました。アボガドの種を外し皮を剥いてカット。スライスハムでチーズとアボガドを巻いたものを春巻きの皮で包みました。フライパンに1cmくらい油を注いで揚げました。

実はダンナさんもアボガドはサラダにちょっと入ってるものぐらいしか食べたことがないようで、興味津々&ガクガクブルブル。初めてのものを食べるとき彼はいつも、まるで麻薬捜査官が敵のアジトに侵入し、大量の白い粉を発見!早速、真っ白い手袋を脱ぎ捨て白い粉を人差し指で…眉間に皺を寄せつつ舌で触れ、眉をピクリとさせる…まさにそんな感じなのですが、今日もそんなふうにしていました(笑)

20060608-2main.jpg20060608-3.jpgまずは素材を知るにはもっともシンプルな食べ方で。1/4だけスライスしてお刺身風に。「美味しい刺身醤油が見つからない(iДi)」という義姉のため、大阪の義妹が送ってきてくれた『寺岡家の刺身しょうゆ』とワサビで…。
「お?んんんん?」
「ん?あ?(けっこう美味しいかも!)」
すかさずわたしはNGだった場合のために、先手を打って対処を考えておこうと、春巻きをやはりワサビ醤油でパク。
「はっ!むむむむむ!きゃー!コレ美味しいよ〜(*≧∇≦)」
続いてダンナさんもパクッ。
「おおおー!こんな風味と食感!果物なのにおおおお〜(≧∇≦)」

20060608-4.jpg20060608-5.jpgお刺身はトロっぽい感じ。生ハムもあいそうですね。
で春巻きは、ホクホクトロッとしたカボチャのような、なんとも言えない美味しさ。

今日は我が家の食材にアボガドが加わった記念日です♡


他には、脂肪燃焼スープに飽きたので、セロリ・ピーマン・トマトホール缶は入れないで、お味噌仕立てにしました。一味唐辛子たっぷりふって。


ホウレン草とエノキをそれぞれ茹でたものを大根おろしで和えて、酢醤油+みりんをあわせて一煮立ちさせたものをかけて食べました。さっぱり美味しい〜。

アボガド春巻きを食べちゃったのは、大きなルール違反だけど、この4日間でけっこう成果が上がっているので良いことにしましょう♪


20060608-1all.jpg・ご飯。(ダンナさん)
・揚げさんと絹豆腐のお味噌汁。(ダンナさん)
・アボガドハムチーの春巻き。
・アボガドのお刺身。
・ホウレン草とエノキのさっぱりおろし和え。
・冷や奴。
・味噌田楽。(わたし)
・新玉ねぎとキャベツのお味噌汁。(わたし)
・冷たい煮出しウーロン茶。


ごちそうさまでした。



たぶんアボガドの種なんて見たことないだろうと、洗っておきました。



20060608-6sheed.jpg食後すぐに、
「ねーねー、目つぶって、手のひらだして〜(*'-')」
と言って、手のひらにそっと乗せてみると
「お〜!!!こんなに大きいのかぁ〜!」
と想定通り、びっくりしてました(笑)

野菜メイン。 : comments (0) : trackbacks (0)

今朝のわたしのご飯。

白いんげんダイエットのTV番組を見てすぐ注文した、白いんげんが先週届いていたので、それでスープを作りました。
TVでは炒って粉末にしたものをふりかけにして、腹痛を起こしたとか例が寄せられ問題になってましたが、全て加熱不足・調理方法に問題があるということで、ダイエットと切り離して普通のお豆としてヘルシーに食べることにします(笑)

で、参考にしたのはマイミクのハーブさんが作る白いスープ。
ハープさんレシピと比べると手抜きですが、すぐ飲めるようにちょっとアレンジしてみました。
1晩水につけたいんげんを、落とし蓋をして、沸騰のたびに水を換えること4回。柔らかく煮上がったところで、昨日はタッパに入れて冷蔵庫へ。

20060605-2soup.jpg必要な料を少しの牛乳と塩胡椒&隠し砂糖でと一緒にミルサーへ。滑らかになったところを牛乳で好みの濃度に伸ばします。朝兼お昼で、それをさっきゴクゴクと飲みました。いんげんの皮がちょっと舌に残ったので裏ごししてもいいかも。これなら冷凍しておけば、バターや生クリーム、チキンスープとあわせたりして温製・冷製どちらのスープにしても手軽そう。

色が真っ白で嬉しくなります。
野菜メイン。 : comments (0) : trackbacks (0)

手抜きで省略。

美容室に思いがけなく時間がかかり、帰宅してから洗濯機2回回して、掃除機かけたらいい時間になってしまいました。

急いでご飯の仕度をしたのですが、ダンナさんも帰宅してしまいとにかく出来た順にテーブルへ。

「今日は盛りつけも適当だから写真撮らない〜先、食べ始めちゃっていいよ〜」

と言って、自分の食事の用意。ざるそば風こんにゃく麺18kcalとか。最初の何口かは「あ〜お蕎麦っぽい〜」って食べるんだけど、次第に飽きちゃう。『こんなん、お蕎麦じゃないよ…だってただのコンニャクだって知ってるもん(´・ω・`)』と、ひねくれ者のわたしがずっと心の中でブツブツつぶやきます。

昨日のポテタマサラダの残りをダンナさんと半分こ。
大根サラダは中華ドレッシングとほんの少しのマヨで山盛り。

・2日目の王様カレー。(ダンナさん)
・大根の千草サラダ。
・ポテタマサラダ。
・ざるそば風こんにゃく麺。(わたし)
・お豆のスープ少し。(わたし)
・冷たい煮出しウーロン茶。



ごちそうさまでした。
お米メイン。 : comments (0) : trackbacks (0)
<< 4/8 >>
Categories
Latest Entries
Archives
Profile
My web site...
HOMEはコチラ
Recent Comments
Other