<< June 2006 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

海帰りのテンイチ。

「なんだかテンイチ食べたいね〜」
ダイエットに成功し調子に乗ったわたし、ちょっと大きく出ました。これを、場合によっては毎週食べ続けて、結果太ったのかも知れないのに(汗)
海を早めに上がり、海からのルートとしては上永谷店が一番行きやすそうだったので、ちょっと遠回りですがいってみることに。テンイチ全店制覇をもくろむダンナさんも、上永谷店は初めてなので、すぐにOKくれました。(もっとも彼がテンイチにNOと言うことはあり得ない)

20060625-1tenichi.jpg20060625-2tenichi.jpg直営らしく、スープの厚さ◎。濃度◎。麵の湯切り◎。麵茹で加減◎。チーャーシューのサイズ◎。いつもはラーメンだけでお腹一杯の二人ですが、今日は餃子もいっちゃいました。


テンイチコミュで発言したら、いつものまにか流行りだした『スープ+酢』、レンゲに取った辛しニンニクに麵をつけて食べジャージャー麵風に辛さを楽しんだあと、レンゲに酢+ラー油で中華風を楽しんだり。わたしにとってテンイチでのレンゲは麺つゆのお椀のような感じ(笑)

帰宅していつもの後かたづけ。ちょっと休憩してから、TV観ながらビールとワイン。蒲鉾に柚胡椒+マヨ醤油つけて食べたり。

そんないちにち。

週末の海が始まると、食生活がダラダラになっちゃいます(汗)
だから、そのぶん平日しっかりさせないとね。

今日もいちにち
ごちそうさまでした。
お店ゴハン。 : comments (0) : trackbacks (0)

海で京樽。

20060625-lunch.jpg我がホームポイントである鵠沼海岸駅。到着がAM9時と早めだったのですが、昨日紹介したモンタボーはすでに営業してました。

ダンナさんは迷わず
「俺、カレーパンにしようかな(=´∇`=)」
わたし
「カレーパンやだ(だって取られるし)…わたし京樽いってくる…」

結局、11時ぐらいには食べました(笑)
ちなみにダンナさんのにカレーパンは『北欧カレーパン』。
わたしはカリカリ梅のおにぎり・お新香巻き・カッパ巻き。(←食べ過ぎやっちゅーねんw)

京樽を選んだほんとの理由は、ショーケースにある茶巾寿司のサンプルがあんまり美味しそうだったから。でも
「この時間はこれから用意するので、ちょっと時間かかりますよ?」
とのことで、諦めました…無念。
その他。 : comments (0) : trackbacks (0)

スイーツで朝。

20060625-morning.jpg昨日、海の帰りにコージーコーナーで買ってきた、シュークリーム・エクレア(チョコ:ダンナさん)・ワッフル(クリーム&小倉:わたし)など、それぞれ2個ずつ、牛乳で食べました。朝6時半起きでこの朝ご飯は、わたしにはちょっと辛かったです。暫くなんともいえない気分ですごしました。


スィーツ・パン。 : comments (0) : trackbacks (0)
1/1
Categories
Latest Entries
Archives
Profile
My web site...
HOMEはコチラ
Recent Comments
Other