お昼チャーハン。
2006.09.07 Thursday 13:00
イクラ2日目。
(左)ダンナさんのプレート。
鶏南蛮漬け。
出汁巻き卵が食べたくて、急遽。 
この時期のイクラは、まだ皮も柔らかいので口に入れるとトロンと粒がとけていきます。まだ粒の小さい時期なのですが、幸い大きい粒のとてもいいのが買えたので、言うことなし(*゜ω゜*) 
明日は台風12号でセット期待できそうなので、今夜は早寝。ならば、晩ご飯すませてビール飲んで、ちゃっちゃと寝ちゃおうねと、急遽早めの晩ご飯にすることに(汗) 
たぶんこのあたりで白ワインだろうなぁ…と思ったけれど、昨日の夜ラストわたしが飲み切っちゃったことを思い出し断念。 
皮の代わりに油抜きして開いた油揚げ、ここに小麦粉をふって暑さを均等にした鶏もも肉を広げます。人参とアスパラを巻き込んで、5ヶ所ぐらいタコ糸で結んで。今日はふと思いついて、コーラと返しで煮込んでみました。作り始めて食べるまで、1時間程しかなかったので、味のしみ込みが後もう一歩という感じでしたが、いい感じに出来ました。コーラの炭酸効果がお肉を柔かくするんだよね?きっと。 
しまった!レモンあったのに添えるの忘れたっ(汗) 


昨日から作ろうと思っていた、タイ風ガパオに挑戦することに。ただし、これをお店で食べたのって7年くらい前にオープンして間もない南青山のモンスーンカフェぐらいしかなくて、ちよっとあやふや。
スープはベーコン・玉ねぎ・トマトをチキンコンソメでコトコト。仕上げにバターと塩胡椒で味付け。
これから暫く激務になりそうなダンナさん。 

で、これまた先週買って室温で完熟を待っていたアボカドを使って、お寿司リベンジ(=´∇`=) 


海苔巻き食べたかったので、かんぴょうを煮ました。夕方までお出掛けだったので時間もあまりなく、味が染みるか心配だったのですがなんとか。
でも、なんとなくダンナさんはキムチonlyはいやがりそうだなぁ…と思ったので、少なめの麺つゆ+キムチでいこうということにしました。