生鮭のバター照焼。
2006.10.02 Monday 00:00


週末は、高カロリーな外食&手抜きご飯だったので和食にしてみました。
生鮭の切り身をフライパンで変わり照焼きに。普通の照り焼きと作り方は一緒ですが、仕上げにバターを。これがポイントです。紫蘇の葉の上に盛りつけ、レモンスライスを添えたのですが、意外にも紫蘇の香りが移ったところが美味しかったです。今度は千切りにしてのせてみます。
大きくて立派な大根を1本買ったので、鶏ももと竹輪と煮付けました。買って帰るとき重かったのですが、みずみずしい証拠ですね。味も良く染み美味しかったです。


ホウレン草はお浸しだと、ダンナさんがあまり食べてくれないので、好きな胡麻和えで。コーンとバターソテーにしようと思ったのですが、鮭とバター味がかぶっちゃうので。
お味噌汁はアサリと絹豆腐にしました。いい出汁が出て美味しいっ(>ω<*)

・鮭のバター照焼。
・大根と鶏ももの炊いたの。
・冷や奴。
・ホウレン草の胡麻和え。
・アサリと絹豆腐のお味噌汁。
・冷たいレモン水。←お茶を煮出したばかりで冷えてなかったので。
ごちそうさまでした。
Comments