ハンドメイドblog ~poca*poca~

毎日のくらしを、手作りのものに囲まれながら送りたい。
フナハシモモカ 手作りblog poca*poca

シャンデリア風ミニチュア飾り。

20070307-shanderi2.jpg久しぶりの更新です。ちまちまといろいろ作ってはいたのですが、blogへのアップをためこんでしまいました。

とりあえず、2月に主婦系の雑誌でちらり見て、真似っこして作ったワイヤーワーク作品をひとつ。

20070218-wire1.jpg20070218-wire2.jpgよく雑貨屋さんなんかでみかける、シャンデリア風のミニチュア飾りです。

ビーズはスワロフスキーを使っているので光が当たるとキラキラきれいです。

20070307-shanderi1.jpgただし下げる場所を考えないで作っちゃったので、エアコン下の窓際(ソファの真上)に下げたのだけど、カーテンレールがちょっと気になる。カーテンボックスをDIYで取り付けちゃおうかとかも考えたんだけど、壁に穴の空く作業はちょっと自信ないから、ゆくゆくはカーテンレールも可愛いのに交換しようと思っています。

製作時期…2007.2月頃

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (0) : trackbacks (0) : edit

フォークスタンド

20061104-wire1.jpgダンナさんがいつものヒストリーチャンネル(北朝鮮の政権の歴史みたいのが入ってた)やNHKばかり観てるので、その横でコタツに体半分潜り込ませながら(笑)、針金をクニャクニャさせてたら出来ました。

フォークスタンド。
結構しっかりした作りでいいかも(*≧∇≦)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (0) : trackbacks (0) : edit

鉢用ラティス

20061027-wire1.jpg20061027-wire2.jpg2代目のジャックと豆の木、もともとひょろひょろと高さ40cmくらいものものを買ってきたのですが、お天気のいい日などにベランダに出すと、ちょっと心細く風に吹かれていました。

なにか支える物が必要だなぁ…と本をペラペラとめくり、載ってたものを作ってみました。

鉢用ラティスとでも名付けましょうか(笑)

作り方はいたって簡単。
お好みの長さにカットしたアルミワイヤー3.0mmをくるくるとお花のカタチに巻くだけです。

今、この子を大きな鉢に植え替えようと、その鉢にあうラックを作っているのですが、ぜんぜんいいデザインが思い浮かばなくて…。

でも、急いであげないと、窮屈で可哀相ですね。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (0) : trackbacks (0) : edit

カードフォルダ2(ハート)

TVを観ながら、ちょこちょこっと出来るのでカードフォルダを幾つか作っています(笑)
20061016-wire1.jpg20061016-wire2.jpg今まではビー玉やパワーストーンを入れた同じデザインのものばかりでしたが、ハートな形のフォルダの作り方が本になっていたので、真似てみました。
ハートはもうお馴染みの作り方で、ベースになる部分はうずまきの応用です。

20061016-wire3.jpg沢山並べて、ミニミニカードを飾っても可愛いかなぁ…なんて思いながら(笑)

無垢のアルミもこうして使ってみると、なかなか可愛らしくて、ビーズと組み合わせたリシたら可愛いかなぁ…と思ってみたり。

ダンナさんのお誕生日の献立カード、こっちにはさめば良かったかな(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (0) : trackbacks (0) : edit

ハートのキャンドルフォルダ

【作業日:2006/10/16-17】

ダンナさんの誕生日にあわせて、キャンドルフォルダを作りました。

20061017-wire1.jpg20061017-wire2.jpg20061017-wire3.jpg今回は、3mmのワイヤーをメインに作りました。元のデザインはナチュラルインテリア系の本にあったもので、数行でしたが簡単な作り方が載っていたので、随分助かりました。
まずは、傘になる部分の輪をふたつ。輪を止めてある部分には瞬間接着剤を流し込んで。

20061017-wire4.jpg20061017-wire5.jpg20061017-wire6.jpg次に支柱部分のハートの飾りのパーツを作ります。
出来上がった飾りは支柱全体をクルクルと1mmのワイヤーで巻き上げる時に一緒に留める感じで。

20061017-wire7.jpg20061017-wire8.jpg20061017-wire9.jpgなるべくすき間なくきっちり巻いてみましたが、飾り部分は若干のすき間が空いてしまいます。脚になる部分はあまり小さくまとめると、傘部分の重みで不安定になるのでラフに仕上げました。

20061017-wire10.jpg20061017-wire11.jpg最初に作った傘になる大小の輪は、10cmの長さの骨8本でつないであります。それを支柱本体に、アルミのお皿(釘で真ん中に穴を空けてあります)も一緒に固定しました。

20061017-wire12.jpg20061017-wire13.jpg実はこれ、100円ショップのDIYコーナーにあったアクリル絵の具用のアルミカップです。よくアロマポット用に売ってるキャンドルが丁度いい具合に収まるサイズです。ちなみに参考にした本では、缶ジュースの底を切り抜いて使ってありました。

20061017-wire14.jpgそして塗装していよいよ点灯♪

若干、傘の部分がゆがんでしまったのですが、思ったよりは可愛らしく出来たように思います。あとで手直ししてもいいかなぁ…とも思うのですが、お誕生日の準備でバタバタする中、時間に追われながら作ったのもいい思い出になりそうだから、このまま置いておくことにします。

たぶん今まで作った中では一番の大作かな(笑)

20061017-1all.jpg20061017-3.jpg20061017-6.jpgちなみに、当日のテーブルはこんな感じでコースのお料理を作ってあげました。お料理ブログのほうの更新がなかなか追いつていないので、とりあえずこちらで先にお披露目♪
ケーキとパンは市販の物で、この間作ったカードフォルダにちょっと気取って『本日のお品書き』を書いておきました(笑)

20061017-present.jpgプレゼントはThe north faceのディパックを。今使ってるのは、通勤に海に海外にと酷使してすっかりくたびれちゃったので(笑)

キャンドルフォルダもお料理もプレゼントも、とっても喜んでくれました。2004年11月に結婚したので、奥さんになってから2度目の(おつきあいしてからは3度目の)楽しいお誕生日となりました。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (0) : trackbacks (1) : edit

カードフォルダ1

夜はふたりでTV観ながら、本を見てちょこっと作りました。

前に博物館のイベントでもらったビー玉入れて。
5分もあれば出来る小品です。

20061014-wire-1.jpg20061014-wire-2.jpgカードを挟む部分の輪は、直径2.5cmのスティック糊に巻き付けて作りました(笑)
この手のほとんど巻くだけの作業のモノは、気楽に作れるし、初めて取りかかる方には実用的で良いかも。

カードフォルダは、既にアクリルキューブがベースになった市販のものがあって、それにはダンナさんの名刺を挟んで、キッチンカウンターに置いてあります。

でもそれとは別に、あと2つぐらい作って、自分で作ったミニカードなんかを、ちょこんとはさんで飾りたいと思っています(*'-')

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (0) : trackbacks (0) : edit

パリちっくなminiソファ

20061004-wire8-1.jpg20061004-wire8-2.jpg20061004-wire8-3.jpg以前から某サイトにあった作品に心奪われ、水曜日(10/4)に作業にかかりました。昼、ラフスケッチをおこして、型紙なしのやっつけです(笑)昼の作業はちょっとで、夜はダンナさんとテレビ観ながら。

20061004-wire8-4.jpg20061004-wire8-5.jpg20061004-wire8-6.jpg今回は、接合部分をのぞく全てを2.0mmのワイヤーで仕上げる予定ですが、装飾部分の曲がりが多くて、力を入れるので、指先がけっこう痛くなりました。左手人差し指と親指で挟んで、右手に握ったラジオペンチをググッと…という感じなので、左人差し指がヒリヒリと痛い感じ(汗)

20061004-wire8-7.jpg水曜の作業は、とりあえず、これでおしまい。

木曜日(10/5)は昼から夕方…といっても18時頃までお出掛けだったので、作業は寝る前に15分ほど、小さなパーツを作っただけでした。

20061004-wire8-8.jpg20061004-wire8-9.jpg20061004-wire8-10.jpg出来上がったパーツは、こんな感じで、1.5mmのワイヤーを使ってメインのフレーム部分やパーツ同志をつなげながら固定していきます。

20061004-wire8-11.jpg全体が組み上がりました。

ゆがんでいる部分や、左右のバランス、曲がり具合を微調整して、接合部分や巻きからめてある部分に瞬間接着剤をたらします。液体のものでも、軽いジェル状のものでも構わないと思います。

20061004-wire8-12.jpg20061004-wire8-13.jpgアクリル絵の具を全体に塗って出来上がり。
今回は、プチブライス嬢にご登場頂きました(。→∀←。)

ベンチというよりはソファをイメージしているのですが、肘掛けの部分の丸みでそのあたりが伝わるといいのですが、どうでしょう。

赤い別珍かゴブラン織りのクッションを作ってあげたいです(*'-')。

一人掛けの物にも近く、挑戦してみます。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (5) : trackbacks (0) : edit

miniカフェチェア2

20061004-wire7-1.jpg20061004-wire7-2.jpg寝不足にもかかわらず、ダンナさんをお見送りしたあと、カフェチェアをもう1脚作りたくなりました。

IKEAのカタログ見たり、カントリー雑誌見たり、結局はどこかのサイトで見た椅子を思い出して作り出すことになりました。

20061004-wire7-0a.jpg今度は、背もたれと脚が1本のワイヤーを使ってみたり、座る部分の形を変えてみたり。ちょっと効率のいい組み方を覚えたせいか、作りもしっかりしてきました。

背もたれの部分はちょっと可愛らしい感じに。
パリの街角のカフェにあるようなイメージどおりに仕上がっているでしょうか(*'-')

あともう1脚作る予定ですが、どちらかと同じデザインがいいのか、それとも3脚とも違うデザインがいいのか…悩むところです。

このblog開設から3日目?4日目?
いつもポチッとありがとうございます。
お陰様でランキングも日々上がっています。
誉められて伸びるタイプのせいか、やる着満々で製作に励んでいます。

これからも「ポチッ♪」どうぞ、よろしくお願いしますm(v_v)m

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (0) : trackbacks (0) : edit

miniカフェチェア1

20061004-wire6-1.jpg20061004-wire6-2.jpg20061004-wire6-3.jpg6作品目は、雑誌や何かで見たようなイメージのカフェチェアを作りたくて。

とりあえず適当にラフスケッチ。

20061004-wire6-4.jpg20061004-wire6-5.jpg20061004-wire6-6.jpgパリのカフェに並んでるようなのが作りたくて。カウンターの上に飾り棚をとりつける予定なので、そこに3脚ぐらい並べてディスプレイするのもいいかなぁ…とか思って作ってみました。

20061004-wire6-0a.jpg20061004-wire6-0b.jpgお花をちょこんと飾っても可愛いし、小さいぬいぐるみとか、キレイな色の石を載せても可愛いかなぁ…って。

季節のディスプレイを楽しめるといいな(*'-')
あと2つ、少しデザイン変えるのも良さそう。

クラシカルなラインのソファも作ってみたいな♪

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (2) : trackbacks (0) : edit

小さな手つきカゴ

月曜の夜、4作目が完成したものの、ダンナさんはいつもより早めのお休みなさいだったので、もうちょっとだけやってみようかな…これが大きな間違い(笑)

今回は、ワイヤークラフトの本を見ながら忠実に作ってみました。
小作品だったのもあり、気がついたら完成させちゃいました(笑)

20061003-wire5-1.jpg20061003-wire5-2.jpgまずは、クモの巣のようにぐるぐるとワイヤーを巻き付けていきます。
なるべく曲がらないように、すき間が空かないように…と注意しているのですが、こんな感じで多少曲がっちゃいます(汗)これも味になるのかしら(*'-')

20061003-wire5-3.jpg20061003-wire5-4.jpgそこの部分が巻き終わったら、骨の部分を立て、希望の高さまでまた巻きますが、このとき柱になる骨が曲がっちゃうので気をつけて。

20061003-wire5-5.jpg20061003-wire5-6.jpg巻き終わりの部分を処理したあとは、持ち手を作ります。2.0mmのワイヤーを2本、持ち手のつくところはセロテープで留めておき、その上にすき間なくびっしりと巻き付けて。

20061003-wire5-0a.jpg20061003-wire5-0b.jpgこれは、コーヒーやお茶タイムにスティックシュガーとミルクポーションを入れてテーブルに出すのに作ったので、コーヒーフィルターと同じ無垢のアルミにしました。

20061003-wire5-0c.jpgきっちり巻いたので、かなりしっかりした作りです。

お布団入ったのはなんと2時半。
今朝のお弁当作り、覚醒するまでの10分間がとっても辛かったです(>ω<*) これから気をつけます。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
- : trackbacks (0) : edit

テーブルトレイ

日曜の夜に思い立って、ちょこっと作業。
誕生日に親友の奏ちゃんから贈られたプレゼントの中にあったアフタヌーンティのトレイ。
食卓用の調味料トレイとして活躍中なのですが、より引き立ってもらおうと(笑)

20061002-wire4-1.jpg20061002-wire4-2.jpg今回は、ラフスケッチ程度のデザインしか決まってないので、ほとんどやっつけ仕事です。大まかなイメージに合わせ、枠部分だけは原寸大でスケッチブックに。

それぞれのパーツも同じサイズのモノは、一気に作っていきました。

20061002-wire4-3.jpg20061002-wire4-4.jpg作っていくと、縦の壁というか柱部分が意外にも難しくて、きっちりとはつきません。そこで発想の転換(笑)

ふぞろいな手作り感でいこうと、あえて等間隔にせず思い切り適当につけてみました。ただし、3.2mmと2.0mmのワイヤーを主に使っているので、けっこう丈夫そうです。

20061002-wire4-5.jpg20061002-wire4-6.jpg持ち手の部分は3.2mmのワイヤーに1.5mmのワイヤーをコイル状にした物を。実はこれ、台所の菜箸に巻き付けて作りました(笑)

日曜日の作業はここまで。


20061002-wire4-0a.jpg20061002-wire4-0b.jpg週が明けて月曜の夜、ダンナさんがいつもより少し早めに寝ちゃったので、取っ手をつけて塗装して仕上げました。

テーブルの上に置いてあるこのトレイ。メラミンの可愛いイラスト入りで大好きな雰囲気なんですが、これで他のものやインテリアにも合って、よりしっくりとけ込んでくれた気がします。

20061002-wire4-0c.jpg網目を細めワイヤーで組むのはなかなか難しい作業で、これはもっときっちりキレイに張れるようになりたいな(*'-')

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (0) : trackbacks (0) : edit

コーヒー用フィルターホルダー

20060930-wire4-1.jpg20060930-wire4-2.jpg金曜夜そろそろ寝ようかというときに、デザインが思いついて、忘れないうちに絵に起こしておきました。

そうなるとちょっと作りたくなり(笑)、ダンナさんが先に寝たのをいいことに、30分ほど。
メインのハートとウィング1枚を作ってお休みなさい。

20060930-wire4-3.jpg今日は、波が悪くて海はお休み。(ふたりとも、湘南ボディボーダーです。) 昼からのんびり、一緒にゲームしながら、TV観ながらちょこちょこ作業。

とりあえず、実寸のデザイン画にあわせて、パーツをどんどん作っていきます。表裏あるので各×2。

20060930-wire4-4.jpg20060930-wire4-5.jpg初めて無垢のアルミを使いましたが、こまかな曲げ部分に傷がつくので、塗装しやすいブロンズ色で作れば良かったなぁ…と反省。

20060930-wire4-6.jpg20060930-wire4-7.jpg出来上がったパーツを組んで表と裏を完成させたあと、それらををつなぐサイド部分を2.0mmのワイヤー8本×8個、用意します。

20060930-wire4-8.jpgそれらをつけたあと、底面の強化と脚をかねて、ワイヤーを底面にクロスさせて加工。サイドの強化は1.5mmのワイヤーをねじったものを1本通しました。

全体が組み上がったら、ゆがみを整えてパーツの接合部分でワイヤーをグルグル巻きした部分に瞬間接着剤を。

20060930-wire4-0.jpg完成品はコチラ。
コーヒーフィルターホルダーです。

パーツが多くて、結構大変でしたが、喜びもひとしおです(*'-')

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
- : trackbacks (0) : edit

フラワーベース

20060927-wire3-1.jpg20060927-wire3-2.jpg3.2mmのワイヤーをメインに使っているので、ゆっくりゆっくり力を加えて曲線を作ろうとすると、結構力が必要です。それでもデザインを考えながら1時間半ぐらい作業して完成したのがここまで。

翌日、早速残りの作業してみました。

ちょっと遊び心で細いワイヤーを使って葉っぱのモチーフも作ってみました。

20060927-wire3-3.jpg20060927-wire3-4.jpgこれだけは緑のアクリル絵の具で仕上げましたが、本体はジャパネスクカラーシリーズの『棕櫚(しゅろ)色』をメインに赤と黄色を所々くわえて錆びた感じで仕上げました。
(ちなみにヨーグルトの空きカップで調色していますw)

今回の作品は、どこのお家にも眠っている(かもしれない)モロゾフのガラスカップ。我が家にも食器棚の奥にあったので、それをテーブル用のフラワーベースに変身させてあげました。


20060927-wire3-5.jpg20060927-wire3-6.jpg最初はテーブルに置く物だから、白のアクリルを使った後に、少しひっかき傷つけてアンティーク風にしようと思ったのですが、今朝途中の作品を見せてダンナさんの意見を聞いてみると
「俺は、これまでの色好きだよ。白よりいいと思うな(´∇`)」
とのことなので、やはりこの色となりました。

ポプリを入れたり、お花を生けたり。
380円のお花には見えないでしょ(*'-')?

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
- : trackbacks (0) : edit

天使のキーラック

【初日】
ハートと翼2枚。所要時間:40分強。

【2日目】
前日作業の手直し&外枠と鍵用フック&塗装。所要時間:2時間半。

20060920-wire1.jpg

できあがり(。→∀←。)


ネットで見た幾つかの作品を参考に、ウイングハートのモチーフを作ってみました。あとは適当に、こんな感じならバランスいいかなぁ…とスケッチブックに原寸大でいくつか描いて決めました。

20060920-wire2.jpg20060920-wire3.jpg翼とハートの結合部分などは、極細ワイヤーで巻き留めてあるだけなので、仕上げに瞬間接着剤をその箇所にたらしてあります。

アクリル絵の具は、この間買った茶色の和色シリーズと、前に表札(兼ウエルカムボード)を作ったときに100均で買った8色セットの黄色と赤を少しあわせてみました。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (0) : trackbacks (0) : edit

ポストカードフォルダ。

つい先日、NHKの番組で、青柳啓子さんという作家の方が、ワイヤーを使ったキャンドルスタンドの作り方をやっていて、ちょっと興味がでました。

東急ハンズで、アルミワイヤー1巻280円を2巻購入しました。

20060912-wire1.jpgとりあえず訳も分からないまま、一緒に買った160円くらいでいくつかの作り方の載った型紙にあわせ、部品をちまちま作っていきます。3.2mmのワイヤーがメインですが、アルミワイヤーはとても柔らかく、女の人にも扱いやすいです。

20060912-wire2.jpg結合部分は、ちょっと細めの2.0mmのワイヤーで止めていきます。(これがちょっと大変)

使った工具は、とりあえず自宅にあったこれだけです。


20060912-wire3.jpg仕上げに、接続部分や針金の先の塗料(ブロンズ色のを買いました)が傷ついて落ちているので、全体に大まかにつや消しのアクリル絵の具を塗ります。アクリル絵の具は水溶性だけど乾くと耐水性になるので、我が家の表札(これも結婚してすぐに作った^^v)のペイントもこれでしてあります。

20060912-wire4.jpg20060912-wire5.jpg初めての製作で手間取り、製作時間は3時間半ぐらいでした。

アクリル塗料が、錆びた感じを出していて素朴で可愛いと思うのですがどうでしょう。

本日の制作費350円くらいです。

ちなみに背面のト音記号1つだけ、3.2mmのワイヤーが足りなくなって2.0mm使ってます(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (0) : trackbacks (0) : edit