ハンドメイドblog ~poca*poca~

毎日のくらしを、手作りのものに囲まれながら送りたい。
フナハシモモカ 手作りblog poca*poca

食器棚用カフェカーテン

昼からお針子。

今年の春頃から、食器がかなり増えたり、サイズの大きなプレートが増えたりで、食器棚の中段のガラスの引き戸を外して使っているのですが、いくら頻繁に使うプレート類とはいえ、そのままだとホコリや油汚れが心配なのでカーテンをつけることに。

ベースの生地はずっと前に日暮里で買った1m100円の特価の生地。あとは、ランチョンやコースターを作った残りの赤いチェックの生地が中途半端なサイズあるので、それを。

20061025-sawing1.jpg20061025-sawing2.jpgまずは部品をどんどん作ります。

同じカタチのものをいっぱい作る必要があり、ひとつずつ糸を切ると糸クズがとんでもなく出そうなので、それぞれのパーツの縫いはじめと終わりは返し縫いをしながら、続けてどんどん縫いました(笑)

出来上がったら、繋がっているところを切ってバラバラに。

20061025-sawing3.jpgカーテンのこの部分になりました。

中割りの袋縫いをして、返して開いているところを縫い閉じて、さらに本体に縫いつけてと、思ったより結構な作業になっちゃいました。

カーテンを下げるワイヤーのようなものは100均で買ってきたもの。好きな長さにカットできます。

20061025-sawing4.jpg20061025-sawing5.jpg白いままだと寂しい感じがしたので、赤い糸でステッチを入れました。で交差してる部分に、赤いチェックの交差部分を小さく端処理して縫ったモノを縫いつけて完成。

↑アイロンかける前に、ちょっと下げてみました。

ついでに、ガラス戸にも細かい市松柄のすりガラス風カッティングシート(これも100均で2本買ってきたもの)を貼りました。

中の食器の量が多くなって、すっかり見せる収納が無理になってしまったというのと、配置換えでカウンター越しにリビングから丸見えで、ウルサイ感じがするので。

20061025-sawing6.jpg一番向こう側はタイムアウトで、あとで貼ることにしました。

この食器棚、下段は引き戸になっているんですが、実は夏にオーブンレンジを買い換えたら、34Lとあまりの大きさにレンジラックに乗らなかったので、その収納場所になっています。

左右2室にセパレイトになっているので、レンジの入る側は防湿と防熱を兼ねてアルミのレンジシートを貼りました。もちろん引き戸は外してフルオープン状態。

ただレンジの入ってない側がやはりホコリなど気になるので、ここにもカーテンがつく予定。それは同じデザインでまた来週にでも作ります。

あ…強作ったカーテン、1cm程長すぎたのであとで直します。
相変わらず、製図もナシでいきなり切って、いきなり縫うという荒技ですので(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (0) : trackbacks (2) : edit

生地代100円でこんなにいっぱい。

20061023-sewing1.jpg20061023-sewing2.jpg先日縫ったカゴ用クロス、その残り布50cmがあったので、ランチョン2枚とカトラリー篭用のクロス1枚、コースター4枚を縫いました。

カトラリー用の篭は、食器棚のカトラリーの引出とは別にだいたい2〜3人分のスプーン2種・フォーク・ナイフを入れて、たいてい使わないときはカウンター下の収納棚にしまってあります。

20061023-sewing3.jpg20061023-sewing5.jpgこれまでは柔らかめのコットンクロスを適当に畳んでいれとくだけだったんですが、ランチョンとコースターの生地を裁断して、最後に残った生地がちょうどいいサイズだったので。
そんなわけで生地は少しも残らず、上手い具合に50cmきっちり使い切りました。

20061023-sewing6.jpgちなみに、ランチョン以外は2枚重ねで縫ってあります。

安く買い置きしていたレースを使ったので、生地代だけで言うと、今日は100円(200円/1m)でこれだけ出来たことになります(*≧∇≦)




嗚呼。。。しあわせ♪

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (0) : trackbacks (0) : edit

カードフォルダ2(ハート)

TVを観ながら、ちょこちょこっと出来るのでカードフォルダを幾つか作っています(笑)
20061016-wire1.jpg20061016-wire2.jpg今まではビー玉やパワーストーンを入れた同じデザインのものばかりでしたが、ハートな形のフォルダの作り方が本になっていたので、真似てみました。
ハートはもうお馴染みの作り方で、ベースになる部分はうずまきの応用です。

20061016-wire3.jpg沢山並べて、ミニミニカードを飾っても可愛いかなぁ…なんて思いながら(笑)

無垢のアルミもこうして使ってみると、なかなか可愛らしくて、ビーズと組み合わせたリシたら可愛いかなぁ…と思ってみたり。

ダンナさんのお誕生日の献立カード、こっちにはさめば良かったかな(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (0) : trackbacks (0) : edit

ハートのキャンドルフォルダ

【作業日:2006/10/16-17】

ダンナさんの誕生日にあわせて、キャンドルフォルダを作りました。

20061017-wire1.jpg20061017-wire2.jpg20061017-wire3.jpg今回は、3mmのワイヤーをメインに作りました。元のデザインはナチュラルインテリア系の本にあったもので、数行でしたが簡単な作り方が載っていたので、随分助かりました。
まずは、傘になる部分の輪をふたつ。輪を止めてある部分には瞬間接着剤を流し込んで。

20061017-wire4.jpg20061017-wire5.jpg20061017-wire6.jpg次に支柱部分のハートの飾りのパーツを作ります。
出来上がった飾りは支柱全体をクルクルと1mmのワイヤーで巻き上げる時に一緒に留める感じで。

20061017-wire7.jpg20061017-wire8.jpg20061017-wire9.jpgなるべくすき間なくきっちり巻いてみましたが、飾り部分は若干のすき間が空いてしまいます。脚になる部分はあまり小さくまとめると、傘部分の重みで不安定になるのでラフに仕上げました。

20061017-wire10.jpg20061017-wire11.jpg最初に作った傘になる大小の輪は、10cmの長さの骨8本でつないであります。それを支柱本体に、アルミのお皿(釘で真ん中に穴を空けてあります)も一緒に固定しました。

20061017-wire12.jpg20061017-wire13.jpg実はこれ、100円ショップのDIYコーナーにあったアクリル絵の具用のアルミカップです。よくアロマポット用に売ってるキャンドルが丁度いい具合に収まるサイズです。ちなみに参考にした本では、缶ジュースの底を切り抜いて使ってありました。

20061017-wire14.jpgそして塗装していよいよ点灯♪

若干、傘の部分がゆがんでしまったのですが、思ったよりは可愛らしく出来たように思います。あとで手直ししてもいいかなぁ…とも思うのですが、お誕生日の準備でバタバタする中、時間に追われながら作ったのもいい思い出になりそうだから、このまま置いておくことにします。

たぶん今まで作った中では一番の大作かな(笑)

20061017-1all.jpg20061017-3.jpg20061017-6.jpgちなみに、当日のテーブルはこんな感じでコースのお料理を作ってあげました。お料理ブログのほうの更新がなかなか追いつていないので、とりあえずこちらで先にお披露目♪
ケーキとパンは市販の物で、この間作ったカードフォルダにちょっと気取って『本日のお品書き』を書いておきました(笑)

20061017-present.jpgプレゼントはThe north faceのディパックを。今使ってるのは、通勤に海に海外にと酷使してすっかりくたびれちゃったので(笑)

キャンドルフォルダもお料理もプレゼントも、とっても喜んでくれました。2004年11月に結婚したので、奥さんになってから2度目の(おつきあいしてからは3度目の)楽しいお誕生日となりました。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (0) : trackbacks (1) : edit

キッチンのカゴ用クロス

キッチンの改良をコツコツすすめているのですが、食器棚上のスペースって、みなさんどうされていますか?

わたしは、これまで自分の背が低いこともあって、食器棚上のスペースがほとんど見えない死角になっているのをいいことに(汗)、軽く埃よけの包装をしたお重箱や、夏のかき氷器、使うたび箱に出し入れしているチーズフォンデュセットに使わないグラス類(主にダンナさんが独身時代に集まった物)など入れたダンボール箱などを乗せていました。

20061020-cloth1.jpg20061020-cloth2.jpgで、ちょっと前に冷蔵庫や電子レンジの入れ替えにあわせて、食器棚の位置をちょっと変えたのですが、そうしたら丸見えになってしまったんです。

そこで、400円ぐらいの大きめのカゴを2つ買ってきて、食器棚に乗せてみました。そこにこれまで置いてたものをポンポンと入れて、すっきり。

ただし、埃や油汚れでカゴ自体が汚れるのがいやだったので、こんなのを縫ってみました。

1m200円のセールになっていた、綿ブロードのような生地が50cmで2枚できました。しつけも、まち針すらも打たずにいきなりザザッと縫ったのですが、まぁいいでしょうということに(笑)

1m生地を買ってあるので、残りはランチョンマットでも作ることにします(*'-')

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (0) : trackbacks (0) : edit

カードフォルダ1

夜はふたりでTV観ながら、本を見てちょこっと作りました。

前に博物館のイベントでもらったビー玉入れて。
5分もあれば出来る小品です。

20061014-wire-1.jpg20061014-wire-2.jpgカードを挟む部分の輪は、直径2.5cmのスティック糊に巻き付けて作りました(笑)
この手のほとんど巻くだけの作業のモノは、気楽に作れるし、初めて取りかかる方には実用的で良いかも。

カードフォルダは、既にアクリルキューブがベースになった市販のものがあって、それにはダンナさんの名刺を挟んで、キッチンカウンターに置いてあります。

でもそれとは別に、あと2つぐらい作って、自分で作ったミニカードなんかを、ちょこんとはさんで飾りたいと思っています(*'-')

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (0) : trackbacks (0) : edit

グリーティングカード

【作業日 2005.5.2】〜過去の作品

母の日のカードを作りました。

今は可愛いのがいっぱい売ってるから、適当なのを買うつもりでしたが、海の写真が印刷されたキレイな紙があったので、何か手作りしたくなりました。

柄のきれいなメモ帳とか使って、切り紙細工。窓を切り抜いて、海の写真が見える仕様に。

強制的にダンナさんからのコメントを入れるスペースも作って、2人の母たちにメッセージを書かましたよ。

こうでもしないと男の人は、母親に手書きのものを宛てるなんて事しないから。


赤いカーネーションだけは、赤いペンでわたしが書き入れました。16017964_252.jpg

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (0) : trackbacks (0) : edit

ダサ目なゴミ箱を可愛らしく

20061011-dustbox1.jpg今日の作品は、見せるまでもないかなぁ…と思ったのですが、危うく捨てられる運命だったゴミ箱を救ってあげたので(笑)、記念に載せることにしました。

たった今、手をかけて仕上げました(笑)

実はこのゴミ箱、この家に来たときに「可愛くないなぁ…買い換えたいなぁ…」と思ったもののひとつでした。

キッチンのデッドスペースに、使われることもなく埃をかぶってあったゴミ用のポリボックス。いかにもなくすんだブルーで
「いつか絶対ステンのペダルペールに買い換えよう」
と思いつつも、とりあえずの気分でキレイに洗って使っていました。

が、使ってみるとサイズ的には34Lといっぱい入るし丸洗いOKだし、捨てがたくなってきて、どうしたものか迷っていました。やっぱり、この色は…と思ったときにひらめきました!!!

20061011-dustbox2.jpg20061011-dustbox3.jpg20061011-dustbox4.jpg100円ショップでカッティングシートを買ってきて、正方形をいっぱい作りました。よく洗ったポリボックスにマスキングテープで、ラインを入れて、そこに等間隔にペタペタペタ。

20061011-dustbox5.jpgとっても可愛くお化粧しました。

今、キッチン改造計画の途中なので、これならそのインテリアにも合いそうな感じ。
剥がれちゃっても、シートがまだたっぷり残ってるから平気だしね(*'-')

大きめの空き缶なんかあったら、わざとこれと同じ色にペイントして、お揃いにしたいぐらいの気分になりました^^

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
- : trackbacks (0) : edit

手編みのベスト@クリスマス

【完成日 2005.12.26】別blogの過去ログより抜粋

わたしの編み物歴といえば、遙か遠い昔。当時の彼氏のためにセーターを編んだのが最後なので、基本の目の作り方すら忘れてしまっているほどでした。

が、ダンナさんにいち早くクリスマスプレゼントを買ってもらったお返しに、コツコツこっそりとベストを編んでみました。ウォームビズとやらで、社屋全体の室温設定がずいぶん低くなったと言ってたので。もちろん完成まで秘密なので、ダンナさん帰宅前には毛糸クズを落としたままにしないよう、注意したり。


が…


数日前に、いつもより早く帰宅して、見られたぁ〜(´;ω;`)


20051226-best1.jpg20051226-best2.jpg20051226-best3.jpgしかも途中で目数間違えに気付いて1/3ほどき、X'mas間に合わず。


でも今日は朝から頑張り、ようやく完成しました。


【後日追記】
このベストは、「軽くて暖かいよ〜」と冬の間、毎日のように着てくれました。洗い替えもと思い、2作品目を編み出しましたが、完成前に春を迎えてしまいました。今年の冬に間に合うように、そろそろ仕上げようかな…。
(2006.10.10記)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (0) : trackbacks (0) : edit

ボディボードケース

お誕生日に新しいボディボードを買ってもらいました(*'-')
今まではボディボードを始めたばかりなので、お試し期間ということで(笑)、お見せするにも照れるような安い板でやってました。

今回はわたしは誕生日プレゼントとして、ダンナさんは自分に毎日頑張ってるご褒美として(結局はダンナさんのお財布から出てるんだけどw)もちょっとこだわった板を。

買った日の帰りには、持ち運びのケースを作るために、日暮里の繊維問屋街で生地購入。

20050811-bbcase4.jpg20050811-bbcase5.jpg20050811-bbcase6.jpg頭に描く出来上がりのデザインと、それに必要なパーツの寸法を考えながら、生地は大胆に直断ち。(型紙を作るには大きすぎるので)

縫い代も場所によって幅を変えてあるのですが、それもすべて目測で。

仮縫いはファスナー部分とボトムのバイアスのみ、あとは一発勝負でミシンをガガガガと。

昨日も今日も、作業終了時刻はダンナさんの帰宅する7時半頃。
今日は作業が午後からになり、ちょっと慌てながらも合間で晩ご飯の角煮の準備をしたり、洗濯機2回転させてベランダ干したりと、いろいろ。

20050811-bbcase7.jpg20050811-bbcase8.jpg20050811-bbcase1.jpg生地は、鞄や冬のスポーツウエアのような生地で、真ん中に綿入りです。裏地も同様。なのでかなり厚手で、うちのシンプルな機能しかついてない家庭用ミシンではけっこう大変でした。

折り返して縫う部分は綿を抜いたり、裏地部分を切り取ったり工夫しながら。

持ち手の部分は、シーズン初めの2回ぐらいは、肩の日焼けが辛いので負担がかからないよう。今年はもういいだけ焼けたので、痛くなったりはしません。

サイズはジャストにはせず多少ゆとりを。これは、板を買い換えても使いたいから。



20050811-bbcase2.jpg20050811-bbcase3.jpgファスナー裏に、いちおうファスナーで板が傷つかないように、内ベロ付き。

外側のポケットには、フィンシューズを入れたりワックスを入れる予定です。来週までに、ベルクロテープを買ってそれで止めるようにします。

ってことで完成。

2枚で7時間くらいかかりました。


【作業日 2005.8.11】


【後日追記】
その後、半年して年に1度の海外旅行はボディボードしにバリ島に行くことになり、長旅に耐える既成のボディボードケースを買ってもらいました。
でも国内・・・というか普段は電車ボーダーなので、軽い方がいいということで、このケースをいつも愛用しています(*'-')


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (0) : trackbacks (0) : edit

十五夜の灯りのオブジェ

20061006-15ya-0.jpg十五夜の夜の関東地方、あいにくの酷い雨模様でしたが、我が家から見える月はこんな感じ。

え?ちょっと違う(笑)?
実はこれ、ちょっと前にTVで見た趣味講座みたいので作ってた灯りのオブジェです。天体好きのダンナさんが喜ぶかなぁ…と思ってつくってみました。

20061006-15ya-1.jpg20061006-15ya-2.jpg和紙を2枚貼り合わせて、間に綿が挟んであります。

綿が月の陰影を作ってるんだけど、どうでしょう(*'-')

20061006-15ya-3.jpg20061006-15ya-4.jpg

全体像はこんな感じ。
銀色のペンで月名が入っています。

1ヶ月くらい前に作ったのだけれど、ご飯の時出すの忘れちゃったので、日記だけででもお披露目を(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (2) : trackbacks (1) : edit

壁のペンキ塗り〜その(2)その後&費用公開

【作業日 2006-4.2】 〜別blogより転載

ペンキ塗り〜その(1)はコチラ

なんとかようやく終わりが見えてきました(=´∇`=)

【只今のおおまかな出費】
ペンキ1.6L缶×3 2800円位×3
脚立 2980円
刷毛 約300円
ブラシ 約1000円

20060402-wall1.jpg20060402-wall2.jpg【カウンター上】

【テレビの上】


20060402-wall3.jpg20060402-wall4.jpg【ユーティリティー前】

【和室の襖あたり】



うっ・・・こうして見ると、襖の色がはっきり違います。
やっぱり貼り替えよう。

あとキッチンの壁も塗って、食器棚の位置を変えたいんだよねぇ・・・(´・ω・`)

まだまだ奮闘は続く・・・のか?!





ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (0) : trackbacks (0) : edit

襖(ふすま)張り替え

【作業日 2006.8.29】〜別blogの日記より抜粋

壁塗りや天井塗り、カウンターのニス塗り直しなど、でぇく仕事が好きな桃香です。コンバンワ。

今日はぁ〜アイロンかけてぇ〜
洗濯物畳んでぇ〜
お買い物してぇ〜
掃除してぇ〜

等と、甘えたことを予定しながら、ダンナさんを昼に見送りました。部屋に戻って暫くすると、やってきました本日2度目の宅配便。

20060829-diy0.jpg届いたのはコチラ。


壁紙10M。(生糊つき)



20060829-diy1.jpgタバコのヤニや日焼けで、こんなになってしまった襖を貼り替えようと、壁塗りを終えた後からホームセンターで襖紙など見てました。



わたしの活動エリアで見つけられたのは、微妙な柄がついてたり、安っぽい地模様だったり…ならばNetでとようやく見つけたのが、このお店。

ルームファクトリー

本当はカウンター回りの壁紙だけをレンガっぽいの貼ろうかとも思い、襖とあわせてサンプルを何度か送ってもらいました。でもレンガ柄のはダンナさんの反対にあったため、襖のぶんだけを注文。

1M450円のが襖1枚に付き約1.8m必要。今回貼り替えるのは4枚(面)。10Mから送料無料とのことなので、当然10m注文しました。

20060829-diy2.jpgもとの壁紙をどうするか…剥がすと下地処理とか必要かも…と思い、そのまま上張りするつもりが直前で
「どうせやるなら、きっちりと!」
と、ベリベリと古い襖紙を剥がしてしまいました。

結果、下地処理は必要なさそうなので、そこに貼っていくことに。

20060829-diy3.jpg20060829-diy4.jpg初めて扱う物だったので、1枚目はちょっと悪戦苦闘。裏がシールのように壁紙専用の生糊がベットリついています。
なんとか貼り替え、周囲の余分なところを定規+カッターで切り取り1枚完成。

こんなに色が違うなんて!!!!

この部分も、外してから貼りました。

新しいカッターを買ってきたため、この時点で1時間経過。

20060829-diy5.jpgそのあと、晩ご飯のトマトとニンニクのスパゲティ用のソースを煮込みつつ、残り3枚を仕上げました。


エアコンつけると室内が乾燥して、糊が乾くと思い、窓全開で扇風機を上に向けてかけての作業。

もう、軽いホットヨガ状態。一石二鳥ってやつですね(違

それにしても…
あ〜美しい(*≧∇≦)

名誉の負傷3ヶ所。
うち1ヶ所はカッターを買いに行く途中、油断して蚊に刺されたところ。

残った壁紙2m、何に使えばいいのだろう…(汗)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (0) : trackbacks (0) : edit

カウンターのニス塗り直し

20060405-1.jpg白木のカウンターが、キッチンからの水はねなんかで塗料がところどころ剥離していたので、思い切って塗り替え。
320番の紙ヤスリで全体をゴシゴシして古い塗料をざっとはがします。ウレタンニスはつや消しのナチュラル色。3時間明けて2度塗りしました。


壁塗りと比べると、ニオイがひどい。

もうラリラリホーになりそうです。


20060405-2.jpg窓全開で空気入れ替えてます。
こんな雨の日にするんじゃなかった…。

春になると、身の回りにいろいろと手を加えなくちゃ気が済まなくて(汗)若い頃は春になるたび引っ越し虫が騒いで、しょっちゅう引っ越ししてました(笑)彼氏が変わると必ずw


でも今のお家は、転勤or宝くじが当たらない限り、たぶんおばーちゃまになるまで住むことになるので、せっせと磨いておりまする。

【作業日 2006.4.5】

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (0) : trackbacks (0) : edit

目隠しカーテン&ランチョン・コースター

20060403-1.jpg20060403-3.jpg20060403-4.jpgまずは、沢山買ってストックしてある生成のコットンで、カウンター下の棚(カウンターと同じくらいの巾)にカーテンを。
カーテン用のコードを3ヶ所のネジフックを使って固定して、そこにカーテンを取り付けました。


これはまだ未完成で、茶色の刺繍糸でアクセントをつける予定。

20060403-sawing1.jpg20060403-sawing2.jpg1m350円のパッチワーク風のコットンでテーブルクロス(写真なし)とランチョンマットとコースターを2枚ずつ。


昨日の火曜日は、端切れコーナーで158円/30cm(セールで、さらに30%OFF)で買った赤いストライプの可愛いリネン。これをランチョンマットにしました。もう少し残っているので、花瓶敷きでも作ろうかな。


カーテン以外は、何も考えないで直線縫いするだけなので、超簡単。



【製作日 2006.4.3】

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (0) : trackbacks (0) : edit

ブタさんのランチョンマット

20060227-boomat1.jpg20060227-boomat3.jpg小学生ぶりの刺繍を昨日の夜から始め、2枚の『ブタさんのランチョンマット』にしました。

両脇にパールビーズをつけて、まさに『豚に真珠』仕様にしてみました。

1枚はクローバー(ダンナさん用)、もう1枚はお花(わたし用)です。

もうちょっとサイズ大きめでも良かったかな^^




【製作日 2006.2.23】

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (0) : trackbacks (0) : edit

パリちっくなminiソファ

20061004-wire8-1.jpg20061004-wire8-2.jpg20061004-wire8-3.jpg以前から某サイトにあった作品に心奪われ、水曜日(10/4)に作業にかかりました。昼、ラフスケッチをおこして、型紙なしのやっつけです(笑)昼の作業はちょっとで、夜はダンナさんとテレビ観ながら。

20061004-wire8-4.jpg20061004-wire8-5.jpg20061004-wire8-6.jpg今回は、接合部分をのぞく全てを2.0mmのワイヤーで仕上げる予定ですが、装飾部分の曲がりが多くて、力を入れるので、指先がけっこう痛くなりました。左手人差し指と親指で挟んで、右手に握ったラジオペンチをググッと…という感じなので、左人差し指がヒリヒリと痛い感じ(汗)

20061004-wire8-7.jpg水曜の作業は、とりあえず、これでおしまい。

木曜日(10/5)は昼から夕方…といっても18時頃までお出掛けだったので、作業は寝る前に15分ほど、小さなパーツを作っただけでした。

20061004-wire8-8.jpg20061004-wire8-9.jpg20061004-wire8-10.jpg出来上がったパーツは、こんな感じで、1.5mmのワイヤーを使ってメインのフレーム部分やパーツ同志をつなげながら固定していきます。

20061004-wire8-11.jpg全体が組み上がりました。

ゆがんでいる部分や、左右のバランス、曲がり具合を微調整して、接合部分や巻きからめてある部分に瞬間接着剤をたらします。液体のものでも、軽いジェル状のものでも構わないと思います。

20061004-wire8-12.jpg20061004-wire8-13.jpgアクリル絵の具を全体に塗って出来上がり。
今回は、プチブライス嬢にご登場頂きました(。→∀←。)

ベンチというよりはソファをイメージしているのですが、肘掛けの部分の丸みでそのあたりが伝わるといいのですが、どうでしょう。

赤い別珍かゴブラン織りのクッションを作ってあげたいです(*'-')。

一人掛けの物にも近く、挑戦してみます。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (5) : trackbacks (0) : edit

壁のペンキ塗り〜その(1)奥様はペンキ屋

20060308-0.jpg思い立って、昼からホームセンターへ!!!!

ずっと暖かくなったらしようと思ってたんです。
我が家の内装。

うちのマンションは8年くらい前に、当時まだ若かったダンナさんが新築で購入したものなんですが、何せ男の一人暮らし。在宅時には締め切ったままタバコをスパスパ、換気扇は年中フル稼働していたみたいですが、壁紙の汚れが築8年にしてはちょっと気になる感じ・・・。

20060308-1.jpg20060308-2.jpgで2年前に一緒に暮らし始めて半年は、まだお嫁さんじゃなかったので、せっせと壁や床を磨く作業だけにしてたんですが、去年の秋に大阪から義父母が来たときに、悪気はなかったと思うのですが
「壁が汚れとるなぁ〜」
と言われて大ショック・・・ダンナさんはすぐそのあと
「これでもずいぶん綺麗にしてくれたんやで」
とフォローしてくれましたが、やっぱりまだ新妻のわたしとしては、義父母にそんな印象を与えてしまったと言うだけで、そうとう落ち込みました。

これでも、かなり綺麗に白くなったのに…(;´д⊂)



で、ずっと冬の間、悶々とこの時期を狙っていました。

建具にペンキがつかないようにマスキングして、影の部分を試し塗りして…、数日かけて塗り上げることになりそうです。

で、ここで大問題がっ!!!!




椅子に乗っかっても、チビっ子には
ここまでしか塗られへんねん…
どないしよう(;´д⊂)
天井かて塗りたい勢いやのに…。


エセ大阪弁で切なさをアピールしてみました。



明日、踏み台を買ってきていいでしょうか(*'-')>ダンナさん。


【後日追記】
ダンナさんからは即オッケイが出て、休日に一緒にアルミの軽い3段式の脚立を買ってもらいました。
作業の合間に腰掛けるのにもいい感じ(*'-')




【作業日:2006.3.8】

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (0) : trackbacks (0) : edit

miniカフェチェア2

20061004-wire7-1.jpg20061004-wire7-2.jpg寝不足にもかかわらず、ダンナさんをお見送りしたあと、カフェチェアをもう1脚作りたくなりました。

IKEAのカタログ見たり、カントリー雑誌見たり、結局はどこかのサイトで見た椅子を思い出して作り出すことになりました。

20061004-wire7-0a.jpg今度は、背もたれと脚が1本のワイヤーを使ってみたり、座る部分の形を変えてみたり。ちょっと効率のいい組み方を覚えたせいか、作りもしっかりしてきました。

背もたれの部分はちょっと可愛らしい感じに。
パリの街角のカフェにあるようなイメージどおりに仕上がっているでしょうか(*'-')

あともう1脚作る予定ですが、どちらかと同じデザインがいいのか、それとも3脚とも違うデザインがいいのか…悩むところです。

このblog開設から3日目?4日目?
いつもポチッとありがとうございます。
お陰様でランキングも日々上がっています。
誉められて伸びるタイプのせいか、やる着満々で製作に励んでいます。

これからも「ポチッ♪」どうぞ、よろしくお願いしますm(v_v)m

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (0) : trackbacks (0) : edit

miniカフェチェア1

20061004-wire6-1.jpg20061004-wire6-2.jpg20061004-wire6-3.jpg6作品目は、雑誌や何かで見たようなイメージのカフェチェアを作りたくて。

とりあえず適当にラフスケッチ。

20061004-wire6-4.jpg20061004-wire6-5.jpg20061004-wire6-6.jpgパリのカフェに並んでるようなのが作りたくて。カウンターの上に飾り棚をとりつける予定なので、そこに3脚ぐらい並べてディスプレイするのもいいかなぁ…とか思って作ってみました。

20061004-wire6-0a.jpg20061004-wire6-0b.jpgお花をちょこんと飾っても可愛いし、小さいぬいぐるみとか、キレイな色の石を載せても可愛いかなぁ…って。

季節のディスプレイを楽しめるといいな(*'-')
あと2つ、少しデザイン変えるのも良さそう。

クラシカルなラインのソファも作ってみたいな♪

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (2) : trackbacks (0) : edit

小さな手つきカゴ

月曜の夜、4作目が完成したものの、ダンナさんはいつもより早めのお休みなさいだったので、もうちょっとだけやってみようかな…これが大きな間違い(笑)

今回は、ワイヤークラフトの本を見ながら忠実に作ってみました。
小作品だったのもあり、気がついたら完成させちゃいました(笑)

20061003-wire5-1.jpg20061003-wire5-2.jpgまずは、クモの巣のようにぐるぐるとワイヤーを巻き付けていきます。
なるべく曲がらないように、すき間が空かないように…と注意しているのですが、こんな感じで多少曲がっちゃいます(汗)これも味になるのかしら(*'-')

20061003-wire5-3.jpg20061003-wire5-4.jpgそこの部分が巻き終わったら、骨の部分を立て、希望の高さまでまた巻きますが、このとき柱になる骨が曲がっちゃうので気をつけて。

20061003-wire5-5.jpg20061003-wire5-6.jpg巻き終わりの部分を処理したあとは、持ち手を作ります。2.0mmのワイヤーを2本、持ち手のつくところはセロテープで留めておき、その上にすき間なくびっしりと巻き付けて。

20061003-wire5-0a.jpg20061003-wire5-0b.jpgこれは、コーヒーやお茶タイムにスティックシュガーとミルクポーションを入れてテーブルに出すのに作ったので、コーヒーフィルターと同じ無垢のアルミにしました。

20061003-wire5-0c.jpgきっちり巻いたので、かなりしっかりした作りです。

お布団入ったのはなんと2時半。
今朝のお弁当作り、覚醒するまでの10分間がとっても辛かったです(>ω<*) これから気をつけます。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
- : trackbacks (0) : edit

テーブルトレイ

日曜の夜に思い立って、ちょこっと作業。
誕生日に親友の奏ちゃんから贈られたプレゼントの中にあったアフタヌーンティのトレイ。
食卓用の調味料トレイとして活躍中なのですが、より引き立ってもらおうと(笑)

20061002-wire4-1.jpg20061002-wire4-2.jpg今回は、ラフスケッチ程度のデザインしか決まってないので、ほとんどやっつけ仕事です。大まかなイメージに合わせ、枠部分だけは原寸大でスケッチブックに。

それぞれのパーツも同じサイズのモノは、一気に作っていきました。

20061002-wire4-3.jpg20061002-wire4-4.jpg作っていくと、縦の壁というか柱部分が意外にも難しくて、きっちりとはつきません。そこで発想の転換(笑)

ふぞろいな手作り感でいこうと、あえて等間隔にせず思い切り適当につけてみました。ただし、3.2mmと2.0mmのワイヤーを主に使っているので、けっこう丈夫そうです。

20061002-wire4-5.jpg20061002-wire4-6.jpg持ち手の部分は3.2mmのワイヤーに1.5mmのワイヤーをコイル状にした物を。実はこれ、台所の菜箸に巻き付けて作りました(笑)

日曜日の作業はここまで。


20061002-wire4-0a.jpg20061002-wire4-0b.jpg週が明けて月曜の夜、ダンナさんがいつもより少し早めに寝ちゃったので、取っ手をつけて塗装して仕上げました。

テーブルの上に置いてあるこのトレイ。メラミンの可愛いイラスト入りで大好きな雰囲気なんですが、これで他のものやインテリアにも合って、よりしっくりとけ込んでくれた気がします。

20061002-wire4-0c.jpg網目を細めワイヤーで組むのはなかなか難しい作業で、これはもっときっちりキレイに張れるようになりたいな(*'-')

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (0) : trackbacks (0) : edit

ティッシュカバー&トイレロールカバー。

【2005 春頃の作品】

20061001-toilet2.jpg20061001-toilet1.jpgデザインが気に入って買ったナチュラルキッチンのティッシュカバーが、1度洗ったら縮んでティッシュが入らなくなりました。とても使いやすい形だったので、大好きなヒヨコ柄のキルティングを買ってきて、手縫いで。

実はこのころは札幌からの引っ越しの際に衝撃があったのか、わたしのミシンが動きませんでした。なのでちくちく細かく手縫いして丸1日ぐらいかかったような。

20061001-piyo2.jpg20061001-piyo1.jpg生地がまだ余っていたので、トイレのペーパーカバーも手縫いしました。
元のデザインはディズニーランドで買ってもらったプーさんのカバーを見よう見まねで。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
- : trackbacks (0) : edit

木製ウエルカムボード

20061001-welcome1.jpg20061001-welcome2.jpg【2004.秋頃の作品】

一緒に暮らし始めて半年後、結婚してすぐに作ったのがコチラ。

100円ショップで表札用のプレートと切り抜き文字を買ってきて、アクリル塗料で塗りました。海が大好きな二人なので、2羽のかもめも描いて。

塗装はかなり厚めに塗ったので、2年経ちましたがまだしっかりしています。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (0) : trackbacks (0) : edit

ハンドメイドの他、お料理も写真つきで♪

ホームページは、Onshore(オンショア)というサイトを夫婦で運営しています。

        http://onshore.x0.com/


そのなかで、わたしは

■ トレモロ ■
   …… これは日々の出来事や思いを綴る場所。
      ずっとWEBで日記は書いているのですが、
      ここにはダンナさんとお付き合いした前後くらいからのものがあります。

■ 我が家のごはん ■
   …… お料理が好きなので、毎日の料理を
      簡単な作り方やレシピなど交えながら紹介しています。

■ 今日のベンベン ■
   …… ダンナさんにお弁当を作るようになって1年ちょっと。
      その記録です。

という3つのblogを書いています。


もし、興味お持ちになってくださったら、是非お越しくださいませ♪

こまごまと忙しい日があったりで、日記の更新がただいま滞っていますが、すでに本文と写真はあるので頑張って追いつくように、時折ドドッ(笑)と大量に更新しています。


なお、お料理の写真は、はじめの頃は携帯で撮っていたので、あまり画質が良くないです。そのあと3つ程カメラが変わり、ついこの間新しいデジカメを買ってもらいました。

ちょっとは見やすくなっているはずですので、どうぞよろしく(*'-')







ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (0) : trackbacks (0) : edit

椅子の貼り替え

【作業日 2006.08.02】

30分ちょっとで以下、作業しました。

20060802-chair1.jpgこれは、ダンナさんが10年近く前に購入したであろうウッドの折り畳みイスです。この家に来た当初は踏み台代わりに使ったり、わたしのPC用のイスにしたりしていました。

あまり使ってはいないはずなのですが、座面が布製(しかも白系)なので、イマイチ汚い。あと長く座ると微妙に疲れる。

ずっと「邪魔なだけだし、捨てちゃえ!」と思っていたんですが、先週ふと思いついて張り替えることにしました。とりあえずかってきたのきはコレ。

20060802-chair2.jpg大型のホチキスでタッカーといいます。ホチキスの下の部分が取り外せるものなので、DIYでは薄いコンパネの貼り付けなんかによく使います。

ホームセンターで600円ちょっとでした。

張り替える生地は、レザー系かビニールコーティングした布が汚れ落ちやすくていいかなぁ…と生地屋さんを見て回りましたが、いい柄がなくて困っていました。

20060802-chair3.jpgふと思いついたのが、前にテーブル用のセンターマットを作った生地。あれなら汚れも目立たないし、厚手だし、ちょっとステキじゃない?みたいな(=´∇`=)

やっつけ仕事で、ガンガンやってみました(笑)
捨てるつもりだったと思うと、思い切りも良くなるものです。


で、30分後、完成♪


20060802-chair4.jpg我が家のリビングによく似合う、素敵なイスになりました。
折り畳みだから、ベランダ持って行って、夕涼みビールにもいいかなぁ…(๑→‿ฺ←๑)♡

ベランダ・・・あ・・・板敷きにしたいんだよね・・・

いけないいけない・・・大工魂が止まりません(>ω<*)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (0) : trackbacks (0) : edit