ハンドメイドblog ~poca*poca~

毎日のくらしを、手作りのものに囲まれながら送りたい。
フナハシモモカ 手作りblog poca*poca

種をまきました

【種】
ガーデンレタスミックス。
チャイルドリーフ。

【苗】
木の芽。
スィートバジル。(前回のが寒さでダメになったので)
スィートマジョーラム。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (0) : trackbacks (0) : edit

家具を作りたい。

20060428-1.jpg20060428-2.jpgキッチンのリフォームと模様替えをする前に、あちこちの寸法を計って、本屋さんの紙袋裏にメモしてたんです。

そうすると、下手するとデッドスペースになりそうな巾60cm奥行20cmのスペースが出来てしまって…。


いろいろ隙間収納家具を見て回ったんですが、入れたいモノを入れられて、見た目がシンプルなものが全く見つからず…。


気が付いたら方眼紙買ってきて、図面引いてました。



やるのか?


やるのか??


やるのか??  >>自分( ̄Д ̄;)



【疲れたので電動ドライバーを下さい】




どうしよう…何かとんでもないことに挑もうとしている自分がいる。


【後日談】
その後、電子レンジと冷蔵庫の入れ替えがあって、図面通りの配置ではいけなくなったこと、第一希望のパイン材だと材料費が、かなり高額になることから断念しました。スチールラックを置き、食器棚の扉を外してそこにカーテンを取り付けるなどの方向に…。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (0) : trackbacks (0) : edit

君子蘭の植え付け

午後からは、100均を2件回って、植木鉢とか選んできました。そのあとホームセンター。ちょっと家具の下見をかねて、君子蘭(クンシラン)の土を買いたかったのですが見あたらず。ホームセンター近くに大きなお花屋さんを見つけて、そこで無事買いました。

ついでに、赤唐辛子の苗とカモミールの苗も。

クンシランは北海道の母が実家で大事に育てているものに子株が2つ出来たからといって、送ってくれました。お花の栄養剤も入れてくれたのですが、これはちゃんとキャップに目印の線までつけてくれてました。

20060425-1.jpgこのクンシラン、母はときに年に2度もお花を咲かせるほど上手く育てていて、母曰く
「この花が咲くとき、いつもいいニュースがあるのよ」
とのこと。実際、わたしがうちのダンナさんと付き合いだし、同居を決心して母に相談しに行ったときも、「数日前に蕾がでてたの」と言っていて、その半年後にプロポーズされたころに「また咲いたの」と知らせてくれました。

母がひと冬入院していたとき、母が生前の父と買いそろえた他の鉢植えはこのクンシランを残して全て枯れてしまったので、父の忘れ形見の蘭でもあります。

2株のうちひとつは、根の張りもいまひとつで、ひょろひょろ変な形に育っていますが、なんとか上手に育ってくれますように。

20060425-2.jpg赤唐辛子、辛みが他の植物に悪さをしたりしないか心配で、ついプランターの端に植えてしまいました。

カモミールはちょっと前に種を蒔いたのがあるけれど、どうにも頼りない芽なので、育たなかったときのことを考えて苗にしました。

まんなかのクレソンは、このあいだ切り売りのを買ってきて、お水の入ったグラスに差しといたら根がドンドン出てきたので、植えてみました。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (0) : trackbacks (0) : edit

キッチンのリフォーム

20060424-syokki1.jpgキッチンの食器棚(巾120cm位)から全ての食器を出す。

それを使ってない部屋(わたしのPC、ダンナさんの独身時代のベッドなど荷物置き場になってる)に移動。

他にも、型が不揃いのワインやシャンパン用のグラス、ビアタン、わたしの趣味と違う小皿や器があります。これらは、ちょっと前から意識してとっておいた、小さいダンボール箱4〜5個に包装して詰め込みました。

20060424-tana1.jpgレンジラックをこれまで使っていたのですが、上部の空間が無駄なので、これは処分の予定。レンジを思い切って食器棚のガラス戸を外して、そこに納めました。背面を少しだけカットして電源コードはそこから出してみたり。

引き出しとガラス戸を外し、移動させながら壁のまだ塗りおえていない部分を塗りきりました。

20060424-tana2.jpgこの写真の左側部分にこれまで冷蔵庫がこちらを向いて置いてあったのですが、それだとコンロとの巾が狭くて、コンロ前に立つには狭かったり、嫌なデッドスペースが出来ていたので、ここに食器棚を。

冷蔵庫は丁度写真を撮ったときの位置から左後ろに配置したのですが、その横がかなり開いたので、簡単なストックラックを作ろうかなぁ…と思ってみたり。下の部分に分別ゴミのラックを置けるような。

レンジラックを処分すると炊飯器を置く場所に困るのだけど、それは小さめの木製ワゴンでも買えばいいかなぁ…などと思いを馳せています。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (0) : trackbacks (0) : edit

ジャックと豆の木&スパティフィラム

1ヶ月前に買ってきた、「スパティフィラム」と「ジャックと豆の木」。

買ってきてすぐ、ポットから鉢に植え替えたのですが、ちょっと黒土が多すぎたので、数日前に通気性の良い土を混ぜて植え直しました。


20060422-2.jpgスパティフィラムはつぼみもちらほら。

「ジャックと豆の木」はオーストラリアではブラックビーンズなどと呼ばれ、食用にもなるそうです。(根本のパカッと開いてるのがもとの豆)。

苗から買ったので、豆を土に差して、それが割れて芽が出る…という過程を見ていないのですが、とてもよく育つ木だそうで40mもの巨木になるとか。


20060422-1.jpg日本ではそこまでならないということなので、安心して育てています。



命名してみました。


『バオバブ』


童話「星の王子様」に出てくる木の名前です。王子様の星に育つ、良くない木です。でも、そんな憎まれっ子的な名前もちょっといいかなって思って。

バオバブ…とんでもないくらい葉っぱがグイグイそだってます。

【後日追記】
その後『バオバブ』の愛称で呼ばれている木があると、お友達に教わったのですが、まあいいよね^^

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (0) : trackbacks (0) : edit

チューリップやハーブ類

20060417-1.jpg20060417-2.jpg今朝、いい青空でてました。
ベランダのチューリップが、今が一番見頃で、外から帰ってくるときベランダを見上げると、そよそよと気持ちよさそうに風に揺れています。

20060417-3.jpg20060417-4.jpg一番最初に咲いた白、2週間ぐらい経ってますが、まだまだ頑張って咲いてくれてます。

種まきしたルッコラと青ちりめん紫蘇。

20060417-5.jpgキッチンのカウンターの上で、サラダ系の葉っぱのミックス種と、カモミールを種まきしたのですが、それも芽を出しました。今日は温かいから外に出してみました。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (0) : trackbacks (0) : edit

天井のペンキ塗り

【作業日 2006.4.2】

ダンナさんが体調不良のため(ギックリ腰ともいうw)、おうちでのんびり。

でもわたしのほうは時間をもてあましてしまい、天井のペンキ塗りを休日だというのに開始。全て塗りおえました(=´∇`=)

あとはムラになってる部分とカウンター下を塗ってとりあえず完了。

そのあとはカウンターのニスを塗り直そうと思います。サンドペーパーとつや消しクリアのウレタンニスは購入済み。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へいつも読んでくれてありがとうございます。
comments (0) : trackbacks (0) : edit