【25w6d】両親学級@区主催。
2008/05/28 Wed 23:59
momoca funahashi
両親学級。区主催で全4回のうちの最終回。ダンナさんも1/3休をとって一緒に行ってきました。
パパの妊婦体験では全部で7キロあるベスト(おっぱいとお腹の部分に重りが縫いつけてある)をつけて、床に落ちたペットボトルを拾わされたり、買い物カゴを持って階段を上り下りさせられたりしてました。
ダンナさんは少し前に背中を痛めて通院していたので、7キロの重さのものを装着しましたが、一番重いのは13キロ。どのパパもベストをつけてしゃがんだ段階で「うっ!?」っとなるのが面白くて、ママたちみんな大はしゃぎ。
そのあとは、ベビー服の着脱体験。これに関しては、わたしもほとんど知識がないので、2wayオール(裾がスカートにもパンツにもなるホックのいっぱいついた服)のホック留めでは、ボタンが余っちゃってやり直したり、ドタバタと。
そしていよいよ、パパの沐浴体験。
例のリアルなベビー人形を使って、お湯の温度をチェックするところから全ての手順を事前に習ったとおりに。もちろんわたしも経験がないので、手順なんかじっくり観察しましたが、きっとこれは慣れなんだろうけれど…なかなか難しそうです。慣れるまでは、きっとすごく時間かかっちゃうんだろうな。湯冷めさせないようにしなくちゃ。
朝から3時間、ややお疲れ気味のダンナさんと駅前のココイチでお昼のあと電車に。最寄り駅でわたしだけ降りて、ダンナさんは仕事へと向かいました。
comments (0)
trackbacks (0)
<< 掃除と模様替え三昧。
義父古稀の旅。(お食事会) >>
[0] [top]