Calendar
<< September 2023 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

11回目ですって!?

images/blog-photo-1186286570.45-1.jpg朝ご飯はもちろんいつものように、乗換駅でお蕎麦。
わたしたちのこの習慣は、よほどのことがない限りきっと変わらないんだろうなぁ(笑)

ダンナさんと結婚するまでは『おぢさんの早飯の場』と勝手に解釈していた立ち食い蕎麦ですが、わたしたちが入るのは席のあるお店ばかりです。慣れた・・・と言っても、ひとりで入る勇気はまだないのですが。

images/blog-photo-1186286570.45-0.jpgimages/blog-photo-1186286570.45-2.jpg我ながらタフ過ぎな夫婦、昨日に続き今日も鵠沼です。

人出も気温もこの夏一番。35℃とか。来週末はお盆休みや夏休みでもっと混むのかな。

ただし、昨日よりは若干ましだけど、海はかなり荒れてます。
昨日気になっていたヘリ、やはり捜索のものでした。中学生3人のうち、1人は自力であがり、1人は今朝ここから少し先の多分辻堂あたりに打ち上げられていたそうです。不明あと1名。

昨日アウトサイドに出ようとしたら、ライフセーバーのスタッフに
「波乗りの人につられて一般客も沖に出るので、今日は波打ち際近くでお願いします」
と言われ、下がりました。

今日は事故がありませんように。
ちびっこのいる方々は、ほんの一瞬でも海やプールでは目を離さないでください。あと大人もはしゃぎすぎることなく。


…※…

昨日、海の家にリトルスプーン発見。かなり美味しかったです。
3年くらい前に渋谷に「札幌から上陸!」ってオープンしたんですが、入らずにいました。この味なら是非行ってみようと思いました。

…※…

ナンパの花がそこかしこに(*゜ー゜)
みんな、頑張れ(笑)

海。 | comments (0) | trackbacks (0)

10回目@鵠沼。

images/blog-photo-1186198444.63-1.jpgimages/blog-photo-1186198444.63-0.jpgたぶん今シーズン10回目。


波が高め…というより強風でフェイス荒れまくり。カレントもきつそうなので、無理せず遊びます。

海上保安庁のヘリが低空でホバリングしたまま監視中。
報道も2機入ってるので、うるさいです。


images/blog-photo-1186198444.63-2.jpgちなみにサンシェードテント、前の壊れたわけじゃないけど新調してみました。

快適(*゜ー゜)
海。 | comments (0) | trackbacks (0)

かんぱ〜い♪。

images/blog-photo-1185537939.78-0.jpg



うま〜≧∇≦
海。 | comments (0) | trackbacks (0)

8回目@湘南・鵠沼。

images/blog-photo-1185535759.64-0.jpgimages/blog-photo-1185535759.64-1.jpg今日は波が「セットすね」という、我等にとってガッカリなコンディション。

でも天気はこの上なく快晴!

だから気分入れ替えて、日焼けの日にしました。ふたりとも板やフィンは持たずに、ビール用クーラーボックスにサンシェードテント。

images/blog-photo-1185535759.64-2.jpg波はほぼフラット。
サーフィンなら切れ目にやっとしごける程度。BBならどう狙ってもノーリアクション。

波乗りのときは滑るから、日焼けオイルは濡れないんだけど、今日はたっぷり。

乗れないのは残念だけど、これはこれで気持ちいいぞ〜≧∇≦

(←乗換駅にていつもの朝ご飯)
海。 | comments (0) | trackbacks (0)

週末の海活動など。

7/7(土)

疲れも何のその。
10:00起床で、ボディボ3時間やってきました。
帰りは白木屋ねだったみました。ここずっと2年ぐらい、小洒落た居酒屋じゃなく、白木屋とかつぼ八とか行きたくてたまらんかったですばい(笑)で、ようやく連れてってくれたw

帰宅して洗濯のあと、一緒にゲーム。


7/8(日)

朝9時起床。もちろん海へ。
いい感じに雲も晴れ、波もそこそこ立ってて楽しかったです。
晩御飯途中で食べて18時帰宅。

洗濯したあと、日曜恒例のゲームイベント参加。
が、どうにも怠くて身体も熱くなってきて、喉がヤバイ…って自分で思うぐらい痛くなってきたんでボス倒したところで早退。その前から調子悪かったんだけど、せめてそこまでは頑張ろうと思い、必死で堪えました。

そのあとはもう布団直行。
月曜からずっと病人してました。昨日は晩御飯作るまで回復したけど。

もともと子供の時から風邪に弱くて、実は軟弱な子だったんです。ほんとだってば!ヽ(`д´)ノ


シーのこともだけど、他にももっといろいろ書きたいことあったんだけど、風邪がぶり返さないよう、今日はこのぐらいにしときます。
海。 | comments (0) | trackbacks (0)

7回目@鵠沼。


images/blog-photo-200708-0.jpgimages/blog-photo-200708-1.jpgimages/blog-photo-200708-2.jpgいつもの記録ってことで…。
海。 | comments (0) | trackbacks (0)

6回目@鵠沼。

images/blog-photo-1183780860.08-0.jpgimages/blog-photo-1183780860.08-1.jpg昨日あんなに遊んだのに、タフ過ぎな我が家


雨降りそうだけど、夕方にかけてサイズ上がりそうなので、昼過ぎ着で来てます


…って、降ってきたけど(笑)

海。 | comments (0) | trackbacks (0)

鵠沼5回目。



前回から1ヶ月以上あいてしまいました。



だから今年の開幕は気合いで4月だったのにまだ5回目。



明日は海開きだけあり、人出も多くなってきました。



気持ちいいよ〜みんな早くおいで〜





まずは、1本目行ってきます


海。 | comments (0) | trackbacks (0)

4回目@鵠沼。





いい天気だよ〜



涙高め、胸〜肩セット。





日向ぼっこの人もいっぱい。





ビキニGALも、少し。

寝転びにきてます。


海。 | comments (0) | trackbacks (0)

鵠沼@湘南2回目。



天気も良く、遊べる波でした



朝兼昼は、波乗週末恒例の箱根蕎麦を乗り換え駅で。



帰りはホームセンター寄って、砂地用のペグ買って、いつもの中華屋の予定。



昨日、髪を結構切ったので、シャワーが楽ちん3年前に一度短めにしたときぐらい…と言っても肩より長いから、海にインするときはツーテールだお。



ワックスでクシュッとすると子供っぽくなるんだけど、洗いっぱだとおばちゃんっぽい気がする…(´・ω・`)



ちなみに海の帰りは洗いっぱです。気になって気になって、ついつい髪をぐしゃぐしゃしながら歩いてます






海。 | comments (0) | trackbacks (0)