Calendar
<< June 2023 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

サムイにボディボード持って行くかも!。

1月のサムイ島まで、なんと3ヶ月。
いやまだ3ヶ月もある…長くも感じるし短くも感じて、微妙な感じ。
ダンナさんにそう話したら、
「ペナン島からもう9ヶ月経ったのかぁ…」

なるほど。すごくわかりやすい(笑)

年末年始のエアは、お盆が終わると同時にみんな手配するらしく、もうすでにいっぱいだそうです。わたしたちは毎年1月の終わり〜2月にかけて、ピークを過ぎた頃に行くので、あまり関係ないんだけど。

それでも、アジアのビーチでは旧正月を過ごしていく欧米のロングバケーション組が多いらしく、結構賑やからしいです。

アクティビティー、どうしようかぁ…って話もちらほらと。

わたし、もうずっとハタチくらいからダイビングしてみたくて。次こそ、思い切って体験ダイブしてこようかなぁ…と思っています。タオ島シュノーケルツアーはもともと1日行く予定でいるし、同じ船で行けるので。

あとはなんだろう…パラセイリングはダンナさんは何度か経験してるようだけど、わたしはまだなんでそれもやってみたい。ジェットスキーもいいなぁ…北国産まれの北国育ちなので、スノーモービルは運転したことあるんだけどね。

あと、ずっと懸念していること。

ボディボードを持ち込むかどうか。



もともとサムイのビーチは波があまり立たないんだけど、11月終わり〜1月まで一応雨期ということで、たまにチャウエンビーチにも良い波が立つようです。(尤も1月は雨期から乾期に移る頃なので、あまり雨の心配はない。)

そんな日はサーフボードやボディボードのレンタルも1日100Bくらいで出るらしいのですが、どうせなら自分の板で乗りたいし。持って行くとなると、板だけでなくフィンやラッシュガードも持って行くんで結構な荷物にはなるのですが…。

いろいろ協議の結果、ダメもとで持って行こうということになりました。


=============ほぼ決定=================

・体験ダイビング(タオ島) 10時間
・アントン海洋公園観光 8.5時間
・象に乗る 0.5時間〜 町をちょっと歩くだけでいい
・最終日のスパ&エステ 4時間ぐらいのコース
・タクシーで島一周(最終日?) 3時間もあれば
・ビーチでだらだら(たまにパラセイルとかJスキーとか)
・毎日マッサ
旅行。 | comments (0) | trackbacks (0)

Comments

Comment Form

icons:

Trackbacks