朝は適当にタマゴサンドとツナサンドでパン1枚ずつ食べて、お出掛け。目指すは10月1日、テンイチの日の天下一品。詳しくはあとで(たぶん)更新されるダンナさんの日記でも見て下さい(笑)
都内全店制覇をもくろむ我が家なので、今日は新規で五反田へ。ついでに食べたあと、TOCとかって、卸やアウトレットの入ってるビルがあるとの噂で行ってみました。

が、ちょっとがっかり。噂ではサーフ系やフラ系のアウトレットあるってことだったけども見つけられなかったのかないのか…他のお店も1F以外はなんだか、しょっぱい感じでした。
ABCストアのアウトレットで前から欲しかった白のシンプルなスニーカーを買えたのは嬉しかったけど。
VANSのがサイズ不揃いのラスト1足で、なんと!2000円でした。
あと、ユニクロで半袖が安くなってたので、ダンナさんの無地のTシャツとポロなんかを買いました。ユニクロのポロは結構縫製と生地が良くていい感じ。
そのあとは乗換駅の自由が丘で降りてみました。ダンナさんは、かなり昔に某アーティストとご飯食べに1度来ただけらしく、わたしは初の自由が丘。
旅行代理店に申し込み金の4万を振り込んで、小雨の中プラプラ。下北に似てる感じ?でも思ったようなお洒落な感じではなくて、下町っぽい雰囲気も。楽器屋さんでダンナさんがスガシカオのニューアルバムの譜面見たけどまだ出てなくて、駅前のアフタヌーンティーで粒胡椒のガリガリを買っただけでおわり。
ウサ耳握って挽くタイプか、ウッドの(ここにはなかった)にしようか迷ったけど、洗うのが楽なアクリル製のにしました。
雨の中、休日にしてはいつもより遅い帰宅。
ビール飲みながら晩ご飯。
Comments