
遅めのブランチのあと宅配便が届きました。
ダンナさんの関連会社の化粧品部門で、在庫一掃セールみたいなのをやって社員は破格のお値段で買えるとのことで、頼んでいたものたちが。
総額25000円ぐらいなのですが、4000円ちょっとで買えました。これで2年はもつな(*≧∇≦)夏用の茶色いファンデーションが切れてたので、間に合って良かった〜。
そのあと、ちょっと年明けの作戦の下調べで渋谷へれっつら♪
下調べが本決めで、いいのか我が家。あしたから、毎日ご飯に味噌つけて水飲んで生きなくては…orz
お腹が空いたので、渋谷といえばテンイチ(ぇ?
もう最近普通じゃ満足できなくて、唐辛子味噌とかニンニク味噌を局所的にたっぷり入れて、そこに麺をひたして食べたり、仕上げはスープに酢を入れてみたり(←これは天下一品系のコミュで紹介したら、けっこうファンが出来ました(笑)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆
そのあとは何となく…ほんとに何となく
「デジカメ、最近のはかなり画素数あがってるんだよ〜欲しいなぁ〜わたしの貯金で買っちゃおうかなぁ…下見に行っていい?見るだけだから〜(。→∀←。) 」
とさくらやへ。

気がついたら買っちゃってました(笑)とりあえずダンナさんのカードで。
いや、でも最近フィルムカメラの現像代よりWEB使ってオーダーしたデジタルプリントのほうがずっと安上がりで、海外旅行の後なんかは写真現像代に15000円とかふっとんじゃうし…金曜日特価とかで5%引きの上にポイント15%だし…(。→∀←。)
これまで料理日記も、最初が携帯、次にハンディカムのカメラ機能、そして5年前にダンナさんが買ったサイバーショットで撮ってきたから、そろそろいいよね(*≧∇≦)メモリとあわせて30000円しませんでした。

その後、いったん電車で帰宅…の予定が途中でダンナさんが
大変なコトを思い出しました。
急遽、電車降りて渋谷へ逆戻り。さくらや見たけれど、BS内臓のVHSが選べるほど種類もなく、ビッグカメラへ。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆
無事、帰宅し配線も終わり、ようやくmixi。
今日使った額を思うと…ちょっとまじでまじでどこかに逃げたくなるので、忘れることにします(*≧∇≦)
もちろん来月、使った分は貯金から確実減るのだけど…(;´д⊂)
Comments