
午前中にひこにん@沖縄在住から、立派なマンゴーが届きました+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚彼はFFで知り合ったのですが、なぜか夫婦揃って気の合う、気の許せるいい友達。
ありがとうの即メ入れて、ニヤニヤ。「完熟してから食べてね」とのことなのですが、手に取ると既にいい香りが。輸入物とは違うね♪
食べるのが楽しみです。ありがとね、ひこにん(=´∇`=)
夕方になり、このダラダラ引いている風邪を何とか撃退したくて、お家ヒーリングタイムをたっぷりとりました。

お風呂で読書がお気に入りなのですが、今回はラベンダーのオイルも炊いて。38度とぬるめに設定して、1時間20分。砂時計も持ち込んで出たり入ったりしようかとも思ったのですが、結局ずっと浸かってました。
お風呂の蓋が、オシャレでもなんでもない一般的なヤツなんで、なんとも生活感溢れてるけれど肩こりも取れ、カラダも芯から温まり、いい感じでした。
ちなみに只今読んでる本は、白洲次郎の「プリンシプルのない日本」。やっと文庫になったので。
新婚旅行のお伴にする本を選んだときだったかな…「風の男〜白洲次郎」をジャケ買いしてからのファンです。どことなく父に風貌も、性格も似ているところがあって、自他共に認めるファザコンなわたしには(๑→‿ฺ←๑)♡
奥様の正子さんの本も面白いです。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆
ダンナさんが定時上がりだったので、晩ご飯を食べ終わったらまだ8時半でした。9時くらいになると
「お薬飲んで、寝てなさい〜俺も眠い〜(´д⊂)」
と、就寝モードに。
それでも途中で咳き込んだり、そのたびお茶を飲んだりで、0時・2時・5時と目を覚ましましたが、お布団にはいるとまたすぐに夢の中へ。
Comments