2005/03/15 Tue
00:00 | posted by
momoca funahashi
尊敬できるのは『創意工夫』できる人。
与えられた仕事を期日までにきっちり仕上げるだけじゃなくて
自分の考えをもち、提案し、そして確実に進む意欲のある人。
現状に憂いてばかりいるだけで
脳ミソにつまった文字だけで御託を並べるだけの人は
尊敬には値しない。
尊敬できるのは『細やかな気配り』のできる人。
洒落たプレゼントをするとか
素敵なレストランにつれていくだとか
そういうのじゃなくて。
一緒にいたいのは『バランス感覚に』優れている人。
そつなく、トラブルなく、ただ平穏に擦り抜けるんじゃなくて
いろな方面にアンテナをはって
それぞれのピンポイントにうまくのっかって
平衡感覚を保っている人。
そう・・・まるで蜘蛛の糸の上の蜘蛛のように。
考えてみたらどれも、学校の教科書には書いていないものばかり。
考えてみたらどれも、うまく歩くだけじゃ出来ないことばかり。
でも、そういう人を尊敬して生きていく。
きっと、それがわたしの中の理想であって目標なんだと
いろんなことを今考える立場になって思う。
高校を卒業してアウトローな生き方をしてばかりいた。
最初の長い結婚生活まで、ほんとにいろいろあった。
いろんな人を見た。
いろんな場面にいた。
晴れやかな場所で、多くの人に大切にされたときもあった。
このまま人知れず埋もれるのかな・・・なんてマイナス志向のときもあった。
こんなことして、わたしいったい何?ってときもあった。
わたしは進んでいく。
漕ぎ出した船は、朝陽を目指して進んでいく。
乗り合わせた人をともにつれて。
Comments