Calendar
<< May 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

【24w0d】7ヶ月突入とお買い物。

いよいよ今日から妊娠7ヶ月突入です。

ベビー用品については、mixiのコミュでいろいろとそれこそ妊娠前からリサーチしているのですが、必要な物と必要でない物、レンタルですみそうな物、オークションで出物を待つものなど、お財布の紐は固めで行こうと思っています。

で、レンタルするなら程度のいい掘り出し物をオークションで買ってしまおう。使い終わったら、ジャマなのでとっととまたオークションで売りさばいてしまおうと思ったのが以下3点。

 ・ベビーベッド
 ・電動のハイ&ローチェアー(メロディ付き)…日中リビング用
 ・2〜6ヶ月までの間に使うA型ベビーカー

ベビーベッドは正直、わたしたちがお布団ライフなので、使うのかどうかわからなくて、ベビーによっては嫌がって結局添い寝で終わったなんて話も聞くので。

ハイ&ローも電動スイングが好きな子と嫌いな子が極端に分かれるらしいので。

さらにさらにベビーカーに至っては、わたし実はめっぽうミーハーなもので、マクラーレンのベビーカーに首っ丈。ただマクラーレンはほとんどの機種が、首が据わってからじゃないと使えないものなので(そのかわり4歳まで使える)、つなぎのA型(床面が170度とほぼフラットになるやつ)がどうしても必要になってきます。抱っこ紐と併用してもほんの半年弱しか使わないなら新品じゃなくてもいいかってことで。


で、かなり前からオークション見てたんだけど、ついカッとなって出物があったのでベビーベッド以外のふたつは買っちゃった(笑)
これまでわたしのブレーキ係りだったダンナさんも、7ヶ月に入った安心感からか
「まかせるよ〜いいものあったら買っちゃっていいんじゃない?」
って言ってくれたし。基本、いいものなら多少値が張っても買ってしまいなさい主義なので心強いです。

なので臨月間近になったら、マクラーレンの予約に行こうと思っています。人気の機種はなんだか、即納じゃない場合もあるらしく、あとフットマフだの何だのといろいろオプションもあるらしいので。

悩んでいるのはマザーバッグをどこのにするか。軽い物がいいだろうし、汚れても惜しくないものがいいだろうし、ダンナさんが持っても可笑しくないものがいいだろうし…そうなるとレスポあたりが一番無難なのかなぁ・・・。

あれこれ思いを馳せながら、今日発売のたまごクラプとpre-mo(ともにプレママ雑誌)を読みながら、今日は早めに眠ります。


おやすみなさい。
妊娠&出産。 | comments (0) | trackbacks (1)