疲れからか、栄養バランスの崩れで粘膜やられたのか、体の節々が痛くてたまらない。
熱はそんなに高くはないから、いつもならやり過ごせる程度の風邪症状。
お腹を突き出して歩くようになり、尾てい骨の上あたりに腰痛も。
子宮が大きくなるにつれ、脚の付け根にある子宮を支える筋肉がくしゃみするたびズキッとする。
メンタル面では不思議なほど穏やかなマタニティライフだったのに、体調を崩したせいか、今日の昼過ぎに突然何もかもが悲しくなってしまった。不安や理由もない悲しみにシクシクと泣き続けてダンナさんを困らせてしまう。
泣きだす前にケーキを食べたがっていたら、
「ケーキ買ってくるから、もう泣かないんだよ?」
と、昨日背中を痛めて整形外科でコルセットをつけられてきたぐらいダンナさんも体調不良なのに、ケーキとシュークリームに野菜ジュース、お弁当やわたしの食べたがりそうなものをいろいろとコンビニに買い出しに行ってくれた。

「はい。一応、お母さんだから母の日の(^ー^)」
そう言って渡された1枚の板チョコ。
今までもらったなかで一番嬉しい1枚の板チョコ。
あと3ヶ月半したら、本当のお母さんになるんだなぁと思ったら、嘘みたいに悲しい気持ちが吹き飛んだ。