3度目の結婚記念日。

3年は革婚式だそうです。その意は『そろそろ倦怠期、革のように粘り強く』という意味らしく、バッグやベルトなどを贈り合うというもの。
おかげざまで、倦怠期とはさっぱり縁のない私たちですが、先月のダンナさんのお誕生日には、ラルフローレンのお財布をプレゼントしましたが、8月のわたしのお誕生日には新しいスーツケースをプレゼントしてもらったので、革製品を贈り合った・・・という感じではありません。

何か記念に、ささやかなものでしかもダンナさんがなくしちゃわない革のものをお揃いで買うのも良いなぁ・・と思ってみたり。
ただし、今日はふたりでずっと続けているオンラインゲームの追加ディスク発売の日だったので、特にお祝いはしていません。でもそのかわりに、ダンナさんがシャンパンのハーフボトルとケーキを買ってきてくれました。ケーキを買うのに一生懸命で(駅前のパティスリーは人気で帰宅時間ラッシュを過ぎると品切れ続出)、お花を買うのを忘れたことをしきりに悔やんでいました(笑)
ちょっと前から、今日のこんな過ごし方はわかっていたので、「日をずらしてちょっと素敵なお店でディナーかランチしようね〜」って話していました。たぶん、この連休のどこかで行ってきます。

イタリアンフレンチを懐石仕立てにしたお店が最寄り駅近くにあるらしいので、たぶんそこへ。ディナーメニューとランチメニューを比べたら、お昼のほうがパスタも組まれていて、ドルチェも楽しそうだったので、そっちにするかも。しっかりレポしてきます(笑)
お仕事の帰りにみたみなとみらいのツリーはどれもとってもステキでした。
明日は我が家もツリーを出さなくちゃね♪