

今日、お出掛けのついでにハンズへ寄り、アルミワイヤー1巻280円を2巻購入しました。
つい先日、NHKの何かの番組でワイヤーを使ったキャンドルスタンドの作り方をやっていて、ちょっと興味がでたので。
帰宅したのが17時半ごろ。
mixiしたり洗濯干したり、朝そのままで出掛けてしまった台所を片付けたりしてから、ようやく製作開始。
とりあえず訳も分からないまま、型紙にあわせて部品をちまちま作っていきます。3.2mmのワイヤーがメインですが、アルミワイヤーはとても柔らかく、女の人にも扱いやすいです。

製作の工程は
ハンドメイドblog poca*poca
こちらでご覧下さい。他の写真も載せてあります。
本日の制作費350円くらい。
実家にいるころは、『仲良きことは美しきかな』とか言う文字とひょうたんの絵かなにか書いてある『状差し』とか言うのが壁に掛かっていて、とりあえず最近来た郵便物の一時保管場所になっていたんだけど、そういう場所が出来ました。
ショップからのセールのお知らせだとか、結構バラバラになって、しまいにはなくしちゃったりするので良かった。

ちなみに背面のト音記号1つだけ、3.2mmのワイヤーが足りなくなって2.0mm使ってます(笑)
そして・・・
結局、晩ご飯は食べるの忘れました・・・・
でもお昼ご飯食べたのが17時だから、まあいいっか(笑)