Calendar
<< August 2006 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

かめだせん。

あまり語ると、熱烈な格闘ファンと思われそうだけど、ある意味プロはエンターティンメントの世界でもあると思ってるから、面白そうな試合があるとその場だけ熱を込めて見たりする程度です、念のため(笑)

-*-

亀田戦については、判定に対しては辛辣な意見が多いですね。
でもまぁ、ラッキーボーイだろうが、作られた王者だろうが、ニセモノならじきメッキが剥がれるでしょう。

ただ、彼の強気な発言や生意気ともとれる言動を随分毛嫌いしてる人もいるけれど、それだけのトレーニングを積み上げてきた人間だからいいんじゃないかな。

19歳の不良な男の子が、酒とタバコと女とギャンブルに明け暮れるんじゃなくて、ずっとボクシング馬鹿してるんだもん。なんにもしないでセコイ悪さばっかして、群れなして吠えてるよりずっといい。

本当は気が弱いなんてどうでもよくて。虚勢を張るための見せかけの強気、それだっていいと思う。ファイターだもん。

頑張ってるヤツは妬まれもするし、叩かれもする。
まだまだ19歳。本物かどうかなんてまだわかんないから、見守りたいなぁと思いました。最近、骨のあるヤツいないから。頭なんて悪くてもいいんだよ。生きる術もってるなら。とか言いながら、結構ナイーブそうだな〜とか。



次の試合が楽しみです。
ニセモノならハイサヨウナラということで(=´∇`=)




最近、アルコール飲まないようにしててるので、ビール片手に観戦できなかったのが残念っ(>ω<*)
日々。 | comments (0) | trackbacks (0)

劇的改造ビフォーアフターその2。

20060802-chair1.jpgつい1時間ほど前に更新しましたが、その第2弾です。日記アップしたあと、30分ちょっとで以下、作業しました。

これは、ダンナさんが10年近く前に購入したであろうウッドの折り畳みイスです。この家に来た当初は踏み台代わりに使ったり、わたしのPC用のイスにしたりしていました。

あまり使ってはいないはずなのですが、座面が布製(しかも白系)なので、イマイチ汚い。あと長く座ると微妙に疲れる。

ずっと「邪魔なだけだし、捨てちゃえ!」と思っていたんですが、先週ふと思いついて張り替えることにしました。

20060802-chair2.jpgとりあえずかってきたのきはコレ。

大型のホチキスでタッカーといいます。ホチキスの下の部分が取り外せるものなので、DIYでは薄いコンパネの貼り付けなんかによく使います。

ホームセンターで600円ちょっとでした。

張り替える生地は、レザー系かビニールコーティングした布が汚れ落ちやすくていいかなぁ…と生地屋さんを見て回りましたが、いい柄がなくて困っていました。

で、さっき棚を作りながら思いついたのが、前にテーブル用のセンターマットを作った生地。あれなら汚れも目立たないし、厚手だし、ちょっとステキじゃない?みたいな(=´∇`=)


やっつけ仕事で、ガンガンやってみました(笑)
捨てるつもりだったと思うと、思い切りも良くなるものです。


20060802-chair3.jpg20060802-chair4.jpg
で、30分後、完成♪



我が家のリビングによく似合う、素敵なイスになりました。
折り畳みだから、ベランダ持って行って、夕涼みビールにもいいかなぁ…(๑→‿ฺ←๑)♡

ベランダ・・・あ・・・板敷きにしたいんだよね・・・

いけないいけない・・・大工魂が止まりません(>ω<*)
日々。 | comments (0) | trackbacks (0)

劇的改造ビフォーアフターその1。

カウンター下のスペースは、今までチェストやBOXを組み合わせて収納場所にしていたんですが、なんともかんともスッキリしない。

しかも、ランチョンマット・箸置き・コースター類のテーブルウエアが結婚してからずいぶん増えたので、収納場所にも困っていました。

それまでそのスペースに置いてあったFAXをこのたび買い換え、カウンター上に移動したこともあり、ここをすべて片づけて、カウンター収納棚を1つ入れてスッキリさせることにしました。

でもほら、週末に17万近い買い物したり、もうお金が出ていく一方の我が家、なんとしてでも安くあげたくて奥さま、お店やネットをリサーチしまくり(=´∇`=)

でも、雰囲気にあうのを探すとどうしても5〜6万はしちゃう。

むむむ〜(´・ω・`)

そしたら、ありました。なんと2万円でお釣りがきちゃう。
東急百貨店の楽天ショップに。ココにあるライトブラウンの4枚戸のもの。

なんでこんなに安いんだよぅぅ〜ラッキーポッキークッキー♪


で、本日昼に無事届きました+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚


が・・・部品ばかりがわらわらと2梱包。
お客様組み立て品でした・・・どうりで安いわけだ・・・。
こんな大きい複雑なもの・・・大丈夫かしら・・・・。

でもコンセントも2口ついててなかなかしっヵりした作りですよ。


今日は、この他にもまだまだしなくちゃいけないこと山積みなので、玄関にこれを放置しておくわけにもいかなくて、作業開始ヽ(`д´)ノ

カチカチカチ・・・・・2時間半経過・・・

20060802-1.jpgできました〜♪

このガンダムファクトファイルの山は、扉付きのローチェストにスペース確保したので、そこへ入れます。
ようやく、ガンダムが人目に触れないで済むことになりました(笑)

問題は、ルーターやハブの類(with LANケーブル)をどうするか。この新しい棚の一部分に背面に穴開けて入れちゃうとかどうだろう。そしたらこれまた人目に付かなくてスッキリ(=´∇`=)

来週の課題かな(*゜ω゜*) ←かなり楽しんでいる。
日々。 | comments (0) | trackbacks (0)