Calendar
<< April 2006 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

とってもお得な買い物ばかり。

夕方から川崎まで映画を観にお出かけ。



とりあえず19時の回だったので、ブラブラしながら一蘭でラーメン。

「またラーメン…(´・ω・`)?」

と軽く抵抗するも、甘い言葉に乗せられてつい連れられていってしまいました。



20060408-1.jpg途中、セールの催事場で激安でスカートを買いました。

本当は今年はコットンの白いギャザフレアーに挑戦したかったけど、思うのはサイズあわなく断念。かわりに、前から欲しかったタイプのフェミニンなシフォンのスカートを。



20060408-2.jpgちょっとお高めでもいいから、そろそろ長く使えるお箸が欲しいよね…と、お箸屋さんをのぞくも、あまりいいのがなく。でもふとみると初夏向きな可愛い箸置きが。なんと1個158円くらい。箸置きを集めるのが好きなんですが、一番高くて600円ぐらい。こういうのはお金を出し始めると、きりがなくなってしまうので、自分の中のボーダーライン(笑)

でもことあるごとに、思い出になる箸置きを買い増やしていきたいです。



20060408-3.jpgアーケードの商店街で見つけた激安のお菓子屋さん。

ちゃんと明治やロッテの消費期限にもかなり余裕のあるモノ。

たぶん、これから温かくなるから在庫一掃のセールなんでしょうか。なんとこれで650円くらい。少しずつ食べます。また太っちゃうから…(´・ω・`)



映画は、WEBでシートを予約してあったので、チッタについてから30分程時間があって、プラプラとあの中のお店を。

20060408-4.jpgパワーストーンを袋に詰め放題で350円なんていうのがありました。

札幌でのOL時代、仕事とプライベイトに疲れて、パワーストーンのリングとかしてたなぁ…と思い、ゴタゴタで全てもう手元からなくなってしまっているので、ちょっと買ってみました。



可愛い小袋でも縫って、バッグの底に忍ばせる予定。

いろんなの混ぜるといけないっぽいので、TPOにあわせて(笑)



具体的な効果があるとは思わないけど、心強さのお守りです(*'-')



楽しい一日でした。
日々。 | - | -

土曜の夜は。

20060408-01.jpg20060408-02.jpg20060408-03.jpg渋谷で映画観ようとリザーブしようとしたら、満席。



なので川崎チネチッタ。





ここのシートはわたしの中のBest3に入る座り心地で好き。





途中、晩御飯してきました。ニンニク1/2片で、すみません。いつも映画のときは我慢するけど、今日はダンナさんの

「休日に入れなくていつ入れる(´∇`)?」

のひとことに、入れちゃいました。



あと、途中でお菓子が30〜80%Offのお店が!

恐るべし川崎。





そろそろ始まります。



なんだか、立食いにまつわる映画らしいですよ(´∇`)







終りました…





今まで観た中で、一番損した…





お金取っちゃ、ダメでしょ…
日々。 | comments (0) | trackbacks (0)

つらつらと・・・・。

ゲイムのコトで、いろいろとあって、ちょっと言い合い。

でも沢山の人が関わっていることなので、わたしはクッと歯を食いしばらなくてはいけない。



ネットワークゲーム



たかがゲイム、されどゲイム。



この2年ちょっとのあいだ、最初は遠距離理だったわたしたちをキープしてくれたのはこのゲイム。



いろんなこと話し合った。

お互いが出会う前の辛い辛い記憶、わたしが引っ越してくることについて、ふたりのこれからの距離について・・・。



たった1本のLANケーブルを、重い重い情報が行ったり来たり。







一緒に暮らしだしてからも、時に共通の楽しみであったり。

ヤキモチ以外のケンカの種は、全てゲイムのことだったり。



たくさんのジレンマの中、「人のココロを大切にしたい。」自己満足と言われても構わない。

自分たちに関わった人が自分たちのことで苦い思いをしないで欲しい。



誤解があるなら、ほどいていこう。



そうやって歩いてきて、その影で



肝心な私たちが、周りとのバランスの中で

お互いへのココロをとげとげしくさせた夜。





もうょっとだけワイン飲もう。



眠ってしまったキミを横目に。













そして明日の朝には、今夜の晩ご飯の日記を書こう。
戯言。 | - | -

立喰師列伝。

初日に観ました…





今まで観た中で、一番損した…





こんなんで、お金取っちゃ、ダメでしょ…

しかも正規の1800円。



押井さんのだから、ひとひねりもふたひねりもあって、あらゆる意味で面白いとワクワクしていきました。



これは、ちょっと史上希に見る酷さ…のような。

TVで深夜枠で流すなら、アリかと。

あと、コアなマニア向けの安価なDVDとかなら…。



趣味と自己満足を商業ラインに乗せちゃいけませんよ。





エンドロールにあった大学2校の生徒に安く作らせてたりして(汗)

それにしても酷すぎる。





ファンらしき人が大勢でしたが、終わったあと何とか無理してでも面白かった場面を探し出そうとする会話をする人多数。押井ファンの心中が痛々しく。





WEBでシートリザーブの決済がカードだけなので、来月引き落としと思うと悔しくてたまりません…(´・ω・`)





【満足度】・・・☆☆☆☆☆(星0個)

(黒★1つが評価1)
映画。 | - | trackbacks (0)