

以前からずっと行きたい行きたいと言い続けていた『ホテルのケーキバイキング』。
ダイエット中に
「今度一緒に行ってあげるよ」とご褒美のように宣言して貰って、ホクホクしていたのですが、今日のケーキはバイキングでもないし、それとは別なんだそうです(笑)
「じゃぁ、バレンタインのスィーツのお返しはこれでいいよん(*'-')」と言うと
「え〜じゃぁ、お手製ディナーのお返しはお手製ディナー?無理だよ、俺には晩メシしか作れないよ(´・ω・`)」
で、来る途中のお店にあった
「おっきなヒヨコのぬいぐるみか置物を買ってあげよう」
「じゃあほしがってたゲーム買ってあげようか」
と言うので、しばし思案。
で、結局
「ん〜とっても可愛いし欲しいけど、インテリア的にあんなに大きいのはどうかと思うし、せっかくロマンチックな日のプレゼントがゲームっていうのもなんだかだし…ん〜ん〜どうしよぅぅぅ〜…一番欲しいもの。そう!キッチン用品を何か買ってね」
とおねだり。時間がないから、それはまた来週にでもつきあってくれるそうです。
ほんとうは洋服だとかアクセをおねだりするのが女子らしくて可愛いと思うのだけど、若い頃にいいだけモノにあふれた生活を経験したおかげで今は仙人モード。高価なものにもプランドモノにも、それほど興味がなくなってしまいました。
一番好きな料理に関するモノを買って貰うのが一番嬉しい。
川崎の
ラ・メゾン アンソレイユターブルというお店のデザートセット(1100円)。わたしはハイビスカスティー(いつもはホットで飲むけれど、今日は喉がすごく渇いてたのでアイスで)さくらんぼのアイスクリームは、マスカルポーネチーズの風味がとっても美味しかったです。携帯でとったので、素敵さが半減して残念。
ダンナさんはキャラメルナッツのチョコレートタルトとダージリンのセット(960円)。
ありがとね。