

思い立って、昼からホームセンターへ!!!!
ずっと暖かくなったらしようと思ってたんです。
我が家の内装。
うちのマンションは8年くらい前に、当時まだ若かったダンナさんが新築で購入したものなんですが、何せ男の一人暮らし。在宅時には締め切ったままタバコをスパスパ、換気扇は年中フル稼働していたみたいですが、壁紙の汚れが築8年にしてはちょっと気になる感じ・・・。
で、最初は未だお嫁さんじゃなかったので、せっせと壁や床を磨く作業だけにしてたんですが、去年の秋に大阪から義父母が来たときに、悪気はなかったと思うのですが
「壁が汚れとるなぁ〜」
と言われて大ショック・・・ダンナさんはすぐそのあと
「これでもずいぶん綺麗にしてくれたんやで」
とフォローしてくれましたが、やっぱりまだ新妻のわたしとしては、義父母にそんな印象を与えてしまったと言うだけで、そうとう落ち込みました。
これでもカナーリ綺麗に白くなったのに…(;´д⊂)
で、ずっと冬の間、悶々とこの時期を狙っていました。
建具にペンキがつかないようにマスキングして、影の部分を試し塗りして…、数日かけて塗り上げることになりそうです。
で、ここで大問題がっ!!!!
椅子に乗っかっても、チビっ子には
ここまでしか塗られへんねん…
どないしよう(;´д⊂)
天井かて塗りたい勢いやのに…。
↑
エセ大阪弁で切なさをアピールしてみました。
明日、踏み台を買ってきていいでしょうか(*'-')>ダンナさん。