

ダンナさんの腰の調子が悪いらしく、昨日の夜は湿布を貼ってあげました。仕事で重いものを動かす場面がたびたびあって、それが負担になっているみたい。
今日は晩ご飯のあとに、
「このあいだ桃がやってた『お風呂で読書』したいんだけど、どうやってするの?」
ということなので、アロマオイル(今日はローズウッドを)を焚いてあげました。
湯気で本が傷むのがいやなので、湯気防止にお風呂のフタをテーブル代わりに。手に汗をかいたときのために、乾いたタオルをおいて('-')
いつもは41度のお風呂を10分で出てしまう人なのですが、今日は39度に設定して30分ぐらい入っていました。
今お風呂から出てきたので、湿布を貼ってあげます(´∀`)