Calendar
<< February 2006 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>

一日おでかけ。

ご用で午前から横浜方面へお出かけ。



それ自体は3過ぎに終わったのだけど、前日の夕方に壊れてしまった携帯を修理に出すため駅前のジョイナスに入ってるauショップへ。

かなり待たされて、ようやく呼ばれると、1週間も修理にかかるみたい・・・。



「修理に1週間かかります(^_^)」



「えっ!そんなに長く携帯ないと困ります(T_T)」



「代替機はお貸しします(^_^)」



買って2年以内は無償で修理してくれるそうです。わたしの場合ダンナさんと入籍前後におそろいに買い換えたので、1年3ヶ月くらいにつきセーフ♪けど、ダウンロードした着うた(有料無料問わず)とか消えるかもだそうです…ガックンの着うたが…(T_T)



アドレス帳・ブックマ・写真などのデータを代替機に移植してもらうのに20〜30分かかるとのことで(写真が少ないともっと早いそうです)、同じフロアの本屋さんで本を2冊購入。



・大阪学

  ダンナさんの生まれ育った大阪をよりよく知るため

  …とはいえ日頃の彼はキレイな標準語で話すし、

  大阪人とはなかなか気づきません



・少ないモノで豊かに暮らす(大原照子)

  我が家にはとにかくモノが多い。

  もともとダンナさんが膨大な量の書籍やCDを持っていることもあり、

  未だに引っ越し時の箱から出せないわたしのモノもあったり。





そのあとサクラの花びらの箸置きを100均で見つけ、飛び上がりたいくらいに嬉しく。最寄り駅までたどり着き、夕飯の買い物をしたりしていたら、帰宅は6時過ぎ。



お昼も食べないままだったので、とりあえずお茶を飲んで一休みしながら、代替機に移して貰った昨日のバレンタインディナーの写真で日記をup。



時計を見ると7時。30分でご飯作らなくちゃ…と、カレードリア(ベシャメル作る時間なくてソースのみレトルト)・生ハムサラダを作る。う〜ん、美味しい♪



というわけで、今夜の晩ご飯はスピードクッキングと相成りました。
日々。 | comments (0) | trackbacks (0)