Calendar
<< January 2005 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

風邪/ハワイ/抱負。

新年早々、大阪のお義父さんから頂いた風邪で、すっかりダウン気味です。

寒気が止まらなくって、鼻水がズルズルと、喉が痛くて微熱があります。



Babyを作りたく頑張っているので、お薬は極力飲みたくないけれど、さすがに飲んでしまいました。何しろ、明日から3日間北海道です。レンタカーの予約を入れてあるので、3日間はわたしがドライバーを務めなくてはいけないし、なんとか治さなくては。(ダンナさんに雪道の高速はさすがにまかせられない・・・^^;)



で、ふとここで問題が・・・それはダンナさんの『靴』。



2泊目は洞爺湖のホテルに宿をとっているのですが、昼間のうちに昭和新山やらあのあたりを軽く案内しようと思っているのです。わたしなら、夏靴・・・しかもヒールでだって、スタスタタッ・・・とツルツルの道路を渡って見せるのですが、彼の場合そうはいかないでしょう。様子を見て、現地で安い冬靴を買う必要があるかも。(温泉地に売っていたらの話ですが)



-*-



ハワイに行くなんて思ってもいなかったので、『地球の歩き方-ホノルル&オアフ島-』をダンナさんが昨日の帰りに買って来ました。ホテルがまだ確定していないのですが、WEBのツアーの詳細ページに、そのクラスの一覧が載っていたので片っ端から位置を確認。まぁどこもビーチから500m以内の距離らしいので、ちょっと安心。



ハワイはキッチンセットのある部屋が比較的多いそうなので、運良くそういう部屋にあたるといいなぁ。ダンナさん曰く「リゾート地に行ったときくらい、桃香は食事の準備をしなくてすむように、そういう設備はないほうがいい」と言うのですが、わたしはそんなに苦にならない・・・むしろ、現地のスーパーでお肉や野菜をを買ったりしてみたいぐらいです。調味料はクレイジーソルトとお醤油があれば、あとは手軽なソース類を買えばいいのだし。



食事ナシのツアーですが、ホテルによっては朝食は無料というところもあるので、そのあたりもどうなるか楽しみ。なければ、いずれにしろ朝ぐらいは火を使わないサンドイッチくらいは作ることになりそうです。



-*-



ハワイから戻ったら、暫くはどこにもいかないで貯蓄に徹しなければ。

でも、『愛・地球博』には連れて行くそうです。あと、今回は冬の訪問ということもあり、水を被っちゃうから結局取りやめになったけれど、USJ。夏になったらまた、江ノ島通いになりそうだし。



お金をあんまり使わない方向で、お出かけしたいと思います。



↑一応、今年の抱負かな?^^
旅行。 | - | -