朝9時起床の予定が、少し遅れて9時30分頃の目覚め。
前日は、今日の予定を考えて早く寝ようとしたのに、気分は遠足前の小学生。かなり遅くまで起きてしまったのでした。
準備に時間のかかるわたしが、先にシャワー。ダンナさん、起きてすぐに新聞店に旅行中の新聞を止めて置くようにTEL。その他、今月内にしておきたかったらしい生保の解約などの手配TEL。
区役所までのルートをどうしようかと思ったけれど、近くの駅まで徒歩でお散歩が寺歩いていくことに。
なんだか、この日は一緒に歩いたみたかったり。
区役所のある駅前で、ココイチ。
ダンナさん・・・ビーフカレー300g、グリーンサラダ
わたし・・・イカリングカレー(ハーフサイズ)、ポテトサラダ (ウーロン茶付)
区役所は、『いい夫婦』の日のせいか他に2組。う〜ん・・・うちは、1年前の最初のリアルデートの日だから、この日の入籍を決めたんだけどなぁ・・・(笑)わたしたちのばあいは、彼が大阪に、わたしが北海道に本籍があるため。それぞれの戸籍謄本も添付。とどこおりなく手続き完了。苗字が変わりました・・・正直、実感ゼロ(*゚∀゚)
そのあと、自宅近くの駅までさくっと移動。旅行に必要なものの最終買出し。100均で洗濯ロープとわたしの機内枕、スーパーでカプラー(カップ麺)のMiniをふたつ。これは現地で夜中にお腹が空いたときの非常食の予定。薬局で胃薬。
一旦帰宅。
荷物の最終チェックと休憩。客間の畳の上に敷いたお布団で1時間ほどゴロゴロ。
■ PM3:30 自宅出発。
成田へのリムジンはエアポート直行のため、自宅近くのバス停からバス→電車に乗り換え表参道へ。そこで乗り換えて、上野。上野から成田までは、スカイライナーです。成田駅から、今夜のお宿『成田エアポートワシントンホテル』へは無料のシャトルバスが出ています。そうそう、ここは
じゃらんで予約したのですが、今なら一日限定5室ですが、セミダブル2名の料金が6000円で予約できました。
シャトルバスの乗り場を確認後、駅前まで戻り今夜の夕食のお店を物色。成田駅って、もっと賑やかと思ったら、意外にもひっそり。乗り降りする人は多いんだけど・・・いろいろ悩んだ挙句、やっばなんでも食べられる居酒屋でしょう!と、『和民』へ。
■ PM19:40 シャトルバス
余裕を持ってバス乗り場へ戻り、バス停前のampmで、今夜のビールGets!!
乗り込んだバスは半分が外国の人って感じ・・・とある男子グルーブは英語で会話しているものの、数人はドイツ訛りぽかったり。定刻より10分早く出発したバスに、「?!」と思ったのはダンナさんだけ。わたしは何も考えず、ただひたすらハイテンションでうかれまくり。
ワシントンをなぜかバスが通り過ぎたので、「先に遠いところで降ろして、戻るのね〜(*゚ー゚)」と思いきや、バスは止まった全日空Hからビタリとも動きません。バスのなかには、我が家とソロの女性1名。わたしは「ここから乗り込む人待ちなのね〜Christmasイルミネーションがキレイ!キレイ!」と、またもウキウキしています。

と、ここでダンナさんが「なんか、間違えた?」。キョトンとしていると、ソロ女性が待ってましたとばかりに「やっぱりそうですよね〜!!!」・・・(うっ!何が起きているのだぁ〜)
どうやらバスを乗り間違えた模様。ダンナさんがその確認をしている間に、そんなことはずっと気が着いてていたかのように「では、ワシントンまでTAXIでご一緒しましょうか〜^^」と切り出す、わたくし。
2メーターの距離で良かった・・・orz

買ったばかりのハンディカムで、室内でいろいろ撮って遊ぶ大人ふたり☆
一度寝たけれど、ベッドのせいか気分のせいか、なかなか寝付けずにホテル内をふたりで探険。カトキチの自動販売機を見つけ、\300/3個の焼きおにぎりをGets!!!
部屋に帰って、現地での非常食のはずの、カプラーMini2個を消費してしまう。
胃に血液集中効果により、ダンナさんはストンとご就寝。

わたしはコーフンのせいか、眠ってもすぐ目がさめてしまい、ウンウンとうなりながら朝を迎える。