Calendar
<< September 2004 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

夜中の大合唱

昨日は、彼のリクエストで久しぶりに『王様カレー』を作りました。



「このあいだ、カレー作ったばっかりだよ〜」

「そうだっけ?」

「うん。先月のお給料日のあとかな」

「じゃもう3週間以上は経ってるでしょ。激しく希望します!」

「は〜い。わかりました〜。」



それで、ついでに桃香のキッチンに新しくレシピを載せました。



今回は・・・

 イクラの醤油漬け

 大阪おかん発・茶碗蒸し

 挽肉カレー(別名・王様カレー)

の3品です(*゚ー゚)つ



イクラ丼とカレーの出来上がりのみ写真入れてみました。カレーにつきものの福神漬けは別の器にたっぷり用意してあります。昨日はそれに大根を酢醤油+出汁+七味唐辛子に漬け込んだものをピクルス代わりに添えたのですが、酢がきつすぎたので彼には「食べないでいいからね」と言いました^^;



-*-



今日は雨降りです。

彼は雨降りのドライブが大好きなのに、雨降りは嫌いな人。

わたしは夏の雨に打たれるのが好きなのに、冷たい雨が嫌いな人。

そのどちらでもない今日の雨は、苦手です。



そういえば

南の島の暑さが大好きな彼は、室内が暑いのを嫌って夏の間中、眠るときもエアコンをつけたがります。

北国育ちのわたしは、暑いとすぐにバテるくせに、室内でつけるエアコンを嫌います。

そんな今年の夏、我が家のエアコンはわたしが設定したタイマーで明け方前に一度OFFになり、朝に再びONになるように動いていました。平日のや休日の昼間で風がある日は、極力ベランダと玄関を開けて風の通り道を作り、自然風で過ごしました。



本当は玄関横にある部屋が寝室なのですが、大きな国道に面しているため、居間の横の和室におふとんを敷いて眠っています。本来の寝室は一応わたしの部屋ということになってはいるのですが、使っていないシングルベッドとPCのほかには荷物がごちゃごちゃと置いてある状態。廊下を挟んで向かい側にある彼の書斎は、本棚がびっしりで天井から床まで、大量の本とお仕事で使った資料が所狭しと詰め込まれています。あ・・・それと彼の古いギターも黒革のケースに収まってます^^



はじめて彼の家にとまりに来たとき、今では弦もすっかり錆付いたこのギターと、たくさんの譜面を彼が書斎から持ってきて、片っ端からふたりで歌ったものでした。まだほんの9ヶ月前の出来事なのに、なんだかとても懐かしく思います。あれから、例えば先週末なんかは、リビングの収納棚にびっしりとつまった音楽CDの中から、次々と取り出してかけては一緒に歌う・・・また持ってきてはかけて歌う・・・なんてことをしてました。たとえ造りのしっかりしたマンションとはいえ、夜中にやるのでご近所には迷惑ですね^^;



そんなふうにして、たまにお馬鹿にじゃれあいながら(彼がこんなふうにしてくれるのはいつもより酔ったときですが)、日々を過ごしています。こんなことの積み重ねもきっと、一層お互いをわかりあえるエツセンスになっているのかもしれません。
戯言。 | comments (0) | trackbacks (0)