いろいろ準備。
2008/07/29 Tue 16:53
momoca funahashi
いよいよ出産まで約1ヶ月。
依然、「予定日よりきっと早いだろう」という予測を、夫婦揃って確信しています(笑)
暑さに弱い私は、ことしのこの猛暑にビビリ、平日はなるべく家にいることにしています。運動不足は気になるところなんだけど…このごろ物騒な事件も多く、わたしが出掛ける日とか、携帯にすぐ出られないときなんかは、ダンナさんが帰宅するたび「いつも心配になる」と言うので、なるべく週末一緒にお出掛けのときにまとめて用事を済ませています。
昨日は『出産報告ハガキ』の第1案をイラストレーターで作りました。
出来上がりは、なかなか良くて一応元プロだった自分を自覚してみたり(笑)
でも色合い・デザインともに、かつてのわたしなら作らない雰囲気のものが出来ました。そして今日は別パターンでもう1案。
どちらにするかはダンナさんに決めて貰うことにします。
うちの病院は、自然分娩なら1週間、帝王切開なら10日間の入院なんだけれど、退院してきて5日間ぐらい大阪の義母がきてくれるとしても、やはり身体的にPCの前でじっくり作業は無理だと思うので、写真と日付や新調なんかの数字を入れて印刷すればいいだけにしようと思っています。
おむつ・セレモニードレスが出来上がったので、残りの日々は製作途中のハワイアンキルトのおくるみを完成目指して頑張ろうと思います。
作りたかった物は概ねこれで縫うことが出来ました。
合間にwebで型紙を見つけたので、帽子とかも縫ってみたいんだけど時間あるかなぁ(*'-')
comments (0)
trackbacks (0)
<< Serene Bach 2.12R→2.19R。
【手作り】今日は帽子なんかを作ってみました。 >>
[0] [top]