☆迎春☆ & ☆福袋☆。
2008/01/01 Tue 14:50
momoca funahashi
■元旦初売り
28日の夕方過ぎに熱が微熱〜平熱近くまで下がったので、そのあと2日間は外出禁止+1日は大事を取って外出禁止ということで、ダンナさんの許しが出たので、久々に外出。
お目当ては福袋。
洋服関係の福袋は、値段以外の満足度をあまり得た経験がなくて、何度かしか買ったことはないんですが、カジュアル系なら・・・というか、波乗り系ならそんなハズレもないかと、ダンナさんはquiksilver(限定20個)を、わたしはRoxy(限定16個)を狙って開店30分前に並びました。
実はダンナさんは、福袋初体験。
いくら安くても中身がわからないものにお金は出さない。どうせ買うなら、定価で構わないから、ちゃんと自分の目で確認して気に入った物を買いたいって理由らしいです。
なので、入店前にダンナさんには、販売経験もあるわたくしから、ざっと説明を。コホン(以下要点w)
もしquiksilverにお客が殺到していたら、とにかく手に触れる2つを確保。LでもMでも着られる体型なので、サイズはそれから確認。でもMだと袖丈と着丈がちょっと短くなるので、なるべくLを!
入店してすぐふたてに別れ、わたしはroxyみたいに若干小さめサイズのブランドはLサイズ1択なので迷わず1つ確保しつつ、隙間からわずかに見える他の袋の中の色柄をチェックして、お気に入りを選んできました。ダンナさんも第一希望のLサイズを無事(σ≧∇≦)σ。
image[20080101-fukubukuro.jpg]帰り際に港北minamo内のスーパーで買い物してないのに、たち吉の干支湯飲みをくれて、ラッキー♪
帰宅して、戦利品開示。
まぁ、quiksilverとroxyが同じメーカーの男女ブランドってこともあるんですが・・・・のぞいた限りでは、色柄の組み合わせは多少バリエーションもあったのに、うっかりしたらペアルックになってしまうアイテム達がこんなに!。
image[20080101-fukubukuro-quksilver.jpg]image[20080101-fukubukuro-roxy.jpg]黒のハーフダウンのブルゾン(一応デザイン違い)・霜降りパーカー・靴下はまぁ定番系だからいいとして、チェックのフランネルのシャツは、一緒に出掛けるときはかぶらないよう、日をずらして着るようにしたいと思います
[7] << [9] >>
comments (0)
trackbacks (0)
<< 初インフルエンザ(涙)。
9日間の旅へ。 >>
[0] [top]