意外な落とし穴。

2004/06/25 Fri 00:00
momoca funahashi




で「桃香ね」「桃香ね」「桃香ね」の連呼です;;

しかも自覚症状なし。前述の『言葉』と絡めて使ってたので、さすがに彼も指摘したのだと思います。しかも「直したいから、気が付いたら言ってね。言われないとわからないから」そうお願いしたのは自分です。















もう、すっかり自信喪失。彼の前にいるのもなんだか切なくて、読みかけの本とビールを持って「話すとダメだね^^」と言って自室に来てしまいました。



はぁ〜





たぶん、「言葉ぐらいいいじゃない。それも含めての桃香でしょ?それにお国の言葉って好きだな。」と言ってくださる方もいると思うんです。でもね、なんだかちょっと違うの。自分の中で、直したいって思ったのね。なんていうんだろ・・・『ケジメ』みたいな。たぶん野放しで、半年前までの話し方してたらメチャクチャです。



「まぢでぇ〜(右肩上がり)、それってナマラやばくない?だしょぉ〜?」

仕事のときでさえ「こちらのデザインでしたらぁ〜(右肩上がり)、まぁ俗に言う普通っポイ?みたいな?カンジであまりオススメはしたくないンですよぉ〜」







やっぱり直す。直したいです。もう、日本語教室通いたいです。





美しい日本語







[7] <<
comments (0)
trackbacks (0)


<< 生理。/過呼吸。
ゴメンナサイ。 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.19R]