ランカウイ島。【第5日目】

2004/11/27 Sat 00:00
momoca funahashi




心なしかおじさん、こちらが一口食べるごとにちらちらとこちらの表情を気にしています。わたしたちが、にこやかにVTRを回したりしながら食べていると安心したのか、従業員とともに離れたテーブルでまかないタイムにはいった模様。



image[20041127-5.jpg]量がちょっと足りなかったので、オムレツを追加。おじさん、嬉しそうです。オムレツとあったのだけど、揚げ焼き玉子のようなカンジのが出てきたけれど、これも美味しくいただきました。



ホテルの冷蔵庫のビールの在庫が心もとなかったので、帰りがけにビール2本テイクアウト。ダンナさん、チェックの際にまたも中国語で何か言ってました。もしや「飯ないのか(゚Д゚)ゴルァ!!」なんて言っていたらどうしましょう・・・いえいえ「美味しかったよ」といってあげた模様。



夜道をテクテク、ホテルまでもどりちょっとまったり。



そのあと、ダンナさんはテレビをつけてNHKスペシャルでやってたローマ帝国のやつを観ていました。留守録してあるのにね〜。けれど、滞在中テレビをつけたのはこのときで確か2度目。NHK-BSはやってるから、ニュースでもなんでも見られるけれど、少しもそんな気が起きない。最初につけたときも現地の番組をBGMがわりにつけた程度だった気がします。



そういえばホテルのビジネスルームにはインターネットに接続されたPCも何台かあるのだけれど、使おうとも思いませんでした。ホテルもそうだけど、街のインターネットカフェも日本語はインストールされいるらしいのですが。



そしてそのあと「今夜のうちに荷物のパッキングしておくようにね」とダンナさんに言われ、一気に気分は凹みます。



「南の島にきて、いつもこの時間が一番せつないよ・・・」そういうダンナさんを横目に、泣きたくなるような気持ち。しぶしぶ荷物を片付けました。



明日は最終日。



おやすみなさい。





■□■□■□■□■【リンギットお小遣い帳】1.00RM=約\30■□■



Lagoon Resort-SPA・・・640.00RM(ふたりぶん)


[7] << [9] >>
comments (213)
trackbacks (0)


<< ランカウイ島。【第4日目】
ランカウイ島。【第6日目】 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.19R]