ランカウイ島。【第5日目】

2004/11/27 Sat 00:00
momoca funahashi




次はヘアエステに移ったらしく、たっぷりのココナッツオイルを使ってマッサージされます。もうほんとに、これでもかというくらいにたっぷり。そして仕上げはカフィーライムというものでトリートメント。



そのあと、部屋にあるバスルームに移動して全身を良く洗ったあと、真っ赤なハイビスカスがたくさん浮かべられたジェットバスに。お花の浮かんだお風呂に入るのは、女の子の永遠の夢でなんだか身も心もほっこり。



お風呂から出ると次はフェィシャル。いろんなオイルやクリームを次々と塗られマッサージされては拭き取られを繰り返し、3時間半のコースは終了。



1階に下りると、なんとスタッフ総出でお出迎え。照れくさかったです。日本人スタッフの女性はどうやらマネージャーの模様。ハーブティとドライフルーツを頂きながら、いろいろと楽しくお話のあとダンナさんお支払い。ひとり約1万円。彼が去年モルディブで受けたときは、金額が倍で時間ももっと短いものだったそう。かなりグレードの高いスパだったらしいのですが、部屋の雰囲気もこちらが上かもとのことで、なんだかわたしも嬉しくなりました。



やはりスタッフ総出で建物の外までお見送りをされ、みんなに「Terima kashi!(ありがとう)」と言った後、わたしを担当してくれたバリ出身の女性に「Jumpa ragi!(またね)」と微笑みかけると、満面の笑顔で「Sama-sama(どういたしまして)」と手を振ってくださいました。



現地のカタコト英語のドライバーさんが玄関まで迎えにきてくれていたので車に。



途中でダンナさんが「晩飯を食べていくのでここでおろしてねん」と伝え降車。「昨日のKittaレストランでもいいかなぁ〜でももう一軒あったよね〜せっかくだからKittaは最終日のランチで行こうか〜」と、今日は別のお店に言ってみることに。



image[20041127-2.jpg]漁村海鮮飯店。実は、我ダンナさん・・・エビが苦手だったりします。だいじょうぶでしょうか????


[7] << [9] >>
comments (213)
trackbacks (0)


<< ランカウイ島。【第4日目】
ランカウイ島。【第6日目】 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.19R]